タグ

2022年4月23日のブックマーク (7件)

  • 猫が床に落ちる現象頻発の我が家 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 今朝の 朝後の まったり タイム! お日向ぼっこの 長にゃん 大河くんと 次にゃん 葉月くん 朝前に 遊び 足りなかったらしく カシャブン おかわりの 三にゃん 秋月くん (笑) ホントに それぞれ、 三にゃ三様で おもしろい ( ´艸`) そういえば 昨日 書いた サプリの 「エネアラ(ENeALA)」 今日で 五日目に なりますが 相変わらず カリカリと 一緒に 平気で 噛んで べてます! キャップを 開けると ほのかに お魚の 香りが するから きっと おいしいん だろうなー・・・ おや? つい さっきまで お日向ぼっこ してた 葉月くん、 いなく なりましたよ!! と、 思いきや・・・ 床に落ちてた (笑) 今日は あったかい ですからねー お日向ぼっこも 暑く なっちゃい

    猫が床に落ちる現象頻発の我が家 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kaedeya
    kaedeya 2022/04/23
    猫はかなり言葉が分かっていますよね。空気も読むし。研究は現実の後からついてくるものなのですよきっと。ごろんごろん動画、見てきましたよ。あっという間にメモリぱんぱんになりそう。
  • https://www.kotetumamatomo.work/entry/2022/04/23/121005

    写真で一言 ベランダで待つにゃ~ 朝8時40分 気づいたら ベランダで待ってた~ 外で丸まって ごはん待ってる めっちゃ寒いし 強風だし まるちゃん来ないだろうと 台所で洗いものしてて テーブル戻ったら もう来てた~ 今日はベランダで 待ってたよ 網戸開けて ごはん用意してる間 寒いから入っていいよ と言ったんだが 入ろうとせず べ終わったら 帰っていった まぁ、まるちゃんの 気が向いたら 使うかもしれないので ゲージやベッドの 掃除しておくね 半年放置してたら ほこりまみれだったわ てか天気悪いと ぼぉ~とすること 多いのに 今日はちゃかちゃか 動けてるわ これがいわゆる アニマルセラピー ってことかしら?

    https://www.kotetumamatomo.work/entry/2022/04/23/121005
    kaedeya
    kaedeya 2022/04/23
    通い猫になりましたね。これから絆が深まっていくといいですねえ。
  • ネモフィラがピークに - ちょっと曲がった家

    うちの庭では、ネモフィラの海が展開中♪ 我ながら良い景色だわぁ~( *´艸`) 単にしゃがんで見ているだけなんだけど、自分の庭だからイイですよねww 全体の様子はこんな感じ。。。 徒長したネモフィラが、完全に通路をふさいでしまいました。 これ以上気温が高くなると、一気にダメになってしまいそうだけど、今年も十分楽しんだから良しとしよう^^ こちらは、ユスラウメの手前に植えたネモフィラとノースポール ネモフィラは今が一番の見ごろでしょうね。 クレマチス・ドクターラッペルが開花しました!(^^)! 見切り品で名札が無かったためH.Fヤングだとばかり思ってたけど、ドクターラッペルだったみたいww 去年おぎはら植物園さんで購入したフロックス’ムーディブルー’が咲きました♪ 夏に枯らしかけたのですが、なんとか冬越しして生きながらえてくれました(;^ω^) しばらくは鉢植えで様子見です。。。 先日咲いた

    ネモフィラがピークに - ちょっと曲がった家
    kaedeya
    kaedeya 2022/04/23
    もうアイリスが咲いていますか。アゲハも飛んでいる、と。早いですね。うちのジャーマンアイリスはスズメノエンドウに負けております。
  • 最近の母の朝食 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    母の朝は、しばらくカステラだったのですが。 ある日突然母は「カステラは糖質摂りすぎだから、やめる。」と宣言しました。 「トーストにしてちょうだい!」と言われました。 はい…。 おっしゃるとおりに。 しかし、バタートースト(当はマーガリン)にしたら、「味がしない。甘いジャムがほしい。」と言われました。 「え?糖質摂りすぎはいいんですか?」とは突っ込まない(笑) ちょうどね、長男のお嫁さんのお母様に美味しいジャムをいただいたのですよ。 母の希望どおりに「いちごジャム」でした。 母は喜んでべていますが、ジャムをたっぷり塗るとポタリと落として、服(パジャマ)を汚してしまうのです。 洗うのが大変なんですよ。 事用エプロンをそろそろ考えなくてはいけません。 とりあえずは、べやすいようにトースト1枚(ミミなし)を八つ切りにして、ジャムをうす~く塗ってべています。 この一口サイズのトーストなら

