タグ

2013年9月29日のブックマーク (8件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    大海原で漂流騒ぎ…「ジェット船」って大丈夫? 国内に18隻、「老朽化」わかってても買い替えられないワケ

    47NEWS(よんななニュース)
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/09/29
    あまりにもな展開が次々だなぁ。
  • 『宇宙戦艦ヤマ­ト2199 劇場版』(15秒)テレビスポット - YouTube

    2014年公開の『宇宙戦艦ヤマ­ト2199 劇場版』(15秒)テレビスポット 詳細未定

    『宇宙戦艦ヤマ­ト2199 劇場版』(15秒)テレビスポット - YouTube
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/09/29
    白色? 彗星?
  • あまちゃん最終回 NHK「あまちゃんを語ろう」イベント 塩見三省さん・訓覇チーフプロデューサー対談書き起こし - 時々てれび日記

    あまちゃん、ついに日9月28日で最終回でした。その記念すべき日に日青年館で開催された「あまちゃんを語ろう」イベントに参加してきました。 3000円の会費制なのに応募者多数で、青山のNHK教室から急遽 日青年館に会場変更。300名いたそうです。 訓覇チーフプロデューサーも助太刀して、滅多に人前に出ない塩見三省さんがトークショー。テレビだったら放送事故級にゆっくり喋る塩見さんでした。 勉さんと違って紺とグレーのおしゃれなセーターにチノパン姿の塩見さんでしたが、ちゃんと勉さんのヒゲを保ったままで登場してくださいました。 塩見さん「撮影は一ヶ月半前に終わりましたが、今日のイベントがあるというのがずっと心のなかにあったので、まだ終わってないという緊張感が続いていました」 今日は 最終回にして琥珀一筋だった勉さんの口から「琥珀なんかより」発言が出たことに「今回のはホンもらった時ついていけなかった

    あまちゃん最終回 NHK「あまちゃんを語ろう」イベント 塩見三省さん・訓覇チーフプロデューサー対談書き起こし - 時々てれび日記
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/09/29
    「お、おれいるのに」のシーンは、撮られているとは思っていなかったのか……さすが、塩見さん、ベテラン、細かくきっちり演技しているなぁと思ったのにw
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/09/29
    「忙しい職場も、のんびりした職場も、給与はほとんど変わらない」 この流れで言うと、医師も激務ではないよね。救命救急医やろうが、産業医やろうがだもんw
  • 見た目で「知的障害」と判断される、ということ - 泣きやむまで 泣くといい

    ガイドヘルプで知的障害の彼と、都会へ。 彼はそのいでたちから、なんとなく「違い」を感じさせる雰囲気をもっている。年齢相応の恰好だとか季節感だとかを意識するのは難しい、というか、彼のスタイルのようなものがある。裸の大将まではいかないが、今日は少し寒そうにも見えた。 店で買い物をするときがある。レジに行って、お札を1枚出せれば、たいていの買い物はうまくいくものだ。しかし、店員がいろいろ彼に話しかけることがある。だいたいポイントカードがどうのこうのという問いかけである。彼はうまく言葉で返せないが、なんとなく拒否を表すジェスチャーを身に着けてきた。店員はその雰囲気から察したのか、それ以上ごちゃごちゃとしたやりとりはせずに、淡々と品物を袋に詰めて彼に渡す。「たぶん知的障害の人だろう」という予測が瞬時になされて、その結果として円滑なコミュニケーションにつながっているとも言える(数メートル離れて立ってい

    見た目で「知的障害」と判断される、ということ - 泣きやむまで 泣くといい
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/09/29
    ……断れないってのは困る。あまりにもなときは、周囲は割って入るべきだろうがなぁ。
  • 貧困問題、労働問題のやりとり

    ポン介 @ume_pon 企業を厳密に取り締まり、残業をマジでゼロにしても、すると今度は「週40時間労働分の賃金では生きていけません」とか言い出す労働者が出たり。子供を養えません、とか。この人はせっかくホワイト企業で働いてるのに、ダブルワークトリプルワークという実質的な残業をし、過労死が近づくことになる。 ポン介 @ume_pon →この人の問題を解決するのは、労働じゃなくて福祉でないといかんのよ。もし子供の授業料が問題なのだとしたら、欧州諸国のように高等教育が無償や低価格だったら、この人は無理して働く必要もない。福祉のバックアップの話を置き去りにしてブラックだ辞めたきゃ辞めろとか言っても、意味ない。 ポン介 @ume_pon ぶっちゃけ、これからの時代はいくら働き方を考えたって、もう意味が無いと思うんだよな。構造的にごく一部の優秀な人間が成果も利益もやりがいも楽しさも独占し、大多数はクー

    貧困問題、労働問題のやりとり
  • 国内外から中国ジャーナリズムを眺めて~反骨のジャーナリスト、長平氏インタビュー(上)(ふるまいよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    (この記事はメディア・アクティビスト、津田大介さんのメルマガ『メディアの現場』に連載している「中国ジャーナリズム、ネットと歩む未来」第14回で掲載したものです) 中国ジャーナリズムと海外の国々の間にはこれまでに見てきたように、われわれ日人があまり知らない関係が複雑に存在しています。もちろん、それは中国という国の特殊性がすべての出発点なわけですが、今回はその特殊性に翻弄され、それを一番よく知る人物に海を越えてお話をうかがいました。 長平氏――中国のジャーナリストの間では彼の身に起こった数々の事件によって伝説的ともいえる存在になっている人物です。 その「伝説」を紹介すると、最初の「大事件」は2001年。彼が『南方週末』紙のニュース責任者を務めていたときでした。同紙が掲載したある記事がもとで、政府からの指示を受けて彼はニュース責任者を解任されました。同じ「南方グループ」の雑誌に異動しましたが、

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/09/29
    いろいろ考えさせられるネタばかり。言論統制された社会に情報を流すとき、ネットよりも紙の方が実はやりやすいのではとか。実に興味深い。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/09/29
    小学生のころから、コンコースの工事が続いていた気がするんだけど。久々に帰省した時、完成していたときは、降りる駅間違えたと思ったwww