2016年6月30日のブックマーク (6件)

  • Re : Windowsで游ゴシックが汚いのは、どう考えてもWebデザイナーが悪い!

    Re : Windowsで游ゴシックが汚いのは、どう考えてもWebデザイナーが悪い! ネタ元 : Windowsで游ゴシックが汚いのは、どう考えてもWebデザイナーが悪い! ネタ元の記事にはいくつか疑問に思われる点があるので私で調べた内容をまとめておきます。 前置きとしてデバイスフォントの話となり環境によって異なる結果がでる可能性があることを前提に読んでください。 font-familyで「游ゴシック」を指定した場合に採用されるフォント まずは以下の箇所 そのため、font-familyで「游ゴシック」と指定すると、Macでは「ミディアム」で表示されて綺麗なのに、Windowsでは「細字」で表示されるためにかすれてしまうんです。 WWW WATCHさんで指摘(Windows で游ゴシックが細字になってしまう件は誰が悪いのかについて CSS 仕様から考えてみる)されている通りこれが事実ならW

    Re : Windowsで游ゴシックが汚いのは、どう考えてもWebデザイナーが悪い!
  • パソコン選びってやたら難しくない? わかりやすく解説するつもりが沼にハマった | i:Engineer(アイエンジニア)

    パソコンを眺めながらで失礼します。ヨッピーです。 この間、知人のパリピ系クソカス大学生に「ヨッピーさんwwwwww パソコン買いたいんでついてきてくださいよwwwww」みたいなことを言われたので家電量販店に一緒に行ったんですが、その大学生がコレを見て固まっちゃったんですよ。 「なんスかこれ?」 「いや、 スペック表 だけど。これ見てどれがいいか自分なりに選べばいいよ」 「CPU……? HDD……?  サッパリわからないんスけど 」 「マジかよ」 そしてそのあと、周囲の若い人に聞いてみたところ、結構な確率でパソコンのことは「 Macとそれ以外 」みたいな雑なくくりでしか理解してないことが判明。まあ細かいことなんて知らなくてもいいのかもしれないけど、パソコンを比較する上でスペック表が読めないとなかなか不便なのではないか、とも思うわけであります。 そこで今回は……、 これさえ読めば自分でパソコン

    パソコン選びってやたら難しくない? わかりやすく解説するつもりが沼にハマった | i:Engineer(アイエンジニア)
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    kabochatori
    kabochatori 2016/06/30
    "基本的にはエンジニアは技術力が大事ですよ。特に営業の人が『これはすごすぎる。売りたくてしょうがない』と泣いて喜ぶレベルの圧倒的な作品を作り上げる技術力"
  • 任天堂株主総会レポート2016

    今年もこの季節がやってきた。 株主総会への参加は4年目。岩田さんがお亡くなりになり、君島社長が就任して初の株主総会となる。 過去の記事はこちら 任天堂株主総会レポート2013 | N-Styles 任天堂株主総会レポート2014 | N-Styles 任天堂株主総会レポート2015 | N-Styles すれ違い通信はさすがに下火 昨年は雨の中での開催だったが、今日は曇り。 今回は、社そばにある研究棟での開催となって3年目となる。 開始時刻まで時間があるので、資料を読みながら待機。 今回の争点としては「スマホアプリ進出の進捗」「ポスト岩田体制の成果と展望」あたりがメインで、時事ネタとして「英国のEU離脱に伴う経済混乱への対応」が入って、「NX」についてはいつものように「現在はお話できる段階ではありません」とはぐらかすことだろう。 毎年、いい大人が揃って3DSを取り出してすれ違い通信を楽し

    kabochatori
    kabochatori 2016/06/30
    抜けた穴はデカいなって感じだ…。全体的なリーダー不在の混乱を感じる。
  • 残念だが当然の結果

    お久しぶりです。 僕です。 久しく特段何も無かったのですが、今回とうとう僕が想定していたセキュリティ上の問題が起こりました。 教育システム管理用ID、生徒が見られる場所に - 日経済新聞 > 佐賀県の教育情報システムから大量の個人情報が盗まれた不正アクセス事件で、県内の複数の高校が、システム管理者の情報を生徒も閲覧できる状態にしていたことが27日、警視庁への取材で分かった。 > 警視庁サイバー犯罪対策課によると、県立高校などの校内ネットワークシステムは、教員と生徒それぞれにIDとパスワードが割り当てられているが、生徒が閲覧できる範囲は限られている。全生徒の個人情報を閲覧するには管理者用のIDなどが必要になる。 > しかし、複数の高校は管理者用IDなどを含むファイルを、システム上の生徒が閲覧できる場所に保管していた。 まぁ僕の想定の範囲内です。 なぜなら 2014年4月16日の時点で生徒用

    残念だが当然の結果
  • 「言葉の暴力は見えない傷をつくる」-リンゴを使ったある授業が話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    心無い言葉がどれだけヒトを傷つけるのか。これは子どもにはわかりにくい問題かもしれない。子どもだけではなく、わかっていないとしか思えない大人もいる。子どもたちに言葉の持つ力を教えるため、ある先生が行った授業が話題になっている。「私はこのリンゴが嫌い」集中力の高め方や、感情のコントロールの仕方などを教えているロージー・ダットンさんは、子どもたちに2つのリンゴを見せた。リンゴの違いを聞かれた子どもたちは「ほとんど同じ」、「同じぐらい美味しそう」と答えたそうだ。しかしロージーさんは片方のリンゴを手に取り、子どもたちにこう言った。「私はこちらのリンゴが嫌い。色も悪いし茎も変。みんなにもこのリンゴを嫌って欲しいの」そしてリンゴを子どもたちに回し、意地悪な言葉をかけるように言ったという。続いてもうひとつのリンゴを回し、そちらには優しい言葉をかけるように言ったそうだ。見た目の同じ2つのリンゴ返ってきた2つ

    「言葉の暴力は見えない傷をつくる」-リンゴを使ったある授業が話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    kabochatori
    kabochatori 2016/06/30
    イラストでハートにヒビ書くのと大差ない気が。