タグ

Securityに関するkachineのブックマーク (29)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    kachine
    kachine 2018/11/01
    この運用ダメじゃない?“iPhoneのロック画面パスコードを伝えて、本人確認” 情報を盗みたい人物の端末盗んで、架空の遠方の警察の連絡先をキャリアを装った郵便物で送ればパスコードゲットできるってことじゃん。
  • AMD製CPUに「重大な」欠陥 悪用でPC乗っ取りも

    中国・上海で開かれた見市で米半導体大手AMDのカウンターに立つ訪問客。IMAGINECHINA提供(2013年7月25日撮影、資料写真)。(c)WENG LEI / IMAGINECHINA 【3月14日 AFP】イスラエルの情報セキュリティー企業CTSラボ(CTS Labs)は13日、米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)の最新CPUやチップセットに、コンピューターやネットワークの乗っ取りに利用される恐れがある欠陥が見つかったと明らかにした。 今年初めには、米インテル(Intel)製のCPUにも「スペクター(Spectre)」や「メルトダウン(Meltdown)」と呼ばれる同様の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかり、コンピューターセキュリティーをめぐる懸念が広まっていた。 CTSが公表した20ページの報告書によれば、今回見つかった欠陥は13件で、問題の製品は一般消費者向けの製

    AMD製CPUに「重大な」欠陥 悪用でPC乗っ取りも
    kachine
    kachine 2018/03/14
    Spectre/Meltdownの方は2008年のCore2Duo(Wolfdale/Penryn)世代から脈々と受け継がれた脆弱性なのに、今回は最新のZENアーキテクチャのRyzen/Epycだけな上に管理者権限が必要ってマーケティングの都合でAMDに難癖つけるためかしら?
  • Windows 10ミニTips(247) CPUの脆弱性「Meltdown」「Spectre」に関する状態を確認する

    Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 「Get-SpeculationControlSettings」でセキュリティ対策状態を可視化 誌でも既報のとおり、年明け早々からIntelやAMDCPU、ARMアーキテクチャのCPUなど、各プロセッサに脆弱性が存在することが報じられている。 詳細は別記事をご覧いただくとして、Microsoftは米国時間1月3日の時点で、脆弱性を緩和する更新プログラム「KB4056892」をリリースした。なお、Windows 10のバージョンによって更新プログラムは異なるため、古いバージョンをお使いの場合はMicrosoft Updateカタログのチェックをおすすめする。 まずは現状を確認する方法を紹介しよう。具体的にはWindows PowerShell(以下、PowerShell)でNuGetリ

    Windows 10ミニTips(247) CPUの脆弱性「Meltdown」「Spectre」に関する状態を確認する
  • System Management Mode (SMM) BIOS の脆弱性 - Lenovo Support JP

    × A Lenovo ID account is required to purchase Parts from the Lenovo Support website Benefits of registration Critical product support, upgrades, and alerts on topics such as safety issues or product recalls. Quick, secure access to your purchase history for warranty validation or insurance claims. New product announcement updates and exclusive online offers × X X Essential Analytics : : : : : Adob

    kachine
    kachine 2016/07/05
    “影響範囲: 業界全体”
  • Amazonのクラウドサービス上で9340万人分の個人情報が閲覧可能になっていたことが判明

    by simone.brunozzi Amazonのクラウドサービス「アマゾン ウェブ サービス(AWS)」に、メキシコ人の有権者データ9340万人分がアップロードされており、氏名・住所・生年月日・身分登録番号といった個人情報に誰でもアクセスできる状態だったことが判明しています。 ≫ Personal info of 93.4 million Mexicans exposed on Amazon (UPDATED) http://www.databreaches.net/personal-info-of-93-4-million-mexicans-exposed-on-amazon/ 今回流出したデータは、MacKeeper Securityの研究者Chris Vickery氏が発見したもの。データは「padron2015」という名前で、容量は132GBあり、合計で9342万4710人の投

    Amazonのクラウドサービス上で9340万人分の個人情報が閲覧可能になっていたことが判明
    kachine
    kachine 2016/04/25
    クソタイトル。ソースの"exposed on Amazon"までそのまま訳したんだろうけど、釣りタイトルでミスリードを狙ってPV稼ぐのはグローバルで共通なのか?
  • お名前.COM 「高機能のメール配信システムをぜひご利用ください!」→名前とIDを大量に誤送信 パスワード漏洩の心配も

