cssに関するkachikachi2のブックマーク (9)

  • Grad3

    Grad3
  • CSSでやりたかったことが数行のコードで実装できるスタイルシートの小技のまとめ -CSS Protips

    リスト要素で実装したアイテム間の区切り線の最後だけ取り除く簡単なコード、リストの各アイテムをカンマ区切りで配置させるコード、テキスト表示をすべてのデバイスで最適化するコードなど、サイトやブログに役立つ便利なCSSのテクニックを紹介します。 CSS Protips -GitHub 当記事は、2015/11/4に公開した記事に追加分を加えたものです。 更新: 2016/3/7 13, 14, 15を追加。 更新: 2016/4/13 16, 17を追加。 CSS ProtipsのライセンスはCC0 1.0で、個人でも商用でも無料で利用できます。 スタイルシートの対応ブラウザはChrome, Firefox, Safari, Edge, IE11です。 1. リスト要素の最後だけ区切り線を削除 2. body要素に「line-height」を加える 3. 天地の中央に配置 4. リストをカンマ区

    CSSでやりたかったことが数行のコードで実装できるスタイルシートの小技のまとめ -CSS Protips
  • CSS3 Flexbox の各プロパティの使い方をヴィジュアルで詳しく解説 | コリス

    CSS Flexboxとは水平または垂直に要素を配置し、柔軟なレイアウトを実現できるCSSのレイアウトモジュールです。複雑なレイアウトでも今までより少ないコードで、よりシンプルなプロセスで実装することができます。 CSS Flexboxの基礎知識、Flexboxの各プロパティがどのように機能するのか、Flexboxでどのようにレイアウトを実装するかを視覚的に解説します。 【アップデート: 2022年6月16日】 IEがサポート終了したことにあわせて、修正しました。 【アップデート: 2021年8月1日】 Flexboxの解説を2021年の現状にあわせて、修正しました。 【アップデート: 2020年8月23日】 Flexboxの解説を2020年の現状にあわせて、修正しました。 【アップデート: 2019年3月27日】 Flexboxの解説を2019年の現状にあわせて、修正しました。 【アップ

    CSS3 Flexbox の各プロパティの使い方をヴィジュアルで詳しく解説 | コリス
  • background-size-CSS3リファレンス

    background-sizeプロパティは、背景画像のサイズを指定する際に使用します。 長さやパーセンテージで指定する場合、値を2つ記述すると、それぞれ記述した順に幅と高さを表します。 1つだけ指定した場合には、もう1つはautoと解釈されます。負の値を指定することはできません。 ■値 auto 自動的に算出される(初期値) contain 縦横比は保持して、背景領域に収まる最大サイズになるように背景画像を拡大縮小する cover 縦横比は保持して、背景領域を完全に覆う最小サイズになるように背景画像を拡大縮小する 長さ 背景画像の幅・高さを指定する パーセンテージ 背景領域に対する背景画像の幅・高さのパーセンテージを指定する CSSソースは外部ファイル(sample.css)に記述 p.sample1 { width:300px; height:80px; padding:15px; bo

  • CSS には vw, vh, vmin, vmax という単位がある | DevelopersIO

    例として以下の様な HTML 構造があったとします。 <body> <!-- 画像解像度: 100 x 100 (px)--> <img src="images/thumbnail.jpg" /> </body> img { display: inline-block; margin: auto; width: 10vw; } img の幅を 10vw と指定しています。基準となるビューポートの幅を vw で表すと 100vw となります。iPhone 5S のビューポート幅をピクセルで表すと 320px な訳ですが、10vw はその 1/10 ということで32px が img の幅となります。つまり 1vw は 1% と同じ長さになります。もちろんリキッドレイアウトにも対応した動きを持っています。 Demo - viewport lengthを開く(このサンプルはChromeブラウザでの

    CSS には vw, vh, vmin, vmax という単位がある | DevelopersIO
  • ヒーローイメージにCSSで実装するグラデーションを組み合わせたサンプル - NxWorld

    ヒーローイメージとはファーストビューでドーンと表示される大きなイメージのことで、海外だけでなく国内でも取り入れているサイトを見かけることが多くなってきました。 そんなヒーローイメージにCSSで実装したグラデーションを組み合わせたサンプルです。 グラデーションを重ねる 単純に画面いっぱいに表示した背景画像の上にグラデーションを重ねたものです。 HTMLは.heroを指定したdiv要素のみを使用し、CSSは下記のように記述します。 .hero { height: 100vh; background: linear-gradient(-45deg, rgba(229,93,135,.7), rgba(95,195,228,.7)), url(background.jpg) center center / cover no-repeat; }

    ヒーローイメージにCSSで実装するグラデーションを組み合わせたサンプル - NxWorld
  • Material Design

    Build beautiful, usable products faster. Material Design is an adaptable system—backed by open-source code—that helps teams build high quality digital experiences.

    Material Design
  • 【CSS3】わずか2行の CSS3 でmarqueeを再現する方法。

    先日、スマートフォン専用サイトの制作を依頼されまして、その際、marquee タグによるデザインを同時に打診されました。 しかしながら、HTML5ではmarqueeタグは非推奨。 今後は廃止予定のタグということで、別の方法を模索。 jQueryでの実装も考えましたが、CSS3を使ってより簡単にmarqueeを再現できるので、コチラを採用しました。 実際のコードは以下。 .marquee { overflow:-webkit-marquee; white-space:nowrap; } これだけでOK! とりあえず、Android 2.3以降のデフォルトブラウザ・iOS5以降Safariでは問題なく動作します。 他の端末や対応していないブラウザでの挙動が怪しいのが難点です。 細部までこだわるなら、動き方、動く範囲、動くスピード、繰り返す回数など、それぞれ任意に指定できます。 -webkit-

    【CSS3】わずか2行の CSS3 でmarqueeを再現する方法。
  • CSSで画面全体に対して天地中央に配置するテクニック(2) | 先端研究ブレイドLAB

    CSSで天地センターに配置するテクニック第2回目です。今回は定番テクニックの問題点を解決する方法をご紹介します。 produced by Blades co.,ltd. 前回のエントリーで、CSSで画面全体に対して天地中央に配置するテクニック(1)として定番のテクニックをご紹介しました。今回は前回の手法の問題点を解決する別のテクニックをご紹介したいと思います。 定番テクニックの問題点のおさらい 定番のテクニックである「絶対配置+ネガティブマージン」にはコンテンツ表示上の大きな問題があります。それは、ブラウザの表示スペース(つまりbodyの大きさ)がコンテンツ表示領域(divなど)よりも狭い場合、コンテンツの全体が表示されないと いうことです。 これをわかりやすく説明するために、ブラウザで表示した例を見てみましょう。ソースは前回のエントリーでサンプルとして挙げたものを少し改変します。 HTM

  • 1