タグ

2020年8月24日のブックマーク (7件)

  • 【三種の神器・雑考(1)】素材と技法が異なるモノと文化 三位一体のシンボル★★★ - ものづくりとことだまの国

    三種の神器(いらすとや、より) まとめ 銅(精錬)・鉄(#たたら)・ヒスイ(石器の精密加工)。材質・技法が異なるモノ。それらがセットになった #三種の神器。#ものづくり日歴史を表現しているのかも知れません #八咫鏡 #草薙剣 #八尺瓊勾玉 目次 三種の神器。基礎知識 素材と技法が異なるモノと文化の三位一体化 三種の神器はいつ確立された? 文 三種の神器。基礎知識 いわずと知れた、八咫鏡(やたのかがみ)、草薙剣(くさなぎのつるぎ)*1、八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)の三種の神器。 天皇がその璽(しるし)として受け継ぐ『銅鏡・鉄剣・勾玉』の三点セットです。 御世替わり(天皇の世継ぎ)の時以外、八咫鏡は伊勢神宮(伊勢市)、草薙剣は熱田神宮(名古屋市)、八尺瓊勾玉は皇居(千代田区)に保管されています。 陵墓(皇族の墓)も含めて、宮内庁管理のものは、考古学の検証が入りませんので 国宝でも重

    【三種の神器・雑考(1)】素材と技法が異なるモノと文化 三位一体のシンボル★★★ - ものづくりとことだまの国
    kaedeya
    kaedeya 2020/08/24
    三つでセット。もしかしたら、もっといっぱいあったかもしれませんよね。厳選されて三種になったとか。
  • 500円玉貯金は1年間でいくら貯めれる?【節約しながら5万円は可能】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    昨年の誕生日に500円玉貯金をはじめました。 来なら、この貯金箱がいっぱいになるまで500円玉を貯めるのでしょうが、年齢の都合によりそんなに待ってはいられません。(^_^;) だから私は1年ごとに開けると決めて、500円玉貯金をはじめたのです。 そしてまた1年間、貯めるのです。 続けてみて、だいたい4、5万円は貯めれるとわかりました。 500円玉貯金をはじめた時は、はっきりと使いみちは決まっていませんでした。 でも、今は欲しい物がはっきりと決まっています。 (もうすでにひとつは、誕生日前に買ってしまいました。^^;) 500円玉貯金は、はじめは思っているよりなかなか貯めれないと感じましたが、続けているとやる気になってきました。 今では、ずっと続けようと思っています。 実際に、500円玉貯金を開けた様子をお伝えします。 500円玉貯金は1年でどのくらい貯まった? 開ける前に重さで予測してみ

    500円玉貯金は1年間でいくら貯めれる?【節約しながら5万円は可能】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    kaedeya
    kaedeya 2020/08/24
    おめでとうございます。自分で貯めて自分のために使う。しかも誕生日のプレゼント。なんてステキなんでしょう。
  • 第4回ねこ検定(上級)を受験しました! - 北のねこ暮らし

    コロナの影響で3月から8月に変更になったねこ検定。 ついにその日が訪れ、無事に受験してきました。 正直、延期になってからはモチベーションを保つのが難しく、ちゃんと勉強したのは試験ギリギリになってから…(^^; まあ合否の結果は分かりませんが、やるだけのことはやり切りました。 今回は、「上級試験に出た内容の一部をご紹介&受験してみた感想」に、よろしければお付き合いくださいネ。 ねこ検定について 上級を受験した感想 ちょっと問題をおさらい おわりに ねこ検定について ねこと一緒に過ごす時間が よりゆたかに よりすてきに なることを目指しねこ検定は始まりました。 公式サイトより引用。 www.kentei-uketsuke.com ねこ検定のレベルは初級・中級・上級に分かれています。 初級・・・・・ねこにストレスを与えることなく、一緒に過ごすための知識を問います 中級・・・・・ねこの一生に責任を

    第4回ねこ検定(上級)を受験しました! - 北のねこ暮らし
    kaedeya
    kaedeya 2020/08/24
    だめだ、難問すぎます。猫好きを名乗れません。吉報を寝てお待ちします。
  • いつのまにか撮られていた - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    こんばんは。 バタバタしがちな月曜日、 無事にお仕事は終わりましたか? お仕事だった皆さん、お疲れ様でした。 僕は日中の警備とお昼寝を終えて、 ちょっとまったりとしています。 ところで、僕は以前から マヌルネコに似ていると時々言われますが、 写真を見返していると、 かなり、似た写真を見つけてしまいました。 まず、これがマヌルネコです。 もちろんもっとキュートに写っている写真も たくさんありますよ。マヌルネコは可愛いです。 その中でもこれを選んだのには訳があります。 はい。僕ですよ。 お耳の位置こそ違えど、 この顔つきは、、、、似てますねぇ(笑) あんまりにも同じような感じの表情だったので ちょっと自分でもびっくりしましたよ(笑) というか、 いつのまにこんな写真撮られてたんだろう。 僕がビニールカミカミしている 悪い姿を激写されていましたよ。 油断なりませんねぇ。 ママさんにオデコちょんち