    最近の母の朝食 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    kaedeya
    kaedeya 2022/04/23
    お母さまの健康の秘訣は、偏りを気にせず好きなものを食べること。単純なようでいて深いですね。
  • ネモフィラを見に海浜公園へ 猫少し - 猫屋の女将

    ご訪問ありがとうございます 注意❣❣ 申し訳ございません画像が矢鱈に多く長いブログです m(_ _"m) 4月21日(木)に 国営海浜公園 👉  https://hitachikaihin.jp/ に ネモフィラ を見に行ってきました 毎年恒例のネモフィラ見学になってます 昨年も同じ様な記事を書いていました nekoyanookami.hatenablog.jp 昨年と違ってネモフィラやチューリップの見頃の案内や ペット同伴誓約書の回収箱が設置されていました と 今年は ネットで開花情報収集して行っても 梅、桜や八重桜の見頃を見事に外しているので ネモフィラはどうなのか心配でしたが 「見ごろ」とのことでホッとしました 先ずは ネモフィラ の咲いているみはらしの丘に徒歩で向かいました 西池(↑で正面に見えている池です)の左側を案内に従って進んでいくと 正面に 薄水色のみはらしの丘が見えてき

    ネモフィラを見に海浜公園へ 猫少し - 猫屋の女将
    kaedeya
    kaedeya 2022/04/23
    よく似た青い花。花びらの枚数が違う同じ種類の花だと思っていたら、科まで違っていたという。びっくりですね。陸山母さんが元気になって良かった。優雅なヘソ天にほっとしております。
  • 今週のお買い物。 - ネコオフィス

    夜な夜なパソコン三昧♪ 何故、光る必要があるんだ? by父ちゃん。 今週はいっぱい買い物してしまいました。 キーボード ジャグ 遊べー キーボード 回りより文字が光って欲しかったんだけど。。。 ノートPCをカスタマイズして購入する時に、オプションで付け忘れたキーボードのバックライト。 夜な夜なPCやる時に文字が見えないので、光るキーボード買ってみました。 マウスまで付いていて安い! お試しで買ってみました。 このカチカチ系キーボードがやはり好きです。 打ち込んだ感があるんですよね。 リンク ジャグ イグルーのジャグ。 これから暑くなる季節のキャンプに向けて、冷えた水を持って行けるようにジャグを買いました。 見た目も可愛くて、前から欲しかったのです。 この蛇口をカスタマイズできるみたいなのでやってみようと思います。 リンク この他に、テントの入り口に飾るミニライトと旗、ノートパソコンのスタン

    今週のお買い物。 - ネコオフィス
    kaedeya
    kaedeya 2022/04/23
    光るキーボードとはおしゃれな。それにしても15㎏とか8㎏とか、すごすぎますね。ココちゃんを抱っこしてくるくる回るとどうなりますかね。
  • 雑草対策、おしゃれでローメンテナンスな庭にする方法!初心者・女性にもできるDIY - ミャウティンと庭

    お庭があれば必発するお悩み それは雑草対策ではないでしょうか。 このコロナ禍でおうち時間が増えた方も多いかと思います。 植物を育てたい、緑に囲まれた暮らしがしたい・・ 木々や葉の緑、お花のつぼみが膨らんでいく様子にわくわくする生活は素晴らしいですよね。 ただ、限られた時間の中で庭の管理をするのは、実はなかなか難しかったりします。 仕事、家事、育児趣味 やりたい事がたくさんある中で草むしりに時間や労力を費やすのは大変(;'∀') 忙しい毎日の中でガーデニングを楽しむためにも、雑草対策に追われる前にあらかじめ庭をローメンテナンスにしておく事は 忙しい人 力のない女性 体調を崩してしまった方 年齢を重ねて体力が落ちてきた方にも、メリットがありますよね! 雑草の生えにくいお庭にするには、初めに庭をどう設計するかが重要です。 今回はDIY超初心者の自分が、8年前ローメンテナンスな庭をつくるために取

    雑草対策、おしゃれでローメンテナンスな庭にする方法!初心者・女性にもできるDIY - ミャウティンと庭
    kaedeya
    kaedeya 2022/04/23
    土部分が多くて草だらけです。なるほど。玉砂利をたっぷり敷けば、風情があって草も防げるのですね。参考にさせていただきます。