タグ

2010年3月6日のブックマーク (5件)

  • ゲイには営業マンは務まらない

    この春で社会人3年目。それなりのメーカーで営業マンをしている僕は、ゲイだ。 何も分からないなりに社会に出て働いてきたが、最近ときどき考えてしまう。 ゲイには営業マンは務まらないのかもしれない。 ゲイの友人たちはこの2年間でことごとく仕事を辞めていった。 特に、僕と同じように営業マンとして働くやつらがだ。 理由は簡単。取引先との何気ないやりとりがストレスでしかないのだ。 「酒と煙草と博打と女」。 男なら、思春期の頃から男して憧れてきたこれらの要素を、僕らはあえて触れてはこなかった。 別に女になりたいわけじゃないよ? 男らしくあることに興味がなかっただけなんだよ。 自分が好きだと思うことを信じ、なるべく素直に生きてきただけ。 そうやって男らしさを意識しなかった結果、僕は男としてコミュニケーションを取れない存在になっていた。 「学生のころ、酒で大失敗しなかったのか?」 「高校生とか、大学生とか、

    ゲイには営業マンは務まらない
    kabutch
    kabutch 2010/03/06
    自分が営業職じゃないからかもしれないけど、職場や取引先で煙草と博打と女に誘われた事が1度もない。いまだにそういう職場や取引先がある事に驚いた。
  • ゴミ屋敷一掃マクロ - Blue-Periodさんの日記

    レンズ沼にハマり、れいのごとく室内のゴミ屋敷化が進行している。 下流民のワンルームアパートの掃除すらできない身では、複数部屋住人の生態とかwww理解www不能www 進行を止めるには片付けるしかないのだけど、元システム屋としては、この単純作業を自動化したいと願うのが性。 まずは、メニューバーから「マクロ(M)」「マクロの記録開始(R)」をクリック。 記録が開始されたら、片付けを開始する。 どこから始めればいいのか迷うのだが、まずはゴミを投げ込める袋を設置する。 次に歩ける道を確保したいところだが、しまう場所が明確に決まっている大きなものからやる、というのもコツ。 ゴミ屋敷マインドのメンヘルにとって、大きなもの、というのは、視覚的な費用対効果が高いので、わりとうんざりせずに動かしやすい。 つまり、「大きなものから」、というのは、精神疲労度的観点からは、「小さなことからコツコツと」、になる。

    ゴミ屋敷一掃マクロ - Blue-Periodさんの日記
    kabutch
    kabutch 2010/03/06
    この程度で「ゴミ屋敷」だなんて大げさな。ベッドの半分が物置になり床が95%以上見えなくなるのが最低条件です。
  • 帰ってきたら猫が雪見だいふくになってた 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]: 2010/03/04(木) 19:23:09.23 ID:I2un1+kJ0   丸い 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/04(木) 19:24:40.81 ID:e+IzshXc0 白すぎワロタ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]: 2010/03/04(木) 19:25:48.00 ID:fnrTnnh+0 可愛いなぁ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2010/03/04(木) 19:25:55.56 ID:8V50R5Pw0 あったかい雪見大福 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]: 2010/03/04(木) 19:25:57.02 ID:I2un1+kJ0 タオルと同化中 9 :以下、名無

    kabutch
    kabutch 2010/03/06
    ねこーねこー
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kabutch
    kabutch 2010/03/06
    JUNKの月曜と火曜でもあり日曜昼の前任者・現任者。
  • ORICON NEWS

    芳根京子、報道記者演じ「ニュースの見方がかわった」働く女性の立場の変遷も体感【オリコン ライターズ】 「仮面をつけたライターさんからお話をうかがうのも初めてなので、すごく楽しみです(笑)」などと、芳根京子は満面の笑みで語ると、ちょこんと着席する。「わぁ、こういうセットになっ...

    ORICON NEWS
    kabutch
    kabutch 2010/03/06
    あさみ…見に来てたんだね…。2006年のカントリー娘。帯同ツアーが懐かしい。