タグ

2012年10月23日のブックマーク (12件)

  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    これは……すごいなw
  • 橋下徹 @t_ishin 大阪市長、大ボケをかまして週刊朝日をdisる。 - Togetter

    橋下徹 @hashimoto_lo 週刊朝日からお詫び記事の週刊誌が市役所に送らてきた。さすが、週刊朝日。謝り方も僕の感覚とは違う。直接には来ないようだ。まあクローズで会っても仕方がないので、次の記者会見に来るかだね。おわび記事の中で、再発防止のために経緯を徹底検証しますとあった。 橋下徹 @hashimoto_lo 僕のところにも、この連載の経緯についての情報がどんどん来ているが、こりゃ酷い。いくら検証したところで、もう矯正・更生不可能な集団だなと感じた。これから色々謝罪めいた言葉が出るだろうけど、この集団の実態をしっかりと表に出すべきだ。それこそ佐野に徹底検証させるべきだ。 橋下徹 @hashimoto_lo まず、謝罪・検証記事も週刊朝日で連載物にすれば、部数が伸びるだろうと話題に上がっているらしい。もう僕の感覚では分からない。普通の民家企業が大失態を犯し、検証報告書をまとめた場合に

    橋下徹 @t_ishin 大阪市長、大ボケをかまして週刊朝日をdisる。 - Togetter
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    謝る時は~つぶやき一つで~上等さ~♪ (『YOUはSHOCK!』で)
  • 橋下徹 on Twitter: "【訂正・お詫び】連載第一回の週刊朝日を、週刊朝日サイドが実母に送り付けた事実は存しませんでした。現物は実妹が購入してきたものです。週刊朝日サイドから実母へ送ってきたのは連絡が欲しい旨のレタックスで、当該週刊朝日発売日前です。"

    【訂正・お詫び】連載第一回の週刊朝日を、週刊朝日サイドが実母に送り付けた事実は存しませんでした。現物は実妹が購入してきたものです。週刊朝日サイドから実母へ送ってきたのは連絡が欲しい旨のレタックスで、当該週刊朝日発売日前です。

    橋下徹 on Twitter: "【訂正・お詫び】連載第一回の週刊朝日を、週刊朝日サイドが実母に送り付けた事実は存しませんでした。現物は実妹が購入してきたものです。週刊朝日サイドから実母へ送ってきたのは連絡が欲しい旨のレタックスで、当該週刊朝日発売日前です。"
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    謝り方も知らない鬼畜集団に、アレだ、鉄板焼いた、アレでアレする奴でもやって手本を見せてくれば。/レタックスは住所だけがわかっていて、急ぎ連絡とりたい時に使う手なんだが。詫び入れでアポなしは失礼でしょ
  • 日本の「江南スタイル」への無関心、韓国では「怒り」の声

    韓国ソウル(Seoul)で開かれた無料コンサートに登場した韓国のラップミュージシャンPSY(サイ、2012年10月4日撮影)。(c)AFP/KIM JAE-HWAN 【10月23日 AFP】韓国のラップミュージシャンPSY(サイ)の「江南スタイル(Gangnam Style)」は世界を席巻したものの、日ではほぼ期待はずれの結果だ――この例外に、PSYの母国、韓国では深い疑念の声が上がっている。 韓国のKポップ音楽は日で大きな市場を獲得している。だがどういうわけか、日音楽ファンたちは、PSY人とそのダンスの誘惑にはあまり魅了されなかったようだ。これに、韓国では、領土問題のせいで日のファンがこの楽曲を遠ざけているのだという臆測も出ている。 ■日では不人気、「F5スタイル」と揶揄する声も 英国の音楽チャートでトップに上り詰め、米ビルボード(Billboard)チャートでも現在第2位

    日本の「江南スタイル」への無関心、韓国では「怒り」の声
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    曲は李博士の方が圧倒的に面白いもんな。踊りは芋洗坂係長の方が面白いし。日本では需要がないだけじゃないかな。
  • 悩みの浮草、自然が一掃 兵庫のダム、蛾の幼虫がエサに (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    兵庫県川西市北部の一庫(ひとくら)ダムの水面を覆っていた大量の浮草が今夏、突然姿を消した。蛾(が)の幼虫が大量発生し、い尽くしてしまったらしい。その幼虫も成虫になる前に魚のエサになったようだ。浮草に悩まされていたダム管理所の関係者らは、自然界の不思議に驚いている。 【写真】蛾の幼虫で埋め尽くされたダム湖面=8月1日撮影、水資源機構一庫ダム管理所提供 大量発生したのは、水生シダ植物の「アイオオアカウキクサ」。水田の肥料にしたり雑草が生えるのを抑えたりするために農業用に改良された浮草で、昨年8月にダム上流で初めて確認された。今年1月には約95万平方メートルの湖面の約2割を占めるほどになり、付近の住民から「気味が悪い」という声も上がっていた。 ところが、7月半ばからの約2週間で、緑色だった浮草が茶褐色に変化。8月に灰色になった。浮草の面積も急減し、8月半ばにはほとんど消えた。

