小田急電鉄が、12年ぶりの新型通勤車である5000形を10両連結(10連)で2019年度内に導入する(図1)。ホームの長さは10両分あるのだから、普通に考えれば正しい。しかし素直過ぎる。もっと深慮遠謀があっていい。将来を見通せば、正解は10連ではない。新型車を入れるのなら8両連結(8連)にして数を減らし、増発した方がよい。 話の始まりはMaaS(Mobility as a Survice)だ。将来、無人運転のロボットタクシーが普及し、MaaSプラットフォームができる。モバイル端末に今の乗り換え案内アプリのようなものをインストールし、ロボットタクシーだけでなくカーシェア、ライドシェア、自転車シェア、そして鉄道、バスも含めて時間や価格を比較して選択、そこで予約、呼び出し、決済する。 IT関係者、自動車関係者が盛り上がっているが、MaaSは鉄道の味方でもある。鉄道は「駅to駅」では最強なのだが、