タグ

2010年3月8日のブックマーク (3件)

  • 2週間ほど非モテ関連のエントリを読み続けた結果

    彼女が欲しい ↓ コミュニケーション能力・慣れ(経験)が必要 + 「彼女は作るものではなく好きな人を見つけるのが先」 ↓ 女友達をつくってある程度遊び慣れたり楽しい会話ができたりしなければならない ↓ 現在男しか周りにいない + そもそも女友達とやりたいことがない (趣味読書男女混合で行わないスポーツで映画とか音楽に興味がない) ↓ (詰み) ↓ それならそういった異性と関わることができることを趣味にするべき でも、「非モテはコミュニケーション能力が低いままで社会的にまともな人間になれない」ので 恋愛をするべきという風潮も存在することを考えると、上の流れからは “恋愛のためには自分の趣味・嗜好すらも変えるべき” という結論が導かれる。 コミュニケーション能力至上主義のフリをした恋愛至上主義にとても悲しくなった。 【追記】 こんなエントリにわざわざ返信して下さってどうもありがとうございま

    2週間ほど非モテ関連のエントリを読み続けた結果
    kabutch
    kabutch 2010/03/08
    恋愛至上主義とコミュニケーション至上主義はどうにかなくしていきたい。
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 嫁は空き地に種撒く花ゲリラだった

    と初めてした会話 6言目 namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1264980624/l50 151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 00:52:51 朝4時の話。 嫁「……(黙々と道端の花にペットボトルで水をやってる)」 俺「(道端にうずくまってるように見え)どうしたんですか?大丈夫?」 嫁ダッシュで逃走。 嫁「悪いことはしてませんからーーーー!」 後には桃色タンポポ。 嫁は空き地に種撒く花ゲリラだった。 結婚に至った過程を思い出して語るスレ 2 namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1260104723/l50 99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/07(日) 02:20:35 初めてした会話スレ>>1

    kabutch
    kabutch 2010/03/08
    恋は盲目とはまさにこの事だな。お医者様でも草津の湯でも治せそうにない病気らしいからお幸せに。
  • シルフレイのふたり言:「パンがカビないのは添加物が入っているから?」

    2010年03月07日 「パンがカビないのは添加物が入っているから?」 「大手メーカーのパンがカビにくいのは、保存料などの添加物がタップリ入っているから!」…残念なことに、一般の方だけでなくに関心が高いはずのグルメブロガーさんや評論家の方も大部分はこのような誤解をされているようです。「無添加パン」を売りにするパン店や零細パンメーカーまで同じ主張をしていることも少なくありません。 仮にもの世界で生きる人間が気でこう思っているなら、プロとして失格です。また、嘘だと分かっていて無知な消費者を騙そうとして言っているのなら人間性が疑われるでしょう。「消費者のレベルに合わせるのは当然。売れさえすればなんでも構わない」ということでしたら商売としては正しいのかもしれませんが…。 確かに大手メーカーのパンはカビにくいようです(「全くカビない」ということはあり得ません。カビの胞子が付着すれば必ずカビは生