タグ

ブックマーク / retty.me (66)

  • ふらごはん - Retty(レッティ)

    * * とりささみと梅肉としそのフライ * 前菜は10種類ほどの野菜プレートです。沢山の野菜がべられて嬉しい♪メインのささみフライももちろんおいしい✧ * 他にもチキン南蛮やしょうが焼き、ハンバーグなどあります。 * 白を基調とした落ち着いた店内で、年配のお母さんがひとりでされてます。料理が出てくるのに少し時間がかかるので時間にゆとりがあるときに行った方がよさそう♩ * *

    ふらごはん - Retty(レッティ)
  • 牧の家 - Retty(レッティ)

    JR中央線飯田橋駅から徒歩約4分の場所にある武蔵野うどんの店「牧の家」。うどんの種類は何種類かあり、搔揚げと肉つゆが追加できて650円から1000円前後とコストパフォーマンス抜群!夜の部には人気の逸品マグロ刺等もあり、うどん以外の一品料理も楽しめます。

    牧の家 - Retty(レッティ)
  • AOI - Retty(レッティ)

    オニオンたっぷりふわふわハンバーグが売りの銀座の小さなお店です。毎日3時間かけて炒めた玉葱をふんだんに使用したハンバーグは他では味わえない旨味たっぷりの味です。中でも一押しは「激ウマ和風ソース」を使用した、「ハンバーグライス」。18種類の材料を使った和風ソースはリピーター続出の味です。銀座でご飯をべたくなったら一度ご来店ください。小さなお店ですが、OL,サラリーマン、お子様、ご年配と、どの年代にも幅広い支持を受けております。

    AOI - Retty(レッティ)
  • もつなべ 旦過 - Retty(レッティ)

    夜はもつ鍋屋、ラーメンは土日の昼のみ提供です。 駅から遠いこの場所、お店が有りそうにない所がまたいい、以前にあった一真軒と場所が近く、同じ繋がりだとか。 ラーメン800円 落ち着いた豚骨、花粉症もあったせいか、そこまで豚臭くなかった、もったいないべ方になってしまったか、豚骨らしく細麺、東京にあまり無い感じの格派 地方に有りそうな店内、店主さんと知り合いの方が博多弁でお話されている雰囲気、おにぎり、普通のゆで卵が置いてあるのがまた良かったです。

    もつなべ 旦過 - Retty(レッティ)
  • 東桜パクチー(栄/タイ料理) - Retty

    t.yukimasa 名古屋で有名なタイ料理店 タイ料理を日人好みにアレンジして、誰でもリーズナブルに楽しめるお店。雰囲気もタイの屋台を思わせるベタな作りで、視覚的にも楽しめます。「バンコクランチ」は、グリーンカレー、鶏のトムヤムスープ、春巻き、唐揚げ、魚のすり身のようなフライ、ひき肉の炒めもの、ライス、タピオカのデザートと盛りだくさんでたったの980円。コスパも良すぎです。

    東桜パクチー(栄/タイ料理) - Retty
  • アジアンダイニング バルサ - Retty(レッティ)

    《飲み放題付きコースがオススメ◎》 自慢のメニュー×飲み放題でお得に大満足間違いなし! ナンもべ放題でお子様連れにもおすすめ☆ 詳しくはコースページへ! 《専用駐車場完備》 専用駐車場2台分ございます! お子様連れでもアクセスしやすい、ぜひお立ち寄りください◎ 《テイクアウトでお家でも楽しめる!》 こだわりの詰まった当店の味を、お昼でも夜でも味わえる◎ お仕事の休憩にも良し、お家でのカレーDayにも♪ 作り立てのカレーをぜひお店のお外でもお楽しみください!

    アジアンダイニング バルサ - Retty(レッティ)
  • SPERANZA - Retty(レッティ)

    戸越銀座駅を出てすぐに看板があり、その先の細い路地に進んだところにあるミートソース専門店。カウンター席では店員と気軽に話せる雰囲気も人気の秘密。ミートソースは牛、豚、鶏、羊、魚などバラエティに富み、それぞれ素材の良さを引き立てる野菜を合わせて作られている。スパイス使いも秀逸。麺は手打ち生麺(フィットチーネ)と乾麺から選べ、プラス200円で大盛が可能。サラダとパンが付いて690円からと、お財布にも優しい。生ビールやワインと、スモークチーズのブルスケッタなどの小皿料理も楽しめる。お洒落な雰囲気でデートや女子会にもお勧め!

