タグ

2023年4月29日のブックマーク (2件)

  • 中国で爆発的なパンダブームが到来?きっかけはシャンシャンの返還と日本人のパンダ愛(中島恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月27日、18時過ぎ―。アメリカ・テネシー州のメンフィス動物園で飼育されていたジャイアントパンダのヤーヤーが、約20年の貸与期間を終え、中国・上海の空港に到着した。 その様子は中国中央テレビや人民日報など大手メディアで速報され、まるで日からシャンシャンが飛び立ったときを再現するかのように、飛行機が着陸する模様や、機内から運び出される映像などが生中継された。 その後も、「18時46分、検疫所に入った」「23時04分、検査場で竹をべた」などと続報され、日(4月28日)午前9時時点で、検索サイト「百度」でランキング第1位となった。 微博(ウェイボー)でも上位に「ヤーヤーが“帰宅後”ごはんを美味しそうにべた」などのセンテンスがトップ10入りし、かつてない「ヤーヤーフィーバー」「パンダフィーバー」に沸いている。 ヤーヤーの返還は中国で大きく報道された(中国のニュース動画を筆者撮影) シャン

    中国で爆発的なパンダブームが到来?きっかけはシャンシャンの返還と日本人のパンダ愛(中島恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kachine
    kachine 2023/04/29
    記事本文とは関係無いけど、文中の画像の引用方法は不味いのでは?これでは著作者が誰かも引用元も一意に特定できないので引用要件を満たして無いのでは?
  • 大学院の宿題が大量にコピペされて提出された問題、関係学生を調査したところAIを利用されており頭を抱える事態に

    わたぼう⊿⁴⁶ @ms_wtnb Semesterの終わりで忙しいからか、TA担当してるmasterの授業で宿題のコピペが大量発生してる 2023-04-26 11:02:45 わたぼう⊿⁴⁶ @ms_wtnb シラバスで「宿題のコピーが発覚したら0点にする」って言ってあるから、当然0点で処理するんだけど、この中には1人だけ元ネタの生徒がいるんだよな。その人まで0点をつけちゃうのは心が傷む。こういうとき、みんなどうやって対応してるんだろう? 容赦なしで全員0点? 2023-04-26 11:04:52 わたぼう⊿⁴⁶ @ms_wtnb この件をprofessorに相談したら、一人一人事情聴取して、元ネタの学生が判明すればその人にだけ点を与える(分からなければ全員0点にする)ことになった。ただ、その事情聴取を僕がやらないといけないのがだるい。 twitter.com/ms_wtnb/stat

    大学院の宿題が大量にコピペされて提出された問題、関係学生を調査したところAIを利用されており頭を抱える事態に
    kachine
    kachine 2023/04/29
    院生時代にTAやってた。AIの有無は関係無くて過去レポや文献の丸写しみたいなレポートは大量にあって、「こう書いてあるけど何で」「これどういう意味」みたいな内容理解を口頭で確認して評価するのが大変だった。