タグ

2023年5月1日のブックマーク (6件)

  • 三菱みなとみらい技術館の謎のモックアップ、または「名前を呼んではいけないあの飛行機」について

    foxhanger @foxhanger 三菱みなとみらい技術館のWebサイトにも「名前を呼んではいけないあの飛行機」についてはなにも書いていない。 mhi.com/jp/company/abo… やらかど@やらか堂 @yarakado 三菱みなとみらい技術館行ってみた。案の定MRJのMの字もなし(ウイングレットの説明のところにごく小さく一箇所だけ)、シミュレータも停止中。たぶんいずれ展示まるっとなくなる。 pic.twitter.com/PFoghBifgY

    三菱みなとみらい技術館の謎のモックアップ、または「名前を呼んではいけないあの飛行機」について
    kachine
    kachine 2023/05/01
    国際航空宇宙展で大々的に展示してたモックの成れ果てかしら?当時は空自に導入されたばかりのF-35Aの実物大モックと双璧をなす盛況ぶりだったんだけどな。
  • 何がどうなってる?ANA機の座席マップに「更更原」「横更賀」などの謎地名が出現「異世界迷い込んだ?」

    千田嘉博_城郭考古学 @yoshi_nara しばらく日を離れている間に、日では大規模な地名変更を行ったのかと仰天。ANA機の座席に表示されるスカイマップには、東京の北西に更更更更、横浜の西に更更原、南に横更賀。千葉らしきあたりは千更に。 pic.twitter.com/WWfDT3ia7M 千田嘉博_城郭考古学 @yoshi_nara 城郭考古学者。大阪大学博士(文学)。名古屋市立大学 高等教育院 教授・奈良大学 特別教授。姫路ふるさと大使、会津若松市観光大使。著書に『信長の城』岩波新書、『城郭考古学の冒険』、幻冬社新書、『歴史を読み解く城歩き』朝日新書、『最強の山城』PHP(共著)など。Prof. Dr. SENDA Yoshihiro nara-u.ac.jp

    何がどうなってる?ANA機の座席マップに「更更原」「横更賀」などの謎地名が出現「異世界迷い込んだ?」
    kachine
    kachine 2023/05/01
    ポンコツOCRで漢字読ませると似たような形の文字に雑に判定されることはあるな。地図データだけ自前で用意して、文字(POI)情報は既存の地図画像からOCRで取り込んだみたいな意味不明な作り方したらこうなるかも?
  • アフタヌーン作品の映像化と多様性問題|アフタヌーン編集部

    noteの更新が少々滞りました。理由がありまして、大仰に言うとアフタヌーン編集部の労務状況改善の余波です。僕はデジタル全般に弱く、noteに文章をアップするなんて自分じゃできません。なので、ワープロで文章を書いてアフタヌーン編集部のNという若手にメールで送って、アップする作業をお願いしていました。そのNの3月の総労働時間が少々長いという報告が来て、Nに「何が負担になってる?」と尋ねたところ、「●●が大変だけど、あとはnoteだよ!」とキレられました。も、申し訳ない。やり方を習うことにして、Nをnoteアップ係から外すということをしておりましたら更新が滞ったという次第です。 さて、早いものでゴールデンウィークです。お伝えしているように4月期はアフタヌーン作品の映像化ラッシュ! アニメ『天国大魔境』、アニメ『スキップとローファー』、ドラマ『おとなりに銀河』、アニメ『おとなりに銀河』、ドラマ『波

    アフタヌーン作品の映像化と多様性問題|アフタヌーン編集部
    kachine
    kachine 2023/05/01
    誰しもが得意不得意な分野があるわけで、得意な若手に担当させるのは合理的。但し、その若手の他の業務量を調整しないで押し付けてるならこの組織の労務管理どうなってんだ?って感想が邪魔して後続の本文が霞む。
  • 【やじうまミニレビュー】 iPhoneで紛失防止タグを使ったら怖くなった話

    【やじうまミニレビュー】 iPhoneで紛失防止タグを使ったら怖くなった話
    kachine
    kachine 2023/05/01
    首都圏から都内に向かう電車みたいなある程度長時間で速度変化もある移動で近くの人もユーザーだったら誤検知とかあるんかな?
  • 楽天市場はなぜ「アマゾンより使いにくい」のか、IT批評家が徹底検証

    1963年生まれのビジネス書作家。著書は150冊以上で、仕事術全般、企画やプレゼンなどの専門家として知られる。PC/IT等の製品にも造詣が深く、ビジネスやIT製品関連のレビューの連載数は毎月30~40(日経xTECH、日経トレンディネット、PC-Webzine、日経パソコン、日経ビジネス、日経産業新聞、日経PC21、その他)。主な近著に、『仕事がサクサク終わって早く帰れる 自働大全 驚きのスマホ&PC活用法で〈自分働き方改革〉』(KADOKAWA)などがある。https://www.youtube.com/channel/UC-IdN5EFZvzzZGqgul8eXKQ 辛口!戸田覚のIT製品批評 IT・ガジェットに精通する戸田覚さんが、遠慮なしの「辛口」で製品やサービスに対して批評します。 バックナンバー一覧 日で「二大ECモール」といえば楽天市場とアマゾンだ。しかし、少なくとも筆者

    楽天市場はなぜ「アマゾンより使いにくい」のか、IT批評家が徹底検証
    kachine
    kachine 2023/05/01
    どちらも大差無い感。しかも記事中でAmazonの方が安いかのように書かれてるUSB-C 100Wケーブルってスクショから察するに海外発送で送料かかる奴でしょ?
  • 出涸らしからお茶を抽出し続けている旧友の話

    この話はフィクションだが、具体的な内容を書くと筆者を特定されてしまうので、自分の好きな「お茶」を比喩にして書く(お茶を悪く言う意図はない)。 自分の旧友に、(比喩として)出涸らしの茶葉から更にお茶を抽出する、といったようなことを、もう何十年も続けている奴が居る。 ===== 奴とは、お茶が好きという共通点から知り合った。 もともとそれなりにクリエイティビティはあって、普通にやれば独創的なお茶を作れるスキルや経験の持ち主ではあるのだが、過去なんとなく「出涸らしをアレンジしたお茶」を出したところ、それがちょっとお茶のコミュニティ内でウケたため、ライフステージが変わってからも、成功体験として強く印象に残ったその作業を、何十年と続けている、というような状況である。 奴が、出涸らしからお茶を抽出し続けるようになった原因として、ひとつだけ思い当たるものがある。 それは、お茶が好きというきっかけから、知

    出涸らしからお茶を抽出し続けている旧友の話
    kachine
    kachine 2023/05/01
    絵とか音楽の事言ってるのかな?音楽なら出涸らしからのサンプリングやアレンジで斬新なリミックスが誕生するのは少なくなさそうだが。