    SPERANZA - Retty(レッティ)
  • É mer - Retty(レッティ)

    福富町❗お風呂屋さんがいっぱいある通りから細い路地へ入ったところにある。ご夫婦で切り盛りのお店❗ 壁ぎわにカウンター、テーブルひとつ。椅子は100円 ホッピー×2+生ハム+ロールキャベツ 料理は600円❗ロールキャベツは豚肉たっぷりにコンソメスープのお値打ち❗ 横浜 車橋もつ肉店をリスペクトしたお店❗

    É mer - Retty(レッティ)
  • 加賀 - Retty(レッティ)

    路麺・駅そば完汁珍しく京王線沿線へ行く機会があったので、これはチャンスと初台まで。 笹塚で乗換忘れて新宿まで行ってしまったことはナイショですが ( ̄b ̄)シーーツ!! (笑) ま、そんな事はさて置き念願の初「加賀」です♪ 駅の出口のすぐ目の前なんですねぇ~ 小雨がパラついているけど時計を見ると12時半を回ったところ...。 時間が時間だけに3人待ちです。 券を買って店内で待っていると、めちゃおダシの良い香りが漂ってきます。 朝メシ抜きで腹減りな自分にはめちゃ酷ですねぇ~ ( ̄¬ ̄*) ジュル... (笑) そして券を渡して数分で登場です。 扇子のように開いた春菊天がめちゃ印象的です。 揚げたてアツアツなので半分に折っておつゆを一口。 キリリと醤油の立ったキレのあるおつゆで最高にウマいです *.♡ エッジの立ったしっかりとした感のおそばもイイですね。 そして半分に折った春菊天はサック

    加賀 - Retty(レッティ)
  • 味坊 - Retty

    料理中国東北料理孤独のグルメ【神田/味坊】 「ラム肉の串焼き」 「押し豆腐の冷菜」 「ラムの水餃子」 「味坊特製ラーメン」 「牛ひざ肉の醤油うま煮」 「生ビール」 「ラム肉の串焼き」はスパイシーでビールが進んじゃう! 「押し豆腐の冷菜」は胡麻油が効いてました。 「ラムの水餃子」は肉汁の甘みがたまらない。 「味坊特製ラーメン」も美味しかったよ。 黒板に書いてあったおすすめ 「牛ひざ肉の醤油うま煮」はゴロンとした塊肉。 ナイフをもらおうと声をかけたら言葉が… 手袋いる?みたいな事を言われました(^^; はて?結局スライスしてもらえたのですが、 どうやってべるのが正解だったのでしょう? お店は、 神田駅東口のガード下。 簡素なテーブルと椅子が並ぶ。 羊料理が名物の中国東北料理の名店。 ケースから自分で選ぶワインは2500円〜ってメニューに書いてあったけど、実際は5500円以上のものしかなかっ

    味坊 - Retty
  • 羊香味坊 - Retty(レッティ)

    御徒町駅から徒歩3分、アクセス抜群の「羊香味坊」は、羊肉料理に特化した中華レストランです。 店名の通り、香り豊かな羊肉料理を提供しており、その独自の風味と香りがファンの心を掴んで離しません!アジア各地で人気の羊肉料理を中心に、スパイスが引き立つ料理からシンプルな味付けまで、幅広いラインナップが揃っています。 店内はカジュアルで落ち着いた雰囲気で、カウンター席からはシェフのダイナミックな調理風景を間近で楽しむことができます。中でも、パクチーとラム肉を使用した「羊香炒飯」やジューシーな「ラムショルダー串」、ヘルシーな「羊香水餃」など、ラム肉を使った看板メニューが豊富です◎ 初めてラム肉を試す方にもおすすめで、その臭みのない柔らかさが欲をそそります。ビールや各種お酒との相性抜群で宴会や飲み会での利用も歓迎しております! 昼夜問わず賑わいを見せる「羊香味坊」で、絶品の羊肉料理をご堪能ください。

    羊香味坊 - Retty(レッティ)
  • 茶苑 黒文字や - Retty(レッティ)

    2023.06.10) 六松から西新へと向かうバス通りから住宅街へと入ったところに古民家を改装したおしゃれカフェがあるとのことで… のんびりとした休日のランチを楽しみましょうと訪ねて見ることにいたします ナビを頼りに歩いていますと住宅住宅の間に人ひとりがようやく通れるほどの小路がありまして、そのフェンス部分に目的のお店である『黒文字や』の看板を見つけます 当にこの小路へ入って良いのかとの不安もありながら進みますと、立木の緑に囲まれた中に亜麻色の暖簾が掛けられたお店がありました 暖簾を潜り住宅用の玄関を開けて店内へと入りますと… 6卓20席ほどのテーブル席には窮屈感が否めませんが、いただいた6席が並ぶカウンターは比較的ゆったりとした居心地が良い空間でありました オムライスや土鍋ハンバーグ、ナポリタンなどと並びますが、メンチカツので通販を始められているようでしたので、きっと人気メニュー

    茶苑 黒文字や - Retty(レッティ)
  • カレーハウスpapa's - Retty(レッティ)

    カレースパイシー駐車場ありドリップコーヒー喫煙できる昨日のランチカレーです。前回近くまで行ったのですが見落として素通りしてしまい見つからず行けずじまいだったので今日はしっかり場所を調べての再チャレンジです。 今回も店外からは灯りが暗いため営業中か不安でしたが表に看板が出てたのを確認し入店です。 店舗前には駐車場あります。 ランチメニューもありましたがメニューの帆立の文字が焼き付いてしまい、帆立としめじのカレー1,100円、中辛でお願いしました。 セットでサラダとコーヒーもありましたが今回は単品です。 つけ合わせにゆで卵の刻んだもの、干しぶどうを戻したようなのと自家製っぽい福神漬けがついていて、カレーポットには追加のルーがありスパイシーなカレーをたっぷり堪能できます。 欧風カレーだと思い込んでましたが小麦粉なしのめちゃめちゃスパイシーなカレーで大人なカレーでした。 マスターが一杯ず

    カレーハウスpapa's - Retty(レッティ)
  • 海燕(御茶ノ水/ロシア料理) - Retty

    Keisuke.S ビーフストロガノフが絶品のロシア料理のお店 都営三田線春日駅A6番出口から東へ、菊坂下交差点から菊坂を南下したところにあるロシア料理店です。フランス料理出身のオーナーが2008年にオープンしました。駐車場はありませんので近隣の有料駐車場をご利用ください。白、黒、茶色で統一された店内には、2人掛けテーブルが8卓あり、全面禁煙です。子ども連れ大歓迎、家族でもゆったり事ができます。ランチが大変人気で、「ロールキャベツ(1100円)」は、サラダ・ボルシチ・デザート・ロシアン紅茶のセットです。「ビーフストロガノフ」や「シャシリーク」などメニューが豊富です。是非一度ご来店ください。

    海燕(御茶ノ水/ロシア料理) - Retty
  • コ.トゥ.タモ.ペヴァ - Retty(レッティ)

    line_conomiline_conomi_ambassador東中野飲み飲み放題がお得ワイン飲み放題同窓会地元民に愛される店【東中野 ロシア料理】 昨日はプチ同窓会?社長就任祝い? まぁよくわからないが中学生の頃の同窓と それこそ同窓の此方のお店へ こんな時期なのでお店を貸切にして 換気バッチリで飲み会 飲み放題でハートランドを 途中から白ワインに切り替えて おつまみは大皿料理を取り分けてくれました。 〆のピロシキがまいう〜 ご馳走さまでした。 LINE CONOMIアンバサダーしてます。 #line_conomi #line_conomi_ambassador https://lineconomi.me/users/5c6724f3ea4723a285b02f5c #東中野飲み #飲み放題がお得 #ワイン飲み放題 #同窓会 #地元民に愛される店

    コ.トゥ.タモ.ペヴァ - Retty(レッティ)
  • 大太鼓 - Retty

    北九州高速鉄道 平和通駅から歩いて2分のところにある「大太鼓」。カウンターでべる関西風おでんの店だ。こだわりの特製おでんは、やや甘めの出汁が具によく染みてクセになる味わい。ホクホクの里芋ややわらかなタコなど、どれも絶品だ。一品料理にも定評があり、ごま鯖や爆弾おにぎりなど、リーズナブルに楽しめる。

    大太鼓 - Retty
  • 麗郷 渋谷店 - Retty(レッティ)

    台湾料理道玄坂渋谷会渋谷宴会渋谷飲み会渋谷イベント空芯菜炒め腸詰大根干し大根玉子炒め紹興酒サッポロ黒ラベルシジミ肉ちまき焼きビーフン豚足【空芯菜、腸詰、大根、しじみ、台湾干し大根玉子焼き、昭和30年創業の台湾料理店】 平井の居酒屋でいつも近くに座っているのに一緒に飲むのはほぼ初めて状態のFB友さんのお誘いで久しぶりの『麗郷』⭐︎ もっと利用したいお店なんだけど2人とかだと色々べられないからどうしても敬遠しがち⭐︎ そんな『麗郷』に今日は5人で訪店⭐︎ 色々べられそうでワクワクです⭐︎ 幹事さんは1人で利用すること多いらしいのでめちゃ強者⭐︎ 幹事さんと私がこのお店のことで一致しているのは1番好きなお料理と席を予約してはいけないというこの2つ⭐︎ 予約で通される地下の席はなかなか注文ができずフラストレーション溜まりまっせ笑⭐︎ それでも並ぶのイヤって方は予約をどーぞ笑笑⭐︎ てなわ

    麗郷 渋谷店 - Retty(レッティ)
  • セントル ザ・ベーカリー(銀座/パン屋) - Retty

    銀座の首都高近くにあるCentre the Bakery(セントル・ザ・ベーカリー)、いつもはテイクアウトで行列状態なのだが、通りかかったタイミングが良かったのか、待ち人が1人だけだったので、なんとなく吸い込まれるように店内に。テイクアウトで扱うのはパンだけ。角パンは11,000円(税抜き)で2斤サイズ。 ずっしりと重たいパンを持って家に帰り、まずはそのままでべてみる。ふわふわながらべてみるともっちりという不思議な触感。ほんのりとした甘みがあって、べやすい。これぐらいのバランスだったら、毎日パンをべてて幸せな気分になるだろうな、というバランスのパン。 ちなみに、ちょっと焼いてべても十分美味しい。購入当日はそのままで、次の日にべるなら焼いて、というのが良さそう。 #パン #銀座

    セントル ザ・ベーカリー(銀座/パン屋) - Retty
  • 鮨 くら竹 - Retty

    金沢ラボ白菊お寿司屋さんカウンターのみ移転後初訪問とある日の晩ごはんは移転後初訪問のこちらのお寿司屋さんでお祝いご飯。カウンターと個室があるお店はお客さんでいっぱい、今宵はカウンターに団体さんがいらっしゃるのでなかなか賑やかしいです。 お寿司はコースでいただきます。おつまみはホタルイカなど旬の材が5種類、握りは14種類でした。 ご主人1人で握るためか提供のテンポは少し悪いかな。一斉ににスタートするなりコースのみの対応にするなりしないとテンポが悪いので暇をもて余すかも。 #金沢 #ラボ白菊 #お寿司屋さん #カウンターのみ #移転後初訪問

    鮨 くら竹 - Retty
  • ドン・ジョバンニ - Retty

    イタリアン2013年4月OPEN。東急田園都市線池尻大橋駅より徒歩7、8分。トスカーナの家庭料理を気軽に味わえるイタリアン。 オーナーシェフであったドン・ジョバンニ氏は1959年肉の聖地フィレンツェの中央市場内精肉店で修業し、後に料理人としてのキャリアをスタート。1986年サン・マリノ共和国公認、ミシュラン2つ星レストラン「リッギ」の総料理長に。1994年から10年「イル・ブッテロ」総料理長として腕を振い、2013年オーナーシェフとして「ドン・ジョバンニ」をOPENしたそうな。2022年1月他界。イル・ブッテロでの愛弟子であった梅原シェフがその味を継いでいる。 平日限定手打ちパスタ+ランプレドットのスープす。 パスタには、自家製野菜ピクルス、自家製トスカーナパン、カフェ、ビスコッティがセットになっている。 手打ちのタリオリーニはくっつくこともなく、モチッと感。フレッシュトマトのソース

    ドン・ジョバンニ - Retty