ブックマーク / dantandho.hatenadiary.com (468)

  • 「超ベーシック すぐうまくなる 書くチカラ91」 高橋俊一 小論文も、ビジネス文書も、ブログもポイントは同じ - 安心感の研究 by 暖淡堂

    文章を上手に書きたい こんにちは、暖淡堂です。 ブログやTwitterで多くの方々と交流させていただいております。 日々文章を書いているのですが、伝えたいことがしっかりと書けているか、ときどき不安になります。 文章の書き方のテキストを、ついつい手に取ってしまいます。 で、表題のを読みました。 今回の読書で勉強になったのは以下の点です。なんとなく使っていたのですが、このにはっきりと書かれていて、納得しました。 「は」と「が」の使い分けは公式化できる AがB:Aに重点が置かれる たとえば「バスが遅れた」、「太陽がのぼった」、「お寿司がおいしい」など。〜が、となっている部分に重点があります。視点がそこにフォーカスされる感じですね。 AはB:Bに重点が置かれる 「バスは遅れた」、「太陽はのぼった」、「お寿司はおいしい」と書いた場合、〜は、に続く部分に視点がフォーカスされます。バス、太陽、お寿司

    「超ベーシック すぐうまくなる 書くチカラ91」 高橋俊一 小論文も、ビジネス文書も、ブログもポイントは同じ - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/15
    文章力はなかなか高まりませんよね。何が正解で不正解なのか調べるのも大変です…そもそも間違っている箇所に気付きませんし…
  • 中国の古代の王たちの姿 十八史略から - 安心感の研究 by 暖淡堂

    十八史略に書かれている中国古代の王たちの姿を紹介します。 リンクはGoogle Bloggerで運営している「散木の小屋」の記事になります。 天皇氏 ほぼ人の姿で描かれることが多いようですが、年齢が一万八千歳。 兄弟が十二人いて、みな同じ年齢だけ生きたようです。 人間離れしています。 sanboku.blogspot.com 伏羲氏 次の女媧氏とは夫婦であるとも、兄妹であるとも考えられています。 身体が蛇で首から上が人。 そんな姿です。 人々には狩猟や生贄を神にお供えすることを教えたようです。 また易の八卦を最初に考えた人ともいわれていますね。 sanboku.blogspot.com 女媧氏 伏羲氏と同じく身体が蛇で首から上が人。 この二人は蛇の身体の部分を互いに巻きつけた形で描かれたりもします。 この女媧氏は政治的に動きます。 諸侯が争って乱れてしまった天下を、五色の石を使って空を修復

    中国の古代の王たちの姿 十八史略から - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/14
  • 山沢損 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    この記事は暖淡堂の別のブログ「易の言葉で穏やかに暮らす」に移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 六十四卦を順番に紹介しています。 今回は「山沢損そん」です。 卦の形は上卦が艮(山)、下卦が兌(沢)。 上卦下卦それぞれの一番上の爻が入れ替わっている形です。 それがなければ上卦は坤、下卦は乾ですね。 艮(山) 兌(沢) 先に紹介した六十四卦表をご参照ください。 dantandho.hatenadiary.com 易経にある山沢損の卦辞は以下のように書かれています。 艮/兌 山沢損 損。有孚。元吉。无咎。可貞。利有攸往。曷之用。二簋可用享。 損は、孚(まこと)あれば、元いに吉。咎なし。貞なるべし。往くところあるに利あり。曷(なに)をかこれ用いん。二簋(き)もって享すべし。 損は減らすという意味ですね。 どこから減らしているかというと、下卦の乾の

    山沢損 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/12
  • 「Armed and Ready」 マイケルシェンカーグループ 年齢を重ねて得た軽やかさ - 安心感の研究 by 暖淡堂

    www.youtube.com こんにちは、暖淡堂です。 高校生の頃から、バンドっぽいことをやっていました。 学祭で、バンドで、なんとボーカルをやったことも数度。 僕が最初にステージで、ロックバンドで歌ったのがこの曲でした。 練習の時は軽やかに声が出ていたのですが、調子に乗りすぎて、前日に歌いすぎてしまい、番では声が枯れてしまっていました。 若いとやりがちなことで。 今回紹介する動画は数年前に東京で行われたライブです。 マイケルシェンカーの手元が、とても軽やかです。 もともと超人的に上手なのですが、昔は弾き方が硬かった。 それが、この動画ではとても柔らかく、のびのびとしています。 とても楽しそうに弾いてもいますね。 ニコニコ笑いながらコーラスもやっていたりして。 昔はなかった光景かと思います。 で、この曲は今でも好きな曲です。 マイケルシェンカーグループの1枚目のアルバムが出た時に、雑誌

    「Armed and Ready」 マイケルシェンカーグループ 年齢を重ねて得た軽やかさ - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/11
  • 気持ちのいい梅雨明けのあった夏 2007年7月 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    山口県立美術館 2005年から2009年頃は、日をあちらこちらうろついていた時期だ。 ほぼ毎週出張をしていて、行き先は北海道から九州南端の鹿児島まで。 出かけると数日は帰宅しないが、週末には家にいるようにした。 まだ幼稚園に通っていた娘と、できるだけ多くの時間を過ごそうと思っていたのだ。 とも、たくさん話をしないといけない。 週末はそのための貴重な時間だった。 2007年は梅雨時に台風が来ていた。 当時住んでいた山口に大雨が何度か降った。 雷雨もあった。 そんな不安な状態を、と娘は二人きりで家で過ごしていた。 一緒にいてあげられなかったことを、いまさらながら申し訳なく思う。 その分、週末は家族サービスに努めた。 としては十分満足できるものではなかったかもしれないが、家事の手伝いなどもやった。 もちろん運転手は進んでやった。 週末のドライバーは僕だ。 後ろの座席で居眠りをする家族を乗

    気持ちのいい梅雨明けのあった夏 2007年7月 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/10
    ありがとうございます!41年間早かったのか遅かったのかよくわかりませんが折り返し地点にきました。この後は前より自分のために働きたいと思っています。
  • シンガポール切手博物館 Singapore Philatelic Museum 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    シンガポール切手博物館 こんにちは、暖淡堂です。 2011年の年末に家族で行ったシンガポール旅行では、基歩いて街の中を見てまわりました。 電車(地下鉄)利用は、セントーサ島のユニバーサルスタジオシンガポールに行った時だけです。 今回紹介するシンガポール切手博物館にも歩いて行きました。 規模はあまり大きくなく、可愛らしい感じの建物でした。 もともとは教会が運営していた学校だったようです。 は切手を集めてもいるので、とても楽しそうでした。 切手のようなデザインのフレームがあって、その向こう側に立つと切手の中の人物のようになるということができました。 家族でそれぞれ1枚ずつ写真を撮影しました。 この博物館では、切手の展示を通じてシンガポールの歴史も学べるようになっているのがよかったです。 ごく短期間ですが、日による統治も行われていて、その頃の切手もありました。 そういえば、日による統治期

    シンガポール切手博物館 Singapore Philatelic Museum 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/09
    セントーサ島にも行かれたんですね!いいですね…シンガポールは今行きたい国の1つなのでうらやましいです。
  • 「キマイラ1」 夢枕獏 我慢していたけど、ついに読み始めてしまった… - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 夢枕獏さんの作品のファンは多いですね。 面白い作品をたくさん書かれています。 シリーズものも面白いです。 「陰陽師」の一連の作品はあっという間に読んでしまいました。 「宿神」や「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」などもほぼ一気読み。 なので、夢枕獏さんのシリーズものは、最初の巻に手を伸ばす時には、それなりの覚悟が必要です(?) で、ついに手を出してしまった。 「キマイラ」。 最初から引き込まれます。 始まり方がちょっとだけ平井和正さんの「狼男」(ヤングの方)に雰囲気が似ています。 が、その後の奇想天外な展開、登場人物の魅力など、夢枕獏ワールド炸裂。 この第1巻を読んだ後、じつはすぐに第2巻を読んでしまいました。そして第3巻… この「キマイラ」がとても面白い個人的な理由もあります。 第1巻の物語の舞台が、大体小田原周辺から新宿、川崎のあたり。 ほぼ僕の行動圏、生活圏です。

    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/08
  • 翻訳や翻案等による二次的著作物について、ちょっとだけ詳しく説明すると 【古典作品と著作権】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 原作をもとにした翻訳(外国文学を日語に訳す、など)や翻案(原作をもとにして漫画にする、など)で創作されたものは、二次的著作物と呼ばれます。 この二次的著作物について、今回はちょっとだけ詳しく説明してみます。 まずは練習問題(ざっと読み流してください)。 次のうち、二次的著作物の創作となるのはどれで、二次的著作物にならないものはどれでしょうか。 小説のストーリーに従って作成された漫画 絵画を、現物そのままに再現するように撮影された写真 海外の学術論文を引用した批評文 原曲のメロディーを管弦楽用にアレンジした曲 上にあげたもののうち、二次的著作物に当たるのは1(漫画化)と4(編曲)です。これらはもとの著作物(小説とか原曲とか)に依拠して、さらに創作性を付加したものになります。 2(写真撮影)はむしろ複製ですが、その撮影のされ方、出来上がり、その絵画が主要な部分かどう

    翻訳や翻案等による二次的著作物について、ちょっとだけ詳しく説明すると 【古典作品と著作権】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/07
  • 「人はいさ心も知らずふるさとは」 紀貫之 仮名文字で書かれた「土佐日記」の作者としても知られる - 安心感の研究 by 暖淡堂

    百人一首第35番目の歌の作者は紀貫之です。 古今和歌集の選者であり、三十六歌仙の一人です。 また土佐日記の作者とも知られています。 今回は紀貫之について紹介します。 紀貫之とは 生年866年頃、没年942年頃。平安時代前期から中期にかけての人になります。 官位は従五位上木工権頭で、明治になってから従二位を贈られています。 醍醐天皇による勅撰和歌集「古今和歌集」の選者として、紀友則、壬生忠岑、凡河内 躬恒らとともに万葉集の時代から平安中期までの和歌を選びました。また自らの和歌も101首選ばれています。 紀貫之は「古今和歌集」の仮名序も執筆していて、当時の国風文学の第一人者でした。 また「土佐日記」も執筆しています。この「土佐日記」は仮名で書かれています。仮名は当時は女性の使うものと思われていたものです。それを男性の紀貫之が使って日記文学作品を残した。この試みは、後の随筆、女流文学などへとても

    「人はいさ心も知らずふるさとは」 紀貫之 仮名文字で書かれた「土佐日記」の作者としても知られる - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/06
  • 山天大畜 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    この記事は暖淡堂の別のブログ「易の言葉で穏やかに暮らす」に移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 六十四卦を順番に紹介しています。 今回から艮ごん卦を上に置くものを紹介します。 初めは「山天大畜」です。 卦の形は上卦が艮(山)、下卦が乾(天)。 二の陰爻が一番上の陽爻に抑えられているような形です。 艮(山) 乾(天) 先に紹介した六十四卦表をご参照ください。 dantandho.hatenadiary.com 易経にある山天大畜の卦辞は以下のように書かれています。 艮/乾 山天大畜 大畜。利貞。不家吉。利渉大川。 大畜は、貞しきに利あり。家せずして吉。大川を渉るに利あり。 畜は止める、あるいは蓄積するという意味ですね。 これの程度が大きいということ。なので、大いなる停止、また大いなる蓄積。 下卦の乾はとても力の大きなものです。それを艮

    山天大畜 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/05
  • 「Sachiko」 ばんばひろふみ 声に溢れるやさしさとアレンジの美しさ - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 昭和の頃は、声に特徴があって歌い方が巧みで、という人が多かった気がします。 ばんばひろふみさんはその代表的な一人ですね。 「いちご白書をもう一度」のバンバンのばんばひろふみさんです。 ソロでの大ヒットになったのが、今回紹介する「Sachiko」。 曲全体に、もうこれ以上あるか、というくらいのやさしさが溢れています。 そしてアレンジが美しいですね。 感動的な名曲です。 ばんばひろふみさんのソロとしての代表曲になりました。 ギターを弾きながら、僕も歌いました。 あの頃、何を考えていたのかな。 受験のこととか、就職や結婚のこととか、そんな将来のことを漠然と考えていたのかな。 この歌のメロディーを聴きながら、そんなことをぼんやり思い出していました。 休日の午後、この曲を聴きながらごゆっくりお過ごしください。 www.youtube.com ゴールデン☆ベスト バンバン ば

    「Sachiko」 ばんばひろふみ 声に溢れるやさしさとアレンジの美しさ - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/04
  • 「仮面ライダー Black Sun」 VocaPandaさん歌唱 カバー曲はオリジナルよりもカッコいい? - 安心感の研究 by 暖淡堂

    www.youtube.com こんにちは、暖淡堂です。 またVocaPandaさんのカバーを紹介します。 すごく良いです。 聴いていて、泣きそうになります。(年のせいか?) VocaPandaさんは歌唱力があるので、聴いていて感動するのは納得できます。 それに加えて、おそらくカバー曲であるというのも理由の一つかなと。 つまり、カバー曲は、オリジナルを聴いた僕たちが、その曲の良いところと感じたものを少し強調して歌っていると思われるからですね。 この曲のここがカッコいいんだよな、って思うところって、カラオケでもついつい力が入ってしまいますよね。 さすがにVocaPandaさんは、そんなわかりやすい強調はしていませんが、それでもVocaPandaさんの歌を聴いたあとにオリジナルを聴くと、ちょっとメリハリが弱く感じたりします。 あくまでも個人の感想ですが。 仮面ライダーBLACK SUN オリジ

    「仮面ライダー Black Sun」 VocaPandaさん歌唱 カバー曲はオリジナルよりもカッコいい? - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/03
  • シンガポールで見学したホテル ラッフルズ 2011年の年末 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    ラッフルズホテルシンガポール こんにちは、暖淡堂です。 2011年の年末に家族で行ったシンガポール旅行の続きです。 家族で宿泊したのはカールトンホテルでしたが、近くにいくつか大きなホテルがありました。 その中で、歴史がありそうで、雰囲気もよかったのがラッフルズホテルシンガポール。 歩道に面したところが回廊になっていて、小さなお店がいくつか入っていました。 主にはアクセサリーや小物などが多かったような気がします。 僕ももあまり関心がないので、お店には入りませんでしたが、回廊部分はぐるっと歩いてみました。 写真は回廊の天井付近を撮影したものです。 建物の雰囲気を感じ取っていただければ嬉しいです。 全体的に古いのですが、「古びた」感じはしません。 どちらかというと、「昔のまま」という言い方の方が合っているかもしれません。 自分達の宿泊していたホテルがすぐ近くだったので、ラッフルズの周りを何度も

    シンガポールで見学したホテル ラッフルズ 2011年の年末 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/12/02
    ラッフルズに宿泊しなければシンガポールに行ったことにはならずといわれくくらいのホテルですよね。うらやましすぎて…うらやましすぎて…
  • 「誰をかも知る人にせむ高砂の」 藤原興風 長寿の寂しさも詩情とする - 安心感の研究 by 暖淡堂

    百人一首第34番目の歌の作者は藤原興風おきかぜです。 三十六歌仙の一人です。 今回は藤原興風について紹介します。 藤原興風とは 生没年は不詳です。 この百人一首の歌の通りであれば、長寿の人だったと思われます。 最終の官位は正六位上でした。 和歌の実力は高く評価されていた人で、古今和歌集だけでも17首選ばれています。古今和歌集以降の勅撰和歌集を合わせると38首。 この時代の代表的な歌人であったといえます。 時代背景 平安時代には、建物の構造がその前の時代と比べて変化しました。 大きな変化は床が作られるようになったこと。 それまでは地面を固くかためて、その上に椅子を置いて座っていました。 それで、人々の服装も短めで、足元を結んだようなものになっていました。 平安時代で建物に木の床が作られるようになって、人々の衣服はゆったりしたものになり、床を引きずるようなものも現れました。 貴族の女性たちの衣

    「誰をかも知る人にせむ高砂の」 藤原興風 長寿の寂しさも詩情とする - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/11/29
  • 坎(水)を上卦とする卦 まとめ 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    この記事は暖淡堂の別のブログ「易の言葉で穏やかに暮らす」に移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 六十四卦のうち坎卦を上に置くものを紹介しました。 坎は水や雨、中男(長子や末っ子でない男)、穴や落ちるということ、豕(猪や豚)、身体の部分であれば耳、方角は北を象徴します。 水から川などの象徴とみることもあります。穴に落ちるということで危難にあうということも。 これまで紹介してきた、坎卦を上卦とした卦の説明を以下にまとめます。 坎(水) 先に紹介した六十四卦表もご参照ください。 dantandho.hatenadiary.com 水天需 水沢節 水火既済 水雷屯 水風井 坎為水 水山蹇 水地比 水天需 dantandho.hatenadiary.com 水沢節 dantandho.hatenadiary.com 水火既済 dantandho.h

    坎(水)を上卦とする卦 まとめ 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/11/28
  • 「Eleanor Rigby」 スタンリー・ジョーダン タッピングの妙 一本のギターで奏でる錯綜する旋律 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    www.youtube.com こんにちは、暖淡堂です。 スタンリー・ジョーダンが演奏するEleanor Rigbyです。 ビートルズの名曲ですね。 ギター一きりの演奏ですが、タッピングで弾いているので、数分のギターの音が聞こえてくるようです。 学生の頃、真似してみたのですが、全然音が出ませんでした。 指の力が足りなかったようです。 冬らしい日が時々ありますね。 どうぞ風邪など引かれませんように。 引き続きコロナにも、インフルエンザにもお気をつけください。 Magic Touch 新品価格 ¥1,650から (2022/11/25 21:38時点) 「Eleanor Rigby」 スタンリー・ジョーダン タッピングの妙 一のギターで奏でる錯綜する旋律 アメリカにはやはり、とんでもなくギターの上手な人がいたりします。 さすがアメリカ、という感じで。 またお立ち寄りください。 どうぞご贔

    「Eleanor Rigby」 スタンリー・ジョーダン タッピングの妙 一本のギターで奏でる錯綜する旋律 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/11/27
  • 「对不起,我爱你」(雪の華カバー) 文俊辉 風が歌っているように聞こえる… - 安心感の研究 by 暖淡堂

    www.youtube.com こんにちは、暖淡堂です。 中国語も時々勉強しています。 中国の古典を読む上で、必要になることもあります。 中国で現在出版されているを参考にすることもあるので、どうしても少しは知っていないといけないこともあって。 で、中国の人が歌っている動画を観ることもあります。 昨年の今頃見つけたのが、この動画。 中島美嘉さんの「雪の華」のカバーですね。 声がとてもよいです。それに歌がとても上手。 今年も雪は降るのでしょうね。 どんな冬になるのでしょうか。 休日の午後、こんな曲を聴きながら、ゆっくりとお過ごしください。 「对不起,我爱你」(雪の華カバー) 文俊辉 風が歌っているように聞こえる… 中国には、時々とんでもなく歌の上手な人がいたりします。 大きな国ですからね。 底力を感じます。 またお立ち寄りください。 どうぞご贔屓に。 dantandho にほんブログ村ランキ

    「对不起,我爱你」(雪の華カバー) 文俊辉 風が歌っているように聞こえる… - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/11/26
  • シンガポールで宿泊したホテル 2011年の年末 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    シンガポールで宿泊したホテル こんにちは、暖淡堂です。 2011年の年末に、家族でシンガポールに旅行しました。 空港からシティーホール駅まで地下鉄(電車)で移動して、駅から歩いてすぐのところにあるホテルに宿泊しました。 カールトンホテルですね。 雨が降っていたのですが、駅から近くてよかったです。 着いた日は、お昼少し過ぎくらいで、チェックインにはまだ時間があったので、フロントに荷物を預けて、すぐそばにあったマクドナルドにいって時間を潰しました。 お店の中がすいていて、家族でおしゃべりをしながらのんびりと過ごしていました。 ちょっと暗くなってきた頃にホテルに戻りました。 チェックインしてホテルの部屋に入りました。 夕はシティーホールの近くにあるショッピングセンターのフードコートで済ませました。 いろんな料理があったのですが、家族はみんなアジア風(タイ風?)の、鳥の唐揚げとご飯のセットを

    シンガポールで宿泊したホテル 2011年の年末 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録番外編】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/11/25
    シンガポールのリッツカールトンにご宿泊とは!!羨ましくて宿泊どうでしたかなんて聞けない…あっ…聞いているか(笑)
  • 著作者人格権の不行使とは はてな利用規約8条の6の意味するところ 【著作権あれこれ】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 みなさん、はてな利用規約、読まれていますか? 僕は利用開始時にざっと目を通したのですが、最近気になることがあって見直しました。 ちなみに見直した理由は「はてなスター」の確認。 記事の内容とは関係ありません。あしからず。 で、見ていて、おっと思った項目があります。 特に問題はないのですが、この規約を読んだ人がすぐに理解できるかな、と思う部分がありました。 今回はその部分について説明してみます。 はてな利用規約8条の6 規約には以下のように記載されています。 サービスではデザインの変更、画像の圧縮、トリミングなどを行う場合があります。ユーザーは、これらのサービス運営に必要な範囲の改変について、当社に対して著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。 この部分の意味するところは、記事の紹介ページへの転載であったり、運営会社側に発生した事情により、ブログデザイ

    著作者人格権の不行使とは はてな利用規約8条の6の意味するところ 【著作権あれこれ】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/11/23
  • 「ひさかたの光のどけき春の日に」 紀友則 散る桜に心を奪われる都人 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    百人一首第33番目の歌の作者は紀友則。 古今和歌集の選者で、三十六歌仙の一人でもありました。 また、紀貫之の従兄弟にあたります。 今回は紀友則について紹介します。 紀友則とは 生年は845年頃、没年は907年。 最終の官位は六位で、役職は大内記でした。 和歌の才能が高く評価された人でしたが、生涯の官位は高くありませんでした。 古今和歌集の選者となっていましたが、完成を見ることなく亡くなってしまいました。 この歌に詠まれている桜は、はかなげに散るというよりも、むしろ春の明るい光の中で輝いているようにも感じ取れます。 桜の、来の美しさは、そういった情景にあるのかもしれません。 時代背景 「竹取物語」の成立が900年頃と考えられています。 「かぐや姫」のお話ですね。 作者は不詳ですが、物語文学の祖とされています。 お話はみなさんご存知ですね。 かぐや姫は五人の貴公子の求婚を断り、最後は帝からの

    「ひさかたの光のどけき春の日に」 紀友則 散る桜に心を奪われる都人 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kaeru2022
    kaeru2022 2022/11/22