タグ

教育と思想に関するkaerudayoのブックマーク (5)

  • 父が言っていることと違う事実が書いてある本があります。本棚に並べておいてよいのですか?(4年生児童) | レファレンス協同データベース

    父が言っていることと違う事実が書いてある があります。棚に並べておいてよいのですか? (4年生児童) 日頃からお父様に対して尊敬の念をいだいている該当児童。 たまたま借りたの中の日中戦争に関する説明文で、 お父様から伺っていたことと違った記述を発見したようだ。 精神科医・作家・評論家であるなだいなださんの著書である 『心の底をのぞいたら』に、こどもはある時期まで 両親の考えや意見を絶対的なものとして信じるとあることや 発達心理学上もそのような分析がなされていることから、 該当児童の訴えはごく自然なものと考えられる。 また、一方で「図書館の自由に関する宣言」で触れられているとおり、 図書館には「資料収集の自由」と「資料提供の自由」が存在する。 該当児童のお父様を思う気持ちに配慮しながら、「図書館棚には、 いろいろな考えを持つ方々がお書きになった様々なが並んでいて よいのです。」と

    父が言っていることと違う事実が書いてある本があります。本棚に並べておいてよいのですか?(4年生児童) | レファレンス協同データベース
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/02/10
    「該当児童のお父様を思う気持ちに配慮しながら、「図書館の本棚には、いろいろな考えを持つ方々がお書きになった様々な本が並んでいてよいのです。」と説明」
  • 国内問題として首相の靖国参拝を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    靖国神社に行ってきた。 靖国神社安倍首相の靖国参拝について改めて考えてみたい、と思ったからだ。 昨年末の参拝には、中国韓国が激しく反発。米政府が「失望」を表明したほか、欧米のメディアも厳しく批判した。こうした海外の反応を受けて、国内でも外交や経済への影響を懸念する論評がある一方、逆に不当な干渉だと声高に反発する人たちもいる。 海外の視線に対して敏感であることは大切だろう。だが、靖国問題というと、外交的な側面ばかりが強調されすぎるような気がする。当は、それ以上に、日人自身が日のこととして、この問題をもっと考える必要があるのではないか。そんな思いで靖国神社を訪ね、同神社の意義や価値観を示す遊就館の展示を見直した。 祀られるのは天皇のために戦った軍人軍属この神社の歴史は、幕末から明治維新にかけて功績のあった志士らを祀った東京招魂社に始まる。明治天皇の命で、1879(明治12)年に靖国神社

    国内問題として首相の靖国参拝を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/01/20
    「過去の失敗や過ちから学ぶ視点はまるでない。あるのは、国に命を捧げることへの称賛。しかも、国のために命がけで何かを成し遂げるというよりただただ命を捨てる尊さが称えられている」だから距離置いている人多い
  • 「リアリスト」に未来はあるか? - 内田樹の研究室

    「入学の春を迎えた大阪の学校に重苦しい空気が漂っている。橋下徹大阪市長の意向で、教職員に君が代の起立斉唱を義務づける全国初の条例が施行されたことを受け、約13000人の教職員に職務命令が出され、厳密な確認が始まったからだ。」(朝日新聞、4月4日) 起立斉唱の職務命令に三回違反すれば免職できる規定もできた。 3月2日の府立和泉高校の卒業式では教頭が校長の命令で、教職員が歌っているかどうか口元を確認して、歌っていなかった教員一名を府教委に報告した。市長はこれを範として、監視を徹底することを市役所幹部や府教委に伝えた。 市長のロジックは「税金で身分保障されている公務員は業務命令を遵守すべきであり、いやなら辞職しろ」というものである。 国歌国旗問題については、これまでも繰り返し発言してきた。 私が統治システムにかかわることで主張しているのは、つねに同じことである。 「その政策は健全な公共心をもつ成

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/04/05
    「「色と欲」だけがリアルであり「きれいごと」はフェイクだというのは、その人のパーソナルな経験が生み出した私見であり、一般性を要求できるようなものではない」 まるで自分を攻撃しているみたいに見えるわけだ
  • 日本語ラッパーの高学歴ぼんぼん率は異常 : 2のまとめR

    2010年09月18日 ➥ 日語ラッパーの高学歴ぼんぼん率は異常 197 comments ツイート 41:トリマー(千葉県) []:2010/09/17(金) 22:10:33.49 ID:fTKog+U00 降谷建志 青山学院高等部中退後、代々木高等学校(通信制)卒業 ジブラ   慶應義塾普通部を自主退学 櫻井翔  慶應義塾大学経済学部卒業 宇多丸  早稲田大学法学部卒業 若旦那  武蔵野美術大学中退、中央大学法学部中退 KREVA  慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業 ケツメイシ 東京薬科大学 Greeeen  奥羽大学歯学部 ラッパーか怪しいのもいるけどラッパーはホント高学歴率はマジ異常 聞いてるのはほぼDQNなのに 49:トリマー(千葉県) []:2010/09/17(金) 22:12:39.12 ID:fTKog+U00 >41 高学歴か坊ちゃん率な 166:風俗嬢(大阪

    日本語ラッパーの高学歴ぼんぼん率は異常 : 2のまとめR
  • 図書館における攻防 - Rowing to another dawn.

    放置状態だった図書館にも十月頃から力を割けるようになった。 バラバラだったを整理し、床に段ボールのまま積み上げられた寄贈図書(こんな空間に中学生たちがくるものか!)を年代ごとに整理し、図書委員を班分けして割り振って登録作業に取りかかることができた。まだ終わっていないが、その作業にも終わりは見えてきた。また、友人知人先輩後輩に声をかけてを集めた(送ってくださった皆さんには近日中に礼状を。まだ誰がどういう立場で出すかが詰められていないのでもう少し待っていてください。)。勿論、私個人も結構な量を持ち込んだ。雀の涙だが予算をもぎ取ってまず彼らが読みそうなも入れた。それにより蔵書が1000冊以上増えた。勿論まだまだ全然足りないのだが、この半年で千も増えればそれなりのインパクトはある。11月以降、図書館の利用は飛躍的に伸びつつある。 なにより休み時間ごとにちゃんと開くようになった(こんな当たり前

  • 1