ブックマーク / anond.hatelabo.jp (15)

  • タイトルの「の」を「乃」にするとカッコよくなる

    ・鬼滅乃刃 ・進撃乃巨人 ・天空乃城ラピュタ ・となり乃トトロ ・も乃乃け姫 ・崖乃上乃ポニョ ・映画ドラえもん乃び太乃宇宙大戦争

    タイトルの「の」を「乃」にするとカッコよくなる
    kaeruyan
    kaeruyan 2024/06/11
    WBCで「日本乃宝大谷翔平」っての持って応援してる人いたなー
  • どちらの人生が幸せだったのか

    大学の漫研で友人だった現知人が連載を持ってるのは知ってたが、彼の漫画がドラマ化していたのを最近知った。 ツイッターでもたびたびバズっており、デビューして10年以上になるが今でも連載を持っており、そこそこ売れっ子のようだ。 大学ではよく他の友人とあわせて5~6人でつるんで遊んでいたが、今では日常的な連絡はとっておらず、俺の結婚式に呼んだり他の友人結婚式で顔を合わせたりする程度の付き合いだ。 もともとは俺が先に漫画・・・とはいえないようなイラストを描いてて、彼のほうが後から描き始めたのだが、漫画適正とやる気があった彼はメキメキ上達し、漫画家のアシスタントの道へと進み、そこから新人賞を取りプロデビューした。 俺はといえば、大学生のうちはダラダラとイラストを週に何枚か描く程度で、漫画家への憧れはあったものの(今でもある)プロの道に進むための努力もやる気も、就職を捨て漫画の道を選ぶ勇気もなく、大学

    どちらの人生が幸せだったのか
    kaeruyan
    kaeruyan 2024/05/31
    自分も若い頃漫画家デビューしたものの辞めてサラリーマンを選んでいまやアラフォー。もう全然描かないけど今からでも趣味で描こうかなーと思ってる。増田の友人のようにバズりはしないだろうけど。
  • 断食9日目

    体重が95kgを超えたある日、左腕が痺れてきた。頬、舌も痺れてきた。怖くなって救急病院へ行った。血圧が200mHgを超えていることが解り、脳のCT, MRIを撮影して朝の3時に帰宅した。救急だからか2.2万円を要し、近所のクリニックを受診するように勧められた。幸い脳には異常が無かった。 事を減らしたり、ランニングしたりしたが増えたり減ったりを繰り返すだけだ。 母親が倒れてしまい自宅で看護が必要となって家にずっと居るようになり、ここ数年で20kgも太ってしまった。これが高血圧の原因。 そこで、断を開始して現在9日目。訪問看護のおばさんに驚かれてしまった。断を開始して移行の経緯は次の通り day3: 左手の手のひらが攣るのでミネラル不足だと考え、塩砂糖にレモン汁を加えて飲んだ。 day4: お茶、ダイエットコーラだけを飲む生活は体によくなさそうなのでマルチビタミン、リポビタンDを摂取開始

    断食9日目
    kaeruyan
    kaeruyan 2024/05/24
    頼むから普通に近所の医者に行ってくれ。まずは血圧だけなら薬でなんとかなるから。
  • 異星との会話つまらんよ

    他の要素一切抜きで会話内容だけで考えたらほぼつまらん 星差があるから当然だよね 生活の環境が違ったら会話楽しくないってよく言うじゃん 星差なんて最たるもんでしょ やっぱり地球人が一番

    異星との会話つまらんよ
    kaeruyan
    kaeruyan 2024/05/23
    どうやって物理法則を発見したか盛り上がったぞ。地球ではリンゴという果実が落ちるのを見て万有引力に気付いた。君の星は?って。
  • 三大ゲームで納得いかないこと

    ・寝るだけでHP1から全回復になる(傷も治るの?) ・道具をたくさん持ち歩ける(重すぎるし持てないのでは?) ・マリオカートでキノコを取るとダッシュできる(どういう仕組み?) あと一つは?

    三大ゲームで納得いかないこと
    kaeruyan
    kaeruyan 2024/05/22
    後半に行くほど物価が上がる(RPG)
  • はてなブックマークというコミュニティ

    はてぶをそこそこやっていて思うけど、はてぶって原始的なSNSか弱いコミュニティなんだよね 一部の人は「単なるコメントシステム」って嘯いているけど、ならばあんなに特定の思想や意見にスターが偏るわけもないんだよね コメントシステムが半ばハックされて現状は特定の人だけが生き残っていて、そういう人達が身内に向けたコメントで盛り上がっているのが現状 逆にそれ以外ではブクマカみたいな意見は無視されるので、他のSNSでは全然発信しない はてぶは他のSNSとはちょっと違って、特定の集団で構成されるdiscordや特定の話題に集まる5chみたいなのでもない 路地裏の掲示板に誰かが記事を貼り付けて落書きをするって感じ ツイッターみたいに横の繋がりを求めず、何か特定の事柄を深掘りして知識を披露するってわけでもない 配信者にお布施するオジさん集団とも違う なんていうか、はてぶという場所に縛られているんだよね 【追

