タグ

2021年6月10日のブックマーク (14件)

  • 組織委がカンニング推奨 模範解答写しで隔離0日の奉仕発覚|日刊ゲンダイDIGITAL

    大会組織委員会が衝撃のカンニング奨励だ。東京五輪・パラリンピックの水際対策を巡り、9日の衆院文科委員会で究極の“おもてなし”が発覚。入国後は原則「14日間隔離」なのに、「隔離0日」が続出しそうなのだ。 独自入手した「邦活動計画書」と題する組織委の内部資料を基に追及したのは、立憲民主党の斉木武志議員。日入国の際、選手や大会関係者は「計画書」を組織委に必ず提出。期限は入国4週間前まで、人情報はもちろん、宿泊場所や移動手段の記載を課す。 驚くのは、計画書の「留意点」だ。入国者に隔離期間を①14日②3日③入国直後から活動――の3パターンから選択させた上で、①②を行えない理由の例として〈下記を参照してください〉と誘導。〈入国後すぐに活動を始める必要があり、不在の場合、運営に重大な支障をきたす〉〈アスリートのコンディションの維持・もしくはそのサポートのために、入国後すぐに活動を始める必要がある〉

    組織委がカンニング推奨 模範解答写しで隔離0日の奉仕発覚|日刊ゲンダイDIGITAL
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    “テスト大会を先月5日に視察した五輪貴族のセバスチャン・コー世界陸連会長も「0日」。パラアスリート介助者のスリランカ人女性が入国4日目に陽性と判明。彼女もまた「0日」。見直す気配も「ゼロ」。”犯罪だろ
  • 大規模接種、対象者拡大へ 東京・大阪の出張者も想定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大規模接種、対象者拡大へ 東京・大阪の出張者も想定:朝日新聞デジタル
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    職域接種やる前に、お薬手帳持参してもらって持病のある人らを優先しようよ。後、介護関係の人らや公共交通機関の運転手、コロナ対策にあたる事務方、まだ東京にも大阪にも大勢いる。無駄な移動させるなよ。
  • Appleが売上の10%しか手数料として取らない新興のサブスク型SNSに「売上の30%」を支払えと要求、SNS側は「くたばれApple」と強く反発

    「売上の10%しか手数料として取らない」という手数料の低さをウリにする新興のサブスク型SNS・FanhouseのiOS版アプリに対し、Appleが「売上の30%」を要求しました。この要求を飲んだ場合、売上の10%を手数料として受け取りつつ売上の30%をAppleに支払うか、手数料を引き上げる必要性に迫られるため、同社は「くたばれApple」と強く反発しています。 Apple wants 30% of creator-app Fanhouse’s earnings. It’s pushing back. https://www.inputmag.com/tech/creator-economy-app-fanhouse-threatened-offline-over-apples-demand-for-30percent-of-earnings The creator economy is

    Appleが売上の10%しか手数料として取らない新興のサブスク型SNSに「売上の30%」を支払えと要求、SNS側は「くたばれApple」と強く反発
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    “「App Storeの規約に従い、アプリ上で発生するデジタルトランザクションの30%を支払う義務がある」” クズいな、相変わらず商売が。
  • 【独自】ワクチン接種後に190人以上死亡、遺族「詳細な調査を」|TBS NEWS

    新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため全国各地で加速するワクチンの接種ですが、その陰で190人以上の人が接種後に死亡しています。「亡くなったのはワクチンが原因ではないか?」先月末、接種から数時間後に急死した兵庫県神戸市の女性の遺族や病院側がJNNの取材に応じ、胸の内を語りました。 「今回は覚悟も何もないですから、いきなりでしたから。それがつらいですね、ほんとうに」(死亡した女性の夫〔74〕) 先月28日、神戸市に住む73歳の女性は、かかりつけの病院で夫と一緒にファイザー製のワクチンを接種しました。女性は15年前から糖尿病の持病がありましたが、当日の体調に特に問題は無く、午後4時半ごろに接種を受けた後、30分ほど病院で待機し帰宅したといいます。しかし、その後・・・。 「テレビを見て午後7時すぎくらいに、胸が痛いから先に休むね・・・それが最期の言葉でしたね」(死亡した女性の夫) 呼吸が一気に

    【独自】ワクチン接種後に190人以上死亡、遺族「詳細な調査を」|TBS NEWS
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    “国内でワクチン接種後に少なくとも196人が死亡。厚生労働省の専門部会は、分析を行った139人について「因果関係が評価できない」としていて関連性を認めた例はありません” まぁ忌避する気持ちもわかる
  • デーブ・スペクター「日本は不思議なことに、オウンゴールで五輪に失敗した」

    都内で取材に応じるデーブ・スペクター(5月28日、スペクター・コミュニケーションズ社)HAJIME KIMURA FOR NEWSWEEK JAPAN <東京五輪が日のイメージを悪化させている?「日の素晴らしい貢献」「テレビ局の五輪事情」......日が招いたフシギな状況をデーブ・スペクターが独占インタビューでめった斬り> ――東京で五輪を開催することをどう見ている? 日は不思議なことに、オウンゴールで失敗した。つまり、運営側の問題で自滅した。まず東京オリンピックに対する世間の見方は、コロナ禍が深刻化する前に既にしらけていた。膨大なコストは約束よりも膨れ上がっているし、暑過ぎてマラソンは札幌でやるという。 コロナ前にもう日は観光大国になっていたから、オリンピックは観光誘致のためでもないし、福島のためというのはもちろん誰にも通用しない。結局、何のために日でやるの? オリンピックは

    デーブ・スペクター「日本は不思議なことに、オウンゴールで五輪に失敗した」
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    「オリンピックのせいで、イメージダウンになった。さっきも言ったように、日本はそもそもイメージアップする必要もなかった。思い出せば分かるけど、コロナの前までは日本は大ブーム」なんのためにやるんだろうね?
  • 桐生ココの件が話題になってるけど、最近の中国は本当にやばいゾ。

    https://cover-corp.com/news/detail/20210609a/ 日アニメや日VTuberを見てる中国オタクと言っても大きく3つの勢力があって 一つがbilibiliを中心とした「いわゆるネトウヨ系オタク」。こいつらが最大勢力。三国志で言うと魏若い人間が多く、絶好調になってからの中国しか知らない。 もちろんアニメとかも好きなんだが、中国の洗脳がすごくよくきいているのでちょっとでも中国を否定するような発言はNG。 日のネトウヨと違ってデジタルネイティヴゆえに炎上した時の歯止めが利かない。 ぶっちゃけると、ホロライブはここがメイン顧客である以上、桐生ココが燃やされて消えたのは自業自得としか言いようがない。 この連中相手に対して運営がきちんと指導・リスク管理ができないのであれば中国進出はあきらめた方が良い。 もう一つが「名作の壁」など、中国における「やらおん」や

    桐生ココの件が話題になってるけど、最近の中国は本当にやばいゾ。
  • 新型コロナ 自宅等で体調急変し死亡 全国で少なくとも500人に | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染し、自宅などで体調が急に悪化して亡くなった人は、全国で少なくとも500人に上ったことが分かりました。先月には97人が亡くなっていて、専門家は体調に異変があれば早めに医療機関などに相談するよう呼びかけています。 全国の警察は、医療機関以外で亡くなった人などについて詳しい死因を調べていて、警察庁によりますと新型コロナウイルスに感染し自宅などで体調が急に悪化して亡くなった人は、去年3月から先月までに全国で少なくとも500人に上ったことが分かりました。 先月は97人と前の月より1人増え、1か月間としては過去2番目に多くなっています。 大阪が24人と最も多く、次いで兵庫が12人、東京と北海道が10人などとなっています。 また60代以上が73人と75%を占めました。 亡くなってから感染が判明したり、自宅療養中に症状が悪化して治療が間に合わなかったりするケースも相次いでいて、専門

    新型コロナ 自宅等で体調急変し死亡 全国で少なくとも500人に | NHKニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    “専門家は「体調に異変があれば早めに医療機関や自治体の窓口に相談してほしい」” でも、治療も入院もできませんか。
  • 国の大規模接種、全国から予約可能に 電話窓口も設置 - 日本経済新聞

    政府は自衛隊が運営する新型コロナウイルスの大規模接種センターについて、接種を予約できる高齢者の居住地を全国に広げる。予約枠に多くの空きが出ているため、65歳以上の高齢者という対象は変えず、東京会場は首都圏の1都3県、大阪会場は関西圏の2府1県に限ってきた条件をなくす。政府が近く発表する。週内にも全国から予約できる態勢を整える。コールセンターを通じた電話予約も新たに始める。いまはインターネットで

    国の大規模接種、全国から予約可能に 電話窓口も設置 - 日本経済新聞
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    まともな判断すれば、不要不急な外出を控えろといわれている状況で、わざわざ公共交通機関使ってリスク高い行動は取らない。ってだけ。全国に広げようが、変わらない。なんでこう考えるかな。
  • 菅総理、突然聞かれてもいない東京オリンピックの思い出を語りだす (2021/06/09 党首討論)

    2021/06/09 に開かれた2年ぶりの党首討論にて。 菅総理 と 枝野幸男(立民) の討論抜粋 https://youtu.be/qRYbPViht3U?t=631 それとよく私に、これオリンピックについて聞かれるわけですけども、実は私自身、57年前の東京オリンピック大会、高校生でしたけども未だに鮮明に記憶してます。 それは、例を上げますと、例えば東洋の魔女といわれたバレーの選手。回転レシーブというのがありました。ボールにいつくようにボールを拾って得点をあげておりました。非常に印象に残ってます。また、そこ知らない人間の能力というものを感じました。あのマラソンのアベベ選手も、非常に影響に残ってます。そして何よりも私自身、記憶に残ってますのは、オランダのヘーシンク選手です。日柔道が国際社会の中で大会で初めて負けた試合でしたけども、悔しかったですけども、その後の対応をすごく印象に残ってま

