タグ

2012年8月22日のブックマーク (8件)

  • yoshihara-lo.jp

    This domain may be for sale!

  • 物事を論じられるようになるスモール・ステップス→米国の小学生が使う思考ツール

    アメリカの作文教育では、感想文でなく、主張する文章のトレーニングをやる。 主張には、根拠を必ずつけなくてはならない。それも複数つけなくてはならない。 しかしいきなり根拠を挙げろと言われても難しい。 今回紹介する思考ツールはFour Square Writing Methodで使われるものだが、学校にあがったばかりの幼少の子から、パラグラフ・ライティングができるまでを、同じフォーマットでシームレスにつなぐものである。 これより複雑な思考ツールはいくらもあるが、物心がつくかつかないかぐらいから、大きくなってもずっと使えるものはまれである。 作り方 1.長方形の紙を用意する。 2.紙を半分に折り、さらにもう一度半分に折る。 3.広げると真ん中になる角を折る。 4.広げるとこんな風に中心にひし形の領域ができ、周りに4つの領域ができたら完成。 基の使い方 1.真ん中のひし形の中に、中心テーマを書く

    物事を論じられるようになるスモール・ステップス→米国の小学生が使う思考ツール
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/08/22
    紙に書け、書けっていうのは、あながち間違っていないわけだね。
  • タッチタイプメモはMacのほうがWindowsより優秀

    丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y 最近、業界では、パソコンでメモを取ることへの風当たりが強いですね。「画面に気を取られて相手の目や表情を見ない」という理由が大半。基的にはタイピングの問題ですね。自分は手書きメモの方が手元を見る時間がずっと長い。あとメモ用途にはウィンドウズ機よりMacの方がはるかに向いている。 2012-08-22 02:27:43 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y とにかくウィンドウズのキーは誤作動の罠だらけ。中でもスペースキー周りは、ちょっと間違って触ると英字やカタカナ固定になって、しかも簡単には戻しにくい。さらにEscキーのそばに半角/全角キーがあって、これも誤作動を誘う。とりあえずタッチタイプのメモにはMacの方がはるかに優秀ですね。 2012-08-22 02:31:24

    タッチタイプメモはMacのほうがWindowsより優秀
  • 竹島問題は戦後の日韓関係のクソなところが全部洗い出されて良かった気がする - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    読売新聞も無礼講状態ではっちゃけていて、戦後政治の守り神的なポジションである主筆も容認しているのだとすると明らかに日は次の時代へ足を踏み入れたんだろうと思うわけです。 慰安婦問題、誤解広げたのは宮沢内閣の河野談話 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120821-OYT1T01135.htm みな薄ぼんやりとそういうことだと知っていたことではあるけれども、改めて新聞社が「宮沢内閣当時の1993年の河野洋平官房長官談話が、日の官憲による強制連行があったかのような印象を与えた問題」と従軍慰安婦問題を定義し直し、これについて解決の糸口を掴む活動へシフトし始めようというのは実に正しいことだと思うんですよね。事実関係を確認することではなくて、読売新聞がこれを書くことが重要なのです。 見解としては、最終弁当爺がもっともなブログを書いていたので、こっちを

    竹島問題は戦後の日韓関係のクソなところが全部洗い出されて良かった気がする - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/08/22
    で、中国と米国はテーブルの下で手を握っているってばw
  • Twitter / harukazechan: フォロワが多い人がついりを拾うのが、いじめだと言うつ ...

    フォロワが多い人がついりを拾うのが、いじめだと言うついりを回している人へ(ω)ぼくは陰口を可視化しているだけですよ(ω)大勢の前でも、おなじ事がはずかしげもなく言えるかどうかを、たくさんの人に見て欲しいだけ(ω)

  • アイナメから基準の250倍の放射性物質 NHKニュース

    福島県の沿岸で東京電力が行った魚介類の調査で、アイナメから品の基準の250倍を超え、これまでの調査で最大となる放射性セシウムが検出されました。 先月18日と23日、それに今月1日に行った調査では、合わせて5つのポイントで20種類の魚介類を採取し、放射性セシウムの濃度を測定しました。 その結果、今月1日に南相馬市原町区の太田川の沖合1キロで採取したアイナメから品の基準の258倍の1キログラム当たり2万5800ベクレルが検出されました。 東京電力が同じ海域で行った調査で検出された放射性セシウムの値は、これまで国の基準の18.8倍が最大でした。 今回の調査では、これ以外にもクロソイやコモンカスベなど9種類の魚介類で1キログラム当たり最大で490ベクレルなど、国の基準を上回る放射性セシウムが検出されました。 福島県沖では、原発事故のあと漁が自粛されていましたが、ことし6月から原発から北東へ50

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/08/22
    山も、野も、畑も、田んぼも、海も。
  • 「親日」か「反日」かでは語れない領土問題

    香港人活動家の尖閣上陸で始まり、19日の日曜日には中国各地での反日デモにまで発展した騒ぎに、「これからどうなるのだろう」と感じている日人は少なくない。わたし個人は逆に中国人の方が泰然としているという気がしている。というのも中国人はある意味、単純明確に「領土問題」としてこの事件をとらえているのに対して、逆に日側には見えていない点があまりにも多く、その状態で解読しようとすればするほどわからなくなり不安に結びつく、つまり「知らないこと」が猜疑を生んで怖れや戸惑いに結びついているように見える。 今回まず明らかになった「不明点」は、日社会には尖閣(中国では「釣魚島」、台湾や香港では「釣魚台」と呼ぶ。稿では中国側視点を紹介する場合は「釣魚島」で統一する)を巡る領土紛争についての認識に大きな誤解があることだ。 活動家の上陸が伝えられた瞬間から、ツイッターなどでは「反日」という言葉が飛び交い出した

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/08/22
    棚上げ化ってのも生き残るための知恵なんだな。/最近、webでの情報の共有の速さと、知らなくてもいい人が知ってしまうのはどうなんだろうかと、ふと思うように。
  • NIFTY-Serve大同窓会が開催、「秀丸シリーズはピーク時年1億円超えた」

    ニフティは2012年8月20日から22日までの3日間、都内で同社がかつて(1987~2006年)提供していたパソコン通信サービス「NIFTY-Serve」のサービス提供開始から25周年を記念するイベント「NIFTY-Serve大同窓会」を開催している(写真1、関連記事1、関連記事2)。 初日となる20日夜の「第1夜」は“やっぱりパソ通が好き。パソ通マニアが一挙集結”と題して、NIFTY-Serveと縁の深い有名シェアウエア作者らによるトークイベントや、人気フォーラムのシスオペ(SYSOP)による当時の思い出語り、パソコン通信に関連する80~90年代の懐かしいデバイス類の展示(写真2、写真3)および参加者による懇親会などが実施された。

    NIFTY-Serve大同窓会が開催、「秀丸シリーズはピーク時年1億円超えた」
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/08/22
    読んでいて身体がかゆくなってきた……