    はてなブックマークというコミュニティ
    kaeruyan
    kaeruyan 2024/05/17
    不毛な喧嘩がなくて平和
  • 無人島に持って行きたいゲーム(※バッテリーは太陽光発電で無限にできるとする)

    俺は・・・nalakuというゲームなんだ DSiウェアで配信されたアクションパズルゲーム カンストした動画をYouTubeに上げてるのが俺だ もう何百時間もやったけど、これが一番だよ 無人島に持って行くならこのゲーム 他の人ならシレンとかポケモンとかそういうのになるのかな

    無人島に持って行きたいゲーム(※バッテリーは太陽光発電で無限にできるとする)
    kaeruyan
    kaeruyan 2024/03/14
    無人島でGBCの「ちっちゃいエイリアン」は絶対に遊べない。逆にGBAの「ボクらの太陽」は捗りそう。
  • 動物から人間に進化するべきじゃなかったのでは?

    最近のニュース見てると当にそう思う。 人間に進化して、悪いことの方が多くない? 戦争はするし、環境は破壊するし、人間どころか地球そのものが危なくなってる 動物が人間に進化したのって、生き残るためだと思うんだよ でもこのままじゃ自滅するんじゃないの? 人間は動物のまま、せめて猿とかチンパンジーあたりで止まっておくべきだった 俺もその方が良かったよ ひたすら仕事して、上司や顧客に怒られる毎日 猿だったらこんなことなかったよな? それに猿なら悩むことも少なかっただろうし、寿命も短いからサッとこの世を去れる 何十年も頑張って生きる必要はなかったんだよ みんなもそう思わない? 進化せず、動物のままでいるべきだったよな?

    動物から人間に進化するべきじゃなかったのでは?
    kaeruyan
    kaeruyan 2024/02/02
    火の鳥未来編でも読んだのかな?
  • インターネッツ老人会がこだわること3つ

    IPアドレスは手動。「え~っと、イックニ、ニゴロ、イチニッパと・・・。( ´Д`)=3 フゥ」とかつぶやきながらなぜか満足そう。 ・クルマで移動するときかたくなにスマホのマップを使わず大きな地図を広げて「ン、わかった」とかぶつぶつ言いながら運転。 ・スマホで撮れば一発なのをキーボードとか手書きで清書したがる。 ・「このホムペ重いね」とか「写メしといて」とかをいまだに使う。 あと1つは?

    インターネッツ老人会がこだわること3つ
    kaeruyan
    kaeruyan 2024/01/01
    会社で同僚がファイル名に「&」とか「①」とか入れてると苦笑いする。スペースもアンダーバーにする。
  • メモリってややこしくない?

    ワイの中でメモリって言ったらRAM(Random Access Memory)のことなんよ。 PCをかじってるハラペコ増田は大概そうやと思う。 これってたぶん超短期記憶媒体で大元の記憶媒体からちょちょっとデータを出す時に使うやつじゃん? だからよくライトSF系のエンタメで「よかった、メモリは無事だ!」とか言われても メモリが無事だったところで、純粋に一部部品が生き残ってるだけであんま意味ないのでは? と思ってしまうんだけど、 このメモリって昔あった「メモリーカード」とか「フラッシュメモリ」の 長期記憶媒体としてのメモリなんだよな?たぶん。 だからたぶん「よかった、メモリは無事だ」ってHDDとかSSDとかメモリーカードとかSDカードとか そういう記憶媒体が無事だったって認識でいいんだよな? この辺が毎回よくわかんなくなってどういう話ー?ってなっちゃうんだよなぁ。 たぶんRAMのほうをもっとな

    メモリってややこしくない?
    kaeruyan
    kaeruyan 2023/11/20
    ギガとかUSBとかもその類よな。人によって認識違うの。
  • スーパーマリオブラザーズの設定を考えたやつは頭が2歳児

    まず世界観がカオス。 キノコ王国がカメ一族に侵略されるって、そもそもわからん。土管に入るとワープとかもさっぱり。 2歳児の妄想レベル。 荒唐無稽で無茶苦茶なのかと思ったら、クリボーがキノコ王国を裏切った悪いキノコとかいう妙に納得させられる設定とかも、2歳児っぽい。 ゲームシステムもすごい。 横からぶつかるとやられちゃうけど、踏みつけるとやっつけるとか、そういうのも2歳児が考えそうな設定。 キノコをべると大きくなるとか、花をとると火を投げられるようになるとか、そのへんもさっぱりわからん。よく企画とおしたなと。 無茶苦茶なのになぜか納得してしまう謎の説得力がまさに2歳児っぽい。 スーパーマリオブラザーズ3なんかもっと無茶苦茶で、木の葉をとるとしっぽマリオ。 木の葉でしっぽ?日人だからタヌキと木の葉はなんとなくつながるけど、よく企画書通したなとしか。しかも、しっぽマリオは空を飛ぶ。 しっぽと

    スーパーマリオブラザーズの設定を考えたやつは頭が2歳児
    kaeruyan
    kaeruyan 2023/06/23
    これはよく思う奴。なんで花取ったら火が出る?なんでしっぽで空飛べるねんっ!と。 だからNewマリオWiiでプロペラマリオ見た時は納得いかんかった。プロペラで飛ぶのは当たり前だろ!と。
  • