タグ

ブログに関するkadotanimitsuruのブックマーク (6)

  • 2位のブログになるためのポジショニング戦略 - リアリズムと防衛ブログ

    尊敬してる皆様から褒められて嬉しかったので、自慢で申し上げるのですが、拙ブログは書き始めてから半年余りで、軍事ブログとしてはかなり大きくなれました。今回はそのために使った方法についてです。 JSFさんにべた褒めされたので私は浮かれています! 拙ブログよりずっとハイレベルな軍事ブログはたくさんあります。にもかかわらず拙ブログは急成長を遂げ、つい先日、日最大の軍事ブログ「ほぼ日刊週刊オブイェクト」のJSFさんにべた褒めして頂きました。 うふふ、でへへ、ありがとうございます。嬉しかったです。 急速な勢いで拡大を続ける「リアリズムと防衛を学ぶ」は、僅か半年間でアルファブロガーの仲間入りを果たした事になります。 急速な勢いで拡大成長を続ける軍事ブログ『リアリズムと防衛を学ぶ』の凄さ : 週刊オブイェクト トップハテナーの軍事カテゴリランキングによると、拙ブログはオブイェクトさんの次点、第二位につけ

    2位のブログになるためのポジショニング戦略 - リアリズムと防衛ブログ
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/12/12
    初心者が陥りがちな偏見をわりと素直に表現しているのが共感呼んでるのかも。偏見というか、詳しく知っている人だと「言い切れない」所というか。
  • オレは商売でblog書いてるんじゃねえよ、詰まらねえ嫌味を言いやがって、いったいどこのバカかとidを確認してみりゃ...ああ、こいつ...エロゲバカwww - 消毒しましょ!

    NaokiTakahashi つまり完全無料は完全試供品だといいたいんだな。いつも完全試供品ブログをありがとうございます/つーか、「商売」って枠をそんなに絶対視されてもな。回ればそれでいいって「商業」創作もある。 「『商売』って枠をそんなに絶対視されてもな」か。これはいいヒントを「ありがとうございます」w 要するに「フリーミアム」とかに現を抜かしている連中わ、学生のベンチャー・サークルのようなノリなんだな。「厳しいビジネスの世界」に足を踏み入れるのが怖いから、モラトリアム気分で支持しているのか。新興宗教の勧誘がしばしばサークルの形を取ることと平仄が合っている。若者とバカモノを騙すにはもってこいの方法だ。 「枠」という言葉が象徴している通り、連中わ従来の仕組みとは別の新しい何かが生まれつつあると錯覚してコーフンしているのであろう。「フリー」関連の記事を読んでいると、そのような匂いがぷんぷん漂

    オレは商売でblog書いてるんじゃねえよ、詰まらねえ嫌味を言いやがって、いったいどこのバカかとidを確認してみりゃ...ああ、こいつ...エロゲバカwww - 消毒しましょ!
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/26
    『オレは商売でblog書いてるんじゃねえよ』いやあんたがどういうつもりであれここは株式会社はてなの商材だからFreemiumの実践。手弁当ではてな儲けさせてるわけだ。
  • トラックバックという機能を全く理解しておらず恥を晒したscopedog氏

    まさか「トラックバックとは何か」から説明しないといけないとは・・・ またワラ人形叩きか - 誰かの妄想・はてな版トラックバック大好きJSF氏が、トラックバックもせずに私のブクマに反応していたようですね。 トラックバックせずに反論するのは臆病者とか言ってませんでしたか? いや、該当のブックマークにはちゃんとトラックバック出来ていますよ? はてなブックマーク - くらま事故で海自を無理矢理に叩こうとする三宅勝久の頭の悪い記事が週刊金曜日に掲載 : 週刊オブイェクト このブックマークの一番最後の「このエントリーを含むエントリー」の部分の2番目に、scopedog氏のブックマークコメントについて言及した記事「護衛艦の弾薬を「大量の爆発物」と危険視する思い込みの弊害」が掲載されています。はてなブックマークへの逆リンクは全自動で掲載されるシステムなので、私が送る送らないと言う話ではありません。そして当

    トラックバックという機能を全く理解しておらず恥を晒したscopedog氏
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/22
    要するに相手は「通知してほしい」という意思を示しているわけだからメタブしてそこでIDコールすればいいよ。
  • あまりぼくを見損なわない方がいい - ハックルベリーに会いに行く

    id:AntiSepticはあまりぼくを見損なわない方がいい。消毒するなら相手を選ぶことだな。きみの指摘は大間違いだ。見当違いもはなはだしい。 このエントリを読んで最も印象に残ったのは、ハックルちゃんの「ぶくま」あるいは「ぶくましろ」への意地汚い欲求だw 彼は、はてなで受けそうなものを書くことへの迷いがほとんどないw その迷いのなさがとてもすがすがしく、強い感銘を受けるとともに、反吐が出たwwwブクマまみれのハックルちゃんwww - 消毒しましょ! これは、ぼくの宮崎駿の「泥まみれの虎」を読んで考える「戦争とは何か?」というエントリーに対して、id:AntiSepticがトラックバックを送ってきたエントリーの一節だ。彼が言うには、ぼくのこのエントリーはウソ臭く、陳腐である。そしてそれは、ぼくが意地汚くブックマークを欲しているからなのだそうだ。はてなでの受けを迷いもなく狙った結果、胡散臭い、

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/08/01
    まあいくらはてブ付いても腹の足しにはならんしね。/この人はその先の「本を書いて売る」というのも狙ってると思うんだけどどうよ。
  • Twitterをはじめると2週間でブログの更新が止まる理由 そしてはじまる(かもしれない)総表現社会 - mizchi log

    TwitterにはまったユーザーはTwitter以外での活動が減ってここに集約されるけど、Twitter自身にコンテンツとしての訴求力がないから死にコンテンツになっちゃう可能性があるんじゃないの、という話(のつもりだったけど他にもいろいろ)。 フォロワーのブログを読み続けて気づいたこと 日Twitterユーザーのよくあるブログを想像してみる。 過去ログを漁ると、「Twitterはじめました!という投稿があって、それ以降の更新数はTwitterのポスト数に反比例にするようなグラフを描いて下降していく。直近の記事の投稿はだいたい二週間前だ。 最後っ屁のように「Twitterって面白いですね!みなさんもはじめたらどうですか?」なんて記事があるかもしれない。あるいは、Make your dayなどのスクリプトで抜き出した、その日一日のTwitterでのポストが過去ログを埋め尽くしているかもしれ

    Twitterをはじめると2週間でブログの更新が止まる理由 そしてはじまる(かもしれない)総表現社会 - mizchi log
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/07/12
    がここまで持ち上げられると違和感が。元々安いメディアだからTwitterていどのものに駆逐されるのも当然だと思う。/「普通の人」はメル友にメールするだけで満足する。
  • ブログを始めたい。

    ブログを始めたいです。 twitterにハマって一年、140字で伝えられない事にやっと気づきはじめた。 一応はてなの垢もあるし、さあ始めよう、と思うにもtwitterほどパッと始められない。 一日かけて、まだはじめての投稿の内容に手間取ってる。 特に目的があってのブログって訳でもないし… だれかブログの第一稿にどんなこと書けばいいかとか、ブログを書く上で最低限気をつけておくべき事とか教えてくれ!

    ブログを始めたい。
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/05/09
    今やってることとか今興味持ってることとかについて書く。3日後の自分と3ヶ月後の自分と3年後の自分に「あのとき自分はこんなことやって/考えてたんだ」と伝わればそれで充分。
  • 1