タグ

ブックマーク / bohemian-style.hatenadiary.org (2)

  • すかいらーくの再生 - 漂流する身体。

    野村プリンシパル・ファイナンスがすかいらーくをEXITして、米系のベイン・キャピタルが新スポンサーとなるディールが2600億で成立しそうだというニュースが流れた。2006年に野村PFがすかいらーくを買収したディール時にブログエントリを書いて、その後、ニュースで知る位しかフォローしていなかったが、どうやら2008年に行った経営陣と財務のリストラは功を奏したようだ。この年に、野村PFは創業家の横川社長を解任し、追加資金も入れて財務を立て直し、ガバナンスを強化している。 当社がウェブサイトに公表している限りある数字だけでも、グラフ化したら一目瞭然である。言葉を尽くす必要もあるまいし、これ以上ちまちまとリバースエンジニアリングして楽しむのは個人の愉悦という事にしておく。勿論、2008年はリーマンショックの最中であって、そこからマクロ環境は回復しているという追い風は有っただろうが、自動車みたいな高額

    すかいらーくの再生 - 漂流する身体。
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/10/13
    その後が気になっていた事案。
  • 若者とシニアは安い職を争うが、一旦働けば若者は優遇される。 - 漂流する身体。

    twitter貧困の再生産の話をたまたま紹介してくれた方がいらっしゃって、その話を読むに色々考える所はあったのだが、こういう話は印象論じゃなくて、一度は貧困の真実を数字で掴まないと思考がフワフワするなと思い、簡単にデータを拾ってみることにした。あれこれ調べるとまずは家計調査が世帯収入の代表的調査という事だが、これがクソみたいなデータしか開示していないし、時系列データが長く取れない。困ったなと思って更に探してみると、国税庁が給与所得者のデータを事細かく開示しているのを見つけた。これがめちゃ便利だ。かつ国税なら統計はすごく正確だろう。いつも2月には税務申告の尋常ならぬ面倒くささに敵意を抱く国税庁だが、こういう時はありがたい。 ○収入別分布図 出典:国税庁・民間給与実態統計調査 これはよく見る図じゃないだろうか。データが利用可能な1995年(僕はまだ20歳で労働に従事していない)と2008年の

    若者とシニアは安い職を争うが、一旦働けば若者は優遇される。 - 漂流する身体。
  • 1