タグ

2013年7月25日のブックマーク (8件)

  • 仮面ライダー鎧武/ガイム|テレビ朝日

    この番組は放送を終了いたしました。 ご愛顧いただきまして、ありがとうございました。 テレビ朝日TOP

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/07/25
    和風に、中華風に、西洋風鎧! 武器はオレンジ、バナナ、ブドウ! 波岡一喜とぐっさんがキャスティング! なんじゃこりゃwww
  • 元トピ職人の釣り解説 • [コラム]ほっこり主婦Blogから住所を特定する方法、させない方法

    [コラム]ほっこり主婦Blogから住所を特定する方法、させない方法 先日Twitterのタイムラインに以下のようなTweetがRTweetで回ってきました。 【ELLE ONLINE】ブログ更新しました!屋上婦人会と素敵な和器についてつづりましたよ。。。ほっこり主婦! http://t.co/lP0JmTXDPv — tina w (@tinasuke) July 23, 2013 ☟さっきツイしたブログさ…、さらっと書いてるようで、友人宅の所在がバレないように、実は背景に写ってる建物とか一個一個レタッチで消してるの…。ほっこりブログ書くのに軽く一時間かかったよね!だから!みんな!お願い!リツイートして!( ;´Д`)、 — tina w (@tinasuke) July 23, 2013 この一連のRTの後で、 最近思うんだけど、自分の子どもにいくら情報リテラシー教育しても周りの友達

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/07/25
    最近、私の好物の、一般の人のなにげない日常ブログがおかげで減るわ、減るわ。
  • 姉殺害で懲役14年確定へ 発達障害、一審は求刑超え - MSN産経ニュース

    最高裁第1小法廷(山浦善樹裁判長)は24日までに、姉を殺したとして殺人罪に問われた大阪市の無職大東一広被告(43)の上告を棄却する決定をした。被告には発達障害があり、裁判員裁判の一審大阪地裁判決は「社会の受け皿がない」として求刑を超える懲役20年を言い渡したが、大阪高裁が破棄して懲役14年としていた。決定は22日付。二審判決が確定する。 一審は、広汎性発達障害の一種、アスペルガー症候群である被告の量刑を決める際、「反省が不十分で、社会内に障害に対応できる受け皿がない」と指摘。「再犯の恐れが高く、刑務所に長期間収容して反省させることが社会秩序のためだ」とし、求刑の懲役16年を上回り、殺人罪の有期刑の上限である懲役20年を言い渡した。 二審大阪高裁はこの判断を否定し「事件の経緯や動機形成に障害が大きく影響しており、被告に有利に考慮すべきだ」と指摘。「再犯の恐れがあるといえるほど反省が乏しいとは

  • dragoner.ねっと: ミリオタ宮崎駿の少年時代

    私はまだ観ていませんが、ツイッターでも評判が良いので、時間が出来たらすぐにでも観たいと思います。 ところで、風立ちぬが零戦設計者の堀越二郎の話であることから見ても分かるように、宮崎駿はかなりのミリオタです。それも、ミリオタ、ロリコン、社会主義者と、1つでも業が深いモノを3つも抱えた3重苦です。恐ろしく業が深い人間です。 こんなたくさんの業を抱える前、若き日の宮崎少年はどんな人物だったんでしょうか。 それを窺わせるものが、ネット上で話題になったことがありました。 それは、若き日の宮崎駿(17歳)の「世界の艦船」誌への投稿です。 この投稿は「世界の艦船」1958年5月号の読者欄に掲載されたものです。ネット上では、この部分しか出まわっておらず、何故宮崎駿がそれを書き、その後どうなったのかの経緯は明らかにされていませんでした。 今回は、宮崎駿がこの投稿を書いた背景と、その後の展開についてご紹介した

    dragoner.ねっと: ミリオタ宮崎駿の少年時代
  • 東京新聞: 福島1原発 湯気発生の3号機5階 最大2170ミリシーベルト計測 福島第一:社会(TOKYO Web)

    東京電力は二十三日、福島第一原発3号機の原子炉建屋五階で湯気が発生した場所の周辺で、最大毎時二一七〇ミリシーベルトを計測したと発表した。人が数時間もいれば確実に死亡する高い線量。3号機はこれまでも放射線量が高く、事故収束作業の足を引っ張ってきたが、あらためて汚染度のひどさが明らかになった。

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/07/25
    「最大毎時二一七〇ミリシーベルトを計測したと発表した。人が数時間もいれば確実に死亡する高い線量」 こんなとこから立ち上ってる湯気は大丈夫なんでしょうかねぇ。
  • 【柔道】全柔連・上村会長辞めない!内閣府辞任勧告も徹底抗戦:その他:スポーツ:スポーツ報知

    【柔道】全柔連・上村会長辞めない!内閣府辞任勧告も徹底抗戦 稲田内閣府特命担当大臣から勧告書を手渡された全柔連・上村会長(右) 全日柔道連盟(全柔連)の上村春樹会長(62)は23日、全柔連に組織改善への勧告を出した内閣府の公益認定等委員会へ徹底抗戦する姿勢を示した。この日、稲田朋美内閣府特命担当大臣(54)から手渡された勧告書は、上村会長への事実上の辞任勧告で、8月31日を改善案の回答期限とした。だが、上村会長は10月までの続投を表明するとともに、「どっちが(同委か全柔連か)正しいか見てもらう。ダメだったら仕方ない」と話した。 史上初の不名誉は、どこ吹く風。公益認定等委員会からの勧告は、上村会長の胸に響かなかった。稲田大臣の大臣室で勧告書を受け取った直後は、「辞任時期を前倒しする可能性もある」と殊勝に語ったが、城である講道館に戻ると腹が据わった。「私に関してはキチンとめどがついたらと言っ

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/07/25
    「柔道を守るため、どっちが正しいか見てもらう。ダメだったら仕方ない」で辞任しないそうで。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ウォー!新潟育ちの「カーラー」が初めて日選手権に 新潟市中央区出身の中3・髙橋晄之介選手、「五輪で金」の夢を追い長野へ・カーリング

    47NEWS(よんななニュース)
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/07/25
    こういう真っ当な苦言を言っちゃうと、気がつくと、委員長席に熊のぬいぐるみが座っていることにww マジ、「ルールを変えられないなら、見張り役を変えればいいじゃない」ってなるのが原発村クオリティ。
  • 長州の薩摩disがエグすぎてドン引き 『未完の明治維新』読んだ - 虚無回転レシーブ

    『未完の明治維新』というを読んだ。 未完の明治維新 (ちくま新書)posted with AZlink at 2013.7.23坂野 潤治 筑摩書房 売り上げランキング: 168473 Amazon.co.jp で詳細を見る 書は、元治元年(1864)から明治十三年(1880)に至る16年間の幕末・明治史を分析したものである。読み終えてみて、これだけのことがわずか16年の間に生じたのだということに改めて驚かされる。 元治元年というのは、西郷隆盛と勝海舟の初めての会談があった年である。第一章「明治維新の基構想」の冒頭は、この会談の場面から始まるが、このひと月前にイギリス、フランス、アメリカ、オランダの連合艦隊による下関砲撃事件が起きている。八重の桜を見ていると倒幕か佐幕かというドメスティックな対立が前面に出ているが、背景には国家の危機、それも差し迫った「今そこにある危機」にどのように対

    長州の薩摩disがエグすぎてドン引き 『未完の明治維新』読んだ - 虚無回転レシーブ
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/07/25
    手を結ぶまでの経緯を見れば、互いに腹の底から信頼し合ってないのはわかるが、ここまで悪口書いていたとはw