    お名前.com(公式アカウント) @onamaecom 新サービス「お名前.com メールマーケティング」を提供開始しました! メルマガ一斉配信はもちろん、様々なマーケティング機能を標準搭載しています。 高機能のメール配信システムをご希望の方はぜひご利用ください!bit.ly/1FysK4Q

    お名前.COM 「高機能のメール配信システムをぜひご利用ください!」→名前とIDを大量に誤送信 パスワード漏洩の心配も
  • ベネッセお客様本部

    お客様情報の漏えいに関して多大なるご迷惑とご心配をおかけしております。ご不安軽減のため、こちらで最新の情報セキュリティ対策や拡散防止活動のご報告、不審な勧誘への対応方法、お詫びの品のお手続き等についてご案内しております。

    kachine
    kachine 2014/07/09
    原田泳幸氏が社長兼会長か。マクドナルドをどん底に突き落とし、ソニーの社外取締役に就任するも苦境を改善できないし、ベネッセもこれ。不運か無能か、或いはこの人以上に優れた人材が居ない日本が終わってるのか。
  • アルカーイダ、体に埋め込む「ステルス爆弾」開発か 欧米、警戒強化+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロンドン=内藤泰朗】国際テロ組織アルカーイダ系組織が人体に埋め込み、空港の探知機に発見されにくくした「ステルス爆弾」を開発した可能性があると英紙タイムズが4日、報じた。爆弾は英国など欧州の過激派の手に渡ったとの情報もある。英保安当局は米国への航空機テロを防ぐため、空港での検査を強化。欧米諸国は新たなテロ発生への警戒を高めている。 同紙によると、爆弾はプラスチックなどでできており、外科的な手術で体内に埋め込まれる。このため、金属探知機でも化学物質探知機でも発見しにくい。起爆は携帯電話で行うという。イエメンを拠点とする国際テロ組織「アラビア半島のアルカーイダ」(AQAP)幹部で、爆弾製造を指揮するイブラヒム・アシリ容疑者(32)が開発したとみられている。 サウジアラビア出身で、化学を専攻する学生だった同容疑者は、2009年に欧州から米国行き航空機の乗客が着用した「下着爆弾」や、同年のサウジア

    アルカーイダ、体に埋め込む「ステルス爆弾」開発か 欧米、警戒強化+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    kachine
    kachine 2014/07/06
    携帯で起爆ってことは、埋め込む爆弾側にも携帯と通信する何らかの電子回路とかアンテナかコネクタも体内に埋め込む必要があるじゃん。金属探知機で検知できんじゃねーの?
  • 内閣府、スパム情報をTwitter送信 「大変申し訳ありません」

    内閣府が災害関連情報の情報発信に利用している公式Twitterアカウント「内閣府防災(@CAO_BOUSAI)」が、7月5日の午後2時26分頃、AKB48に関する内容を誤ってツイートした。ツイートの内容には、スパムをばらまくアプリのURLが含まれており、内閣府の危機管理を危惧する声が上がっている。

    内閣府、スパム情報をTwitter送信 「大変申し訳ありません」
    kachine
    kachine 2014/07/05
    他に何か崇高な業務を兼任してらっしゃるんでしょうけど、ツイート業務だけなら私の方がマトモに遂行できる能力ありますよ。専任でこのザマなら税金泥棒どころか、税金スパマーという新しい特権階級認定が必要だな。
  • 猛毒サリンの未公開写真 NHK入手 NHKニュース

    オウム真理教による地下鉄サリン事件で使われた猛毒の化学兵器、サリンを撮影した警察の未公開写真をNHKが独自に入手しました。撮影されたサリンは、不純物が混じっているために茶色く濁っていて、防毒マスクを装着した警察関係者が慎重に調べている様子が写されています。 これは、平成7年3月20日、日の中枢、東京・霞が関を狙って起きた地下鉄サリン事件の現場から警察が採取したサリンの未公開写真です。 NHKが独自に入手しました。 地下鉄サリン事件では、東京都心を走る地下鉄の丸ノ内線と日比谷線、それに千代田線の車内に猛毒のサリンがまかれ、13人が死亡、およそ6300人が被害を受けました。 撮影されたサリンは、東京の地下鉄千代田線の霞ケ関駅などで採取されたサリンの液体で、透明の袋の中に茶色く濁った液体が入っています。 警察関係者が防毒マスクと手袋を装着して、慎重に液体を調べている様子が撮影されています。 ま

    猛毒サリンの未公開写真 NHK入手 NHKニュース
    kachine
    kachine 2014/06/26
    報道としての価値は十分あるだろう。一方、未公開情報が流出した警察の情報管理体制どうなってんのという話になるよね。そもそも非公開にしておく理由も無さそうだけど。
  • 経営しているラーメン店に空き巣に入られた結果思ったことと防犯対策 | なまら春友流

    保険大事。 金目の物は置いて帰ったらダメ。 狙われたら避けられません。 金目のモノなんて置いてないアピール大事。 でも狙ってる人から完全に防ぐ手立てはありませんね。 ↑ 外に引っ掛けておいたキーケースが切られてたから完全に狙ってきてる。 狙われたらたぶん防ぐのは無理。 絶対隙間をぬって入ってくると思うから。 とどのつまり思うのは、空き巣犯がリスク冒してうちに入って来ても「なんにもないよ」ってことのアピールが大事。 券売機破壊 具体例は券売機は何も入ってないことをアピールするために券売機自体の鍵を締めないでおく。 たぶん宝箱に見えるんだろうね、券売機って。 ってかありえないけどね、券売機に売上金残して帰るとか、アホか。 ↑ 冒頭の写真とこちらが破壊された後の券売機。 天地逆になってた。 で何箇所もバールでこじ開けて中が破壊されてた。 硬貨をいくらか入れていたけどそれは盗られてた。 パソコンや

    経営しているラーメン店に空き巣に入られた結果思ったことと防犯対策 | なまら春友流
    kachine
    kachine 2014/06/25
    カメラはEXIFに書き込まれたシリアル番号から追跡できる可能性が有るよ。盗まれたカメラで撮った写真を、犯人か盗品を買ってしまったユーザがアップロードしなければ解らないけど。 http://www.stolencamerafinder.com/
  • 指宿枕崎線脱線:運転士、直後の写真添付しLINE投稿 - 毎日新聞

    kachine
    kachine 2014/06/23
    JR九州がどう定義してるか知らんけど業務連絡に禁止されているLINEを使ったとかいう話ではなく、事故現場の画像をLINEで部外者に漏洩したのか。LINE云々の問題ではなく、情報セキュリティポリシー違反くさい問題。
  • GSI HOME PAGE - 国土地理院

    国土交通省国土地理院 (国土交通省法人番号2000012100001) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 電話:029-864-1111(代表) FAX:029-864-1807 アクセス情報・地図

    GSI HOME PAGE - 国土地理院
    kachine
    kachine 2014/06/20
    情報セキュリティ強化のためウイルスチェックアプライアンス導入したけど、設定不備で情報流出させちゃいました(。・ω・。)てへぺろ♥
  • 韓国国情院がLINE傍受

    韓国国情院がLINE傍受 仮想空間はとうに戦場。国家の「傭兵ハッカー」たちが盗み、奪い、妨害し、破壊する無法地帯で、日も巻き込まれた。 2014年7月号 BUSINESS [サイバー戦争の「臨界」] 5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日人は5千万人。その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。 「指名手配」隣国ハッカーの脅威 それ

    韓国国情院がLINE傍受
    kachine
    kachine 2014/06/18
    さて、日本発のヒットアプリと持ち上げていた大手マスコミはどこが最初に報道するかな。事案自体は特に意外感無い。
  • 株式会社日立製作所社員による国立国会図書館情報の不正取得行為に対する刑事告発及び指名停止措置について|国立国会図書館―National Diet Library

    2014年6月16日 株式会社日立製作所社員による国立国会図書館情報の不正取得行為に対する刑事告発及び指名停止措置について 1 刑事告発 国立国会図書館内ネットワークシステムの運用管理業務の委託先である日立製作所の社員が、同業務の遂行のため与えられた権限を利用し、国立国会図書館の内部情報を不正に閲覧・複写し、取得した件につき、平成26年6月16日、国立国会図書館は、日立製作所社員2名に対し警視庁に刑事告発を行いました。 今回の告発は、日立製作所の社員が、委託された業務の権限を利用して顧客である国立国会図書館の内部情報を不正に取得し、自社の入札活動に利用しようとした行為が、刑法第96条の6第1項(公契約関係競売等妨害罪)に該当すると思料したことによるものです。 2 指名停止措置 国立国会図書館は、今回の刑事告発とあわせて、日立製作所及び関連する子会社に対して、入札等への指名停止措置を下記のと

    kachine
    kachine 2014/06/16
    子会社も指名停止措置の対象だけど、グループ会社はお咎め無し。
  • EvernoteやFeedly、DDoS攻撃で一時ダウン――金銭の要求も