    菅総理、突然聞かれてもいない東京オリンピックの思い出を語りだす (2021/06/09 党首討論)
  • 西浦教授が語る「尾身会長が批判を浴びても五輪に提言する理由」 | 文春オンライン

    7月半ばには感染対策がより困難に 西浦氏が五輪開催にあたって危機感を抱くのが、強い感染力を示すインド変異株の存在だ。現在、日で流行しているのは英国変異株だが、各地で続々とインド変異株が確認されている。 「英国株は従来株より1.5倍の感染力があるとされていますが、インド株はそれより更に1.5倍強いと言われている。重症化リスクや死亡リスクも高い。7月半ばには、おそらく現在の英国株がインド株に置き換わる。感染対策がより困難になるのです」(同前) 7月半ばと言えば、五輪開会式の直前。このままだと、従来株の約2倍の感染力と言われるインド変異株が広がった状況で、五輪を迎えることになる。 首相と尾身氏の間には大きな溝が ©共同通信社 6月9日(水)16時配信の「週刊文春 電子版」及び6月10(木)発売の「週刊文春」では、官邸寄りと言われてきた尾身氏が提言を出すことを決断した背景などを西浦氏が70分間に

    西浦教授が語る「尾身会長が批判を浴びても五輪に提言する理由」 | 文春オンライン
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    “7月半ばと言えば、五輪開会式の直前。このままだと、従来株の約2倍の感染力と言われるインド変異株が広がった状況で、五輪を迎えることになる。” だよ。これを世界にバラまくよ、東京発で
  • 西浦教授 内部告発70分「菅官邸は尾身提言を潰そうとした」【先出し全文】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「今の状況でやるのは、普通はない」。尾身会長の発言に菅首相は「なんで尾身さんが言うんだ」と苛立ちを募らせたという。水面下で続く菅官邸と専門家たちの“暗闘”。そうした中、厚労省アドバイザリーボードの一員でもある西浦教授が小誌に明かした事実とは――。

    西浦教授 内部告発70分「菅官邸は尾身提言を潰そうとした」【先出し全文】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    コメのポンコツファービーにガッテン! なにかに似ているとずっと思っていた。まともな政策しなかったせいで五輪に殺される人たちは浮かばれない。
  • 8月初めに再び緊急事態宣言レベルの感染拡大 8割おじさんこと西浦博さんが最新のシミュレーションを公開

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    8月初めに再び緊急事態宣言レベルの感染拡大 8割おじさんこと西浦博さんが最新のシミュレーションを公開
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    “「このシナリオには五輪によって人の流れが増える影響は入っていない。この予測よりも感染拡大が加速する可能性を考えなければいけない」” 五輪のせいでもっと恐ろしい事態になるが、上級国民と五輪貴族は無問題
  • 東京電力 柏崎刈羽原発7号機 安全対策工事 約70か所で未完了 | NHKニュース

    再稼働に向けて東京電力が安全対策工事を行っていた柏崎刈羽原子力発電所7号機で、終わったと発表していた工事の一部が完了していなかったことを受けて東京電力が総点検を行い、およそ70か所で工事が完了していなかったことがわかりました。 東京電力は柏崎刈羽原発7号機の再稼働に向けた安全対策工事をことし1月に完了したと発表していましたが、その後火災感知器を設置する工事の一部が終わっていないなど複数の工事が未完了だったことが判明し、これを受けて東京電力は総点検を行っています。 そしてこれまでにおよそ70か所で工事が未完了だったことが分かったということです。 関係者によりますと、担当する複数の部の間で情報共有が適切に行われていなかったことなどが原因とみられるとしていて、東京電力は10日に記者会見を開いて詳細を説明することにしています。 柏崎刈羽原発では中央制御室への社員の不正入室やテロリストなどの侵入を検

    東京電力 柏崎刈羽原発7号機 安全対策工事 約70か所で未完了 | NHKニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    “7号機の再稼働に向けた安全対策工事をことし1月に完了したと発表していましたが、その後火災感知器を設置する工事の一部が終わっていないなど複数の工事が未完了だったことが判明” 誤魔化しと嘘しかないね、東電。
  • 加山雄三さん聖火ランナーを辞退 五輪開催「喜べない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    加山雄三さん聖火ランナーを辞退 五輪開催「喜べない」:朝日新聞デジタル
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/06/10
    “しかしながら今改めてこの世界の状況を見た時、手放しに開催を喜ぶことが僕は出来ません。勇気を持って辞退いたします”