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    「アイオオアカウキクサ」を一気に消滅させた、蛾の幼虫。
  • ラクイラ地震裁判をめぐって

    3年前にイタリア中部で起きた地震を巡って、地震の発生前に国の委員会が安全宣言とも受け止められる情報を流し被害を拡大させたとして、専門家ら7人が過失致死などの罪に問われている裁判で、イタリアの裁判所は被告側の過失を認め、全員に禁錮6年の有罪判決を言い渡した。この件に関して、報道まとめと研究者を中心としたコメント。 8月18日に放送されたNHK「訴えられた科学者たち ~イタリア地震予知の波紋~」は10月27日(土)22:00~22:49に再放送。 http://www.nhk.or.jp/documentary/

    ラクイラ地震裁判をめぐって
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    「予知が失敗したから処罰されたんじゃなくて,いい加減な安全宣言をしたことが問題視された」 なるほど。福一の原発避難と同じような点が争点だったのか。
  • 【男の子の親必読】男子が思春期を迎える時期が2年早まり、早い子だと6歳から成熟し始めると判明 米小児科学会 - IRORIO(イロリオ)

    【男の子の親必読】男子が思春期を迎える時期が2年早まり、早い子だと6歳から成熟し始めると判明 米小児科学会 子供に第二次性徴が現れ、生殖が可能となり精神的にも大きな変化が現れる思春期は、一般的に12歳から17歳頃と言われているが、これは過去の話となるかもしれない。 米国では女子に続いて、男の子の思春期もこれまでより早まっていることがわかったという。 米小児科学会によると、4,000人の少年を調査した結果、白人とヒスパニック系の男子が思春期を迎えるのが10歳前後、黒人の男子は9歳前後であり、米国に限らず他の国々でも男子の思春期が早まっていることが判明したらしい。また白人の9%、黒人の20%、ヒスパニック系の7%の男子に6歳で思春期の特徴が現れることも明らかになった。 従来白人男子に思春期の兆候が見られるのが11.5歳位とされてきたので、18か月も早まり、黒人に関しては2年も早まっているという

    【男の子の親必読】男子が思春期を迎える時期が2年早まり、早い子だと6歳から成熟し始めると判明 米小児科学会 - IRORIO(イロリオ)
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    早熟になっているってことなのか? 印象としては、いつまでも幼いなぁって感じなのに。
  • うちの家を、まったくの他人が支配してたことがあった - 子育てちゃんねる

    246 :名無しさん@HOME : 2012/10/22(月) 22:09:07.29 今のニュース聞くたびに、人事と思えない、 自分の家の修羅場。 うちの家を、まったくの他人が支配してたことがあった。 その人は母の友人という触れ込みだったけど、 母の10歳以上上の人。 自分は中学生ぐらいの反抗期真っ最中だった けど、当時は両親よりその人の方が 好きな時期があった。 そして両親は、今思うとその人のせいで、 当に刃傷沙汰になりそうな 夫婦喧嘩を毎回していた。 その人が家に来た経緯は、「母の友だちが 家が無くなったから住まわせる」みたいな 感じだと思う。母は、友達が誰もいなくて 寂しそうだったから、小学生の自分は賛成だった。 父は賛成したのかどうか分からないけど、 その人は離れに住んだ。 そのうち、母が働きだして、両親のためにと、 夕飯をつくってくれるようになった。 自分は誰よりも早く帰って

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    尼崎みたいなことは、割と転がっているんだよって話。怖いねぇ。気持ちよく、呑み込まれて行くんだもん。
  • 20121022 #NHK クローズアップ現代「“つながり”から抜け出せない〜広がるネットコミュニケーション依存」

    フェイスブックやツイッターなどの利用者が急増し、5,000万人を突破。それに比例して、ネット上のコミュニケーションにのめり込んで仕事や生活に支障をきたす、“つながり依存”に陥る人が増えている。 国立久里浜医療センターでは薬物と同様の依存性に注目、専門の外来を開設し治療法の開発に着手した。都内のIT関連会社社長は、自らパソコンの利用時間を制限し、崩壊寸前だった家庭を取り戻そうと闘い始めた。人々は、なぜ “つながり”に依存するのか?その実態とメカニズムを解明し、ネット時代のコミュニケーションのあり方を探る。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3262.html

    20121022 #NHK クローズアップ現代「“つながり”から抜け出せない〜広がるネットコミュニケーション依存」
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    ネットがらみの廃人問題ってのは、SFのネタみたいだけど、確かにいるからな。
  • 当事者でもないのに怒り狂う善人たち|まだ仮想通貨持ってないの?

    ZOZOTOWN社長の前澤さんのツイートが炎上してます。 当事者でもないのに怒る人たちは何なんだろう 「ZOZOTOWN社長がTwitterで大炎上」という記事をはじめ、概ね前澤さんを「不適切だ」と叩く意見が多いのですが、何だか前提として違和感を覚えます。 怒っている人たちは、何か実害を被ったのでしょうか?もしくはこの女子高生の友人、知人なのでしょうか? インターネットの世界には、当事者でもないのに変な正義感をもって悪を裁こうとする人が無数に存在します。しかも当事者は何らその行為を問題視していないのに、周囲が異常に騒ぐことが多いのです。実際この件も、ツイートを発した女性は特に前澤さんの発言を問題視していないようです。 明らかに失敗の要素があることに対して、「プロならこうあるべきだ」と正義の刃を振りかざすことは簡単で、小学生にもできます。そして正義を語り、誰かを叩くのは、とても気持ちいいこと

    当事者でもないのに怒り狂う善人たち|まだ仮想通貨持ってないの?
  • ヤマトの宅配会社の人が、汗水たらして運んでいるのは忘れてはならない事実 - 脱社畜ブログ

    ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイの前澤友作社長が、Twitterで以下の発言をして、炎上状態になっている。 客に対して、社長自ら「お前みたいな感謝のない奴は二度と注文しなくていい」と発言するのは、決して感心できるものではない。これで気分を害する人が出てくるのは当然なので、経営者としてはやはり軽率な発言だったと言わざるをえないだろう。 ただ、僕は前澤社長がこう言いたい気持ちもなんとなくわかる。それに、これは結構大事なことを言っていると思う。発言は不適切だったという前提のもと、ちょっとこれについて考えてみたい。 ECの分野ではもうAmazonが強すぎて、送料無料なのが当然だと思っている消費者も少なくない。しかし、実際には運送業者なくして、商品が自宅に届くことはない(ダウンロード販売などは除く)。社長が書いているように、ヤマトの宅配会社の人が、汗水たらして運んでいるのは紛れも無い事実で

    ヤマトの宅配会社の人が、汗水たらして運んでいるのは忘れてはならない事実 - 脱社畜ブログ
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    考えたんだが、メール便で届くようなもんに、送料として750円をとったら、怒るよな、普通。そういうのはなんだが、ゾゾが実質いくら、クロネコに送料払っているか、知ったらねぇ。
  • 英誌が選ぶ「史上最高のロードムービー50本」 : 映画ニュース - 映画.com

    第1位に選ばれたのは、デニス・ホッパー監督・主演作「イージー・ライダー」(1969)。まさにロードムービーの金字塔的作品であり、同時にアメリカンニューシネマの代表作、カウンターカルチャーの象徴的作品として映画史に名を残している。 ベスト50は以下の通り。 1.「イージー・ライダー」(69) 2.「マッドマックス2」(81) 3.「パリ、テキサス」(84) 4.「俺たちに明日はない」(67) 5.「恐怖の報酬(1952)」 6.「激突!」(71) 7.「或る夜の出来事」(34) 8.「断絶」(71) 9.「テルマ&ルイーズ」(91) 10.「ミッドナイト・ラン」(88) 11.「オズの魔法使」(39) 12.「地獄の逃避行」(73) 13.「シュア・シング」(85) 14.「バニシング・ポイント」(71) 15.「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」(06) 16.「

    英誌が選ぶ「史上最高のロードムービー50本」 : 映画ニュース - 映画.com
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/23
    さて、「ヒッチャー」は何位だw