タグ

2007年10月15日のブックマーク (2件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「帰りたくない。お兄ちゃんは悪くない」 誘拐された小6女児、聴取に口閉ざす

    1 名前:ククリφ ★ 投稿日:2007/10/14(日) 20:01:26 ID:???0 長崎県諫早市の小学六年生の女児(12)が大阪市のマンションに8日間連れ込まれた事件で、女児はインターネットのブログで知り合った大阪市福島区玉川2丁目、会社員、坂優介容疑者(20)=未成年者誘拐容疑で逮捕=に悩みを相談していたことが14日、長崎県警の調べで分かった。 県警は同日、大阪で逮捕した坂容疑者を諫早署に移送。女児から相談を受ける中で、 家出を促した可能性もあるとみて、詳しい経緯を調べる。 調べでは、女児は自身が開設したブログ上で今年7月から8月にかけて坂容疑者と 知り合い、漫画の感想などについてやりとり。その中で「寂しい」「周りが自分を 分かってくれない」と悩みをつづっていた。 (中略) マンションにいる間、坂容疑者は普段通り出勤し、女児は自由に部屋を出入りできる

    kaerudayo
    kaerudayo 2007/10/15
    親としては怖い事件。
  • 自己啓発モンダイを考える。 - くらやみのスキャナー

    沢尻エリカモンダイ同様やや昔の話題となってしまうが、栗原裕一郎さんによる岡田斗司夫『いつまでもデブと思うなよ』(新潮新書)の書評、及びそれに対するぶくまでの反応が非常に興味深かった。どこがどう興味深かったのかざっくり言うと、「自己啓発」「ライフハック」「GTD」というものに対する世間の評価・反応は賛否真っ二つだなあと。ほいで「自己啓発」というものの位置づけを自分なりに考えてみたのが下の図だがどんなものだろうか。その昔、60年代くらいだと、↓の赤く囲んだエリアに活力があったように思う。哲学・心理学と学生運動や市民運動。哲学も心理学もほとんどの人にとっては難解過ぎたはずだし、デモや投石を行って世界を変えられると思うのは、(当時としても)単純過ぎやしないかという懸念はあったはずだ。ただ、自分というものは複雑で把握し辛く、しかし世界はシンプルな方法で変えられるという認識は、概ね共有されていたのでは

    kaerudayo
    kaerudayo 2007/10/15
    うざがられるかもしれないがと前置きして、「子どもと言う変数を抱え込むのはどうかい」と言ったことがあった。