タグ

2009年9月20日のブックマーク (3件)

  • 「1968」小熊英二への田中美津さんからの応答 - 隠フェミニスト記(仮)

    フェミamazonのブックレビューの人から応答が書き込まれている。 1968〈下〉叛乱の終焉とその遺産作者: 小熊英二出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2009/07メディア: 単行Amazon.co.jpで詳細を見る 私はこのの第17章「リブと私」に出てくる田中美津人です。 エッ、私って「拒症」だったの?、高校時代に家出を「2回」した?「安田講堂に立てこもった男と同棲」してたって?「ぐるーぷ・闘う女」を3人で立ち上げた? 「田中は自己の『物語』の変更や矛盾に、否定的な意識をもたなかった」という自説を証明する資料として、「2004年の講演では『私、ずっと同じことやってるの、苦手なんです』と述べている」と小熊氏は記す。が、実はこれ、「ずっと同じ姿勢で話すのは苦手なんです」と言ってる箇所からの引用なのよ。 こういうトホホな誤読・誤用そして捏造がなんと45箇所もある。これは710ペ

    kaerudayo
    kaerudayo 2009/09/20
    伝説のフェミニストですか。
  • 会社の人間から嫌がらせを受けています

    ここ一ヶ月ほどから始まったのですが、 最近トイレに入るとウォシュレットの温度が最高まで上がっていて、危うく火傷しそうになるという状況が続いています。 温度を下げてしばらくの間水を放出しないとまともに使えないので非常に厄介です。 恐らく犯人は私が度々トイレに行くのを知っていてこのような嫌がらせをしているのでしょう。 犯人の検討もついています。 恐らく私の上司で、私が頻繁にトイレに行くのを懸念してこんな嫌がらせをしているのでしょう。

    会社の人間から嫌がらせを受けています
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kaerudayo
    kaerudayo 2009/09/20