    いつのまにか撮られていた - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kaedeya
    kaedeya 2020/08/24
    野生が目覚めていますね。マヌルネコですか。しみじみと出身地を調べてしまいましたよ。ほうほう、なるほど。
  • 【つぶやき】幸ちゃんの今朝の状態 - コウノブログ

    今回も画像ひとつない記事ですが、 昨日から今朝までの様子について書こうと思います。 昨日も沢山のコメントありがとうございました。 結論から申しますと、今朝の幸ちゃんは、 『そこそこ元気になっている』ようです。 昨日は全く興味すら示さなかった、ちゅ~るも1。 ドライフードも10g(だったはず)を全部たいらげました。 その後、嘔吐した様子も無く、母の部屋で眠っていました。 ※熱なども無く、呼吸も速くなく、遅くも無くという状態でした。 前記事のコメントにて『ストレス』というワードが出ていましたが、 今思うと、かなりストレスが掛かる環境だった事も間違いないと思います。 思い当たる事 病院に行くまでの車内の鳴き方が尋常じゃなかった。 病院へは、半年振りくらいに行く幸ちゃん、痛いことされるのも分かっていたのか、 物凄い鳴き方をしていました。 初めての順番待ち 診察開始前に行ったにも関わらず、 診

    【つぶやき】幸ちゃんの今朝の状態 - コウノブログ
    kaedeya
    kaedeya 2020/08/24
    変なところに注射針を刺してしまったのでしょうか。痛かったね、幸ちゃん。病院に行く前に鳴いていたのは、嫌な予感がしてたのかな。みんなに甘やかしてもらってください。
  • 確率と縁 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

    生涯2人に1人は癌になると言われている。 その数はどっから、はじき出されてるんだろう。 「明日は我が身ですよ」と追い立てるように 生命保険会社の陰謀ぢゃないかと思ったりする。 実際に、周りにそれほど居ないし。 芸能人見てても 多くなってることは判るけど。 個人のカミングアウトの問題だろうか。 「ついのすみか」を探してるなか ある物件が目に止まった。 その中古住宅の物件は元々住みたい土地ではない。 「ついのすみか」として求めてるのに、全く的外れの場所だ。 生活の利便性は無いなあ。 職場までも遠いし、車は必須だけど死ぬまで運転免許が持ってられる訳でもなく、シングルの私にとってはヘンピな山奥としか言えない。 ただ、家の価格が安いのと、田舎だから庭があるのと、内装のきれいさ。 3年前に水回り、キッチンとリフォームされている。 屋さんのアルバイトも感染症の影響で職の社長より、副業は自粛するよう言

    確率と縁 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
    kaedeya
    kaedeya 2020/08/24
    ご縁はどこに転がっているか、分かりませんねえ。縁の前には確率なんて意味がないのかも。
  • FILE.51 涼を感じたい - あぽろんのつぶやき スピンオフ版

    連日暑いですね! 日はちぃ様から残暑見舞いがあるそうです あぁ…連日暑いな… 早く夏が終わんねぇかな… こんな時は気持ちいい風を感じたいな… なんだよ…オレ様は今ご機嫌なんだよ… オレ様の楽しみを邪魔すんじゃねぇよ… ホントだ!シッポの先が立ってる! これは一年の中でも数日しか見れない、極上な気分の証拠!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ やっぱよ、日人(?)ならクッションより畳だよな… こんな季節に暑苦しいクッションで寝てるヤツ(らいむ様のこと)は阿呆だな 日の夏、キンチョーの夏… 夜はさらに蚊取り線香焚くとなお風情が出るんだよな… …あの〜暑いのでエアコンつけたいのですがよろしいでしょうか〜?(ー ー;) オレ様は扇風機やエアコンの風がキライなんだよ… 自然の風に勝るものなし、ここからでも気持ちいい風が入ってくるじゃねぇかよ… …時々痙攣のようにひきつってますけど大丈夫?(^^;) 寝返りうって背

    FILE.51 涼を感じたい - あぽろんのつぶやき スピンオフ版
    kaedeya
    kaedeya 2020/08/24
    猫は風を知っている。全身毛まみれであろうとも、毛の中に風を通す術を知っているのだ。