    EvernoteやFeedlyが相次いで障害に見舞われた。Feedlyは攻撃を止める条件として金銭を要求されたという。 EvernoteやFeedlyが米国時間の6月10日から11日にかけてサービス妨害(DDoS)攻撃を受け、ユーザーがアクセスできない状態に陥った。Feedlyは攻撃を止める条件として、金銭を要求されていることを明らかにした。 Evernoteでは10日ごろからユーザーがノートを同期ができなくなるなどの問題が発生。同社はTwitterの公式アカウントで、「サービス攻撃をかわすために対応中」と伝え、数時間後に「Evernoteは復旧した。今後24時間は多少の障害があるかもしれない」と報告した。 一方、Feedlyは現地時間の11日未明、ブログで「犯罪集団がFeedlyにDDoS攻撃を仕掛け、攻撃を止める条件としてわれわれから金をゆすり取ろうとしている。われわれは要求には屈しな

    EvernoteやFeedly、DDoS攻撃で一時ダウン――金銭の要求も
    kachine
    kachine 2014/06/12
    犯罪であると同時にDDoSはダサいって認識をハッカーコミュニティに周知したらいいんじゃない。現代兵器を使わず投石してるようなもんだし。「お前DDoSなんかやってんのだっせーm9(^Д^)プギャー」って風潮にすべき。
  • POS端末にサイバー攻撃 カード暗証番号盗難の危険 国内初トレンドマイクロ社確認+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    小売店や飲店などでクレジットカード決済や売り上げ記録のデータ管理に使われる「POS端末」を標的にしたサイバー攻撃が、国内で初めて確認されたことが7日、分かった。顧客が入力したカードの暗証番号を暗号化される前に盗み出す最新鋭ウイルスで、米国では昨年、大手スーパーの顧客情報が流出する事態に発展。飲店などでPOS端末が広く利用される日への初上陸を受け、関係者はセキュリティー対策の強化を訴えている。 ウイルス対策ソフト「ウイルスバスター」を開発・販売するソフト会社、トレンドマイクロが確認した。 POS端末は国内では百貨店やコンビニエンスストア、スーパー、飲店などのレジに設置され、年間13万台超が出荷されている。 トレンド社は今年1~3月、国内のPOS端末のウイルス調査を実施したところ、端末内で顧客が入力したクレジットカードの暗証番号を盗むウイルス数件を検出した。暗証番号はPOS端末に入力さ

    POS端末にサイバー攻撃 カード暗証番号盗難の危険 国内初トレンドマイクロ社確認+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    kachine
    kachine 2014/06/08
    POSって店舗内イントラネットに存在して、本部経由でカード承認してるもんだと思ったら、違うんだ。端末が個別にインターネット繋がってるなら容易にこんな事態も発生するよね。WindowsベースのPOS端末多いし。
  • ウィルス混入のお知らせ | BUFFALO バッファロー

    この度は弊社ダウンロードサーバーの休止で多大なご迷惑をお掛けしました事、深くお詫び申し上げます。 調査の結果、弊社委託のダウンロードサーバー内の一部のファイルが不正に改ざんされていた事が判明しました。 改ざんされたファイルをダウンロードし実行されたお客様のパソコンはウィルスに感染している可能性がございます。 早急にウィルスパターンファイルを最新にしていただきウィルスチェックをお願いいたします。 件に関するお問い合わせは下記、専用窓口へお願いいたします。

    kachine
    kachine 2014/05/31
    【第一報】ってタイトルに入れとけばこんなに叩かれなかったろうに。新たな情報が判明次第随時アップデートしますって本文にあったらなお良し。
  • 暗号化ソフトTrueCryptは「安全ではない」~匿名開発者が突然プロジェクトを中止 -INTERNET Watch

    kachine
    kachine 2014/05/30
    BitLockerはヘリで出張して来る千葉の業者が解除できるんじゃなかったっけ。と、思って調べたら各PCメーカーのBIOSパスワードも突破できたりいろいろ凄い業者だった。 http://www.ogatama.com/
  • 災害時に無料で使える公衆無線LAN「00000JAPAN」を統一SSIDとして提供 東京オリンピックに向けた取り組みも

    kachine
    kachine 2014/05/28
    意義は解るけど、ITU辺りに働きかけて日本独自じゃなくて統一のSSIDにすべきじゃないかな、外国人ユーザのことも考えるなら。あと平時から00000JAPANて名称のAP設置しておけばデータ抜き放題だよね。いろいろ詰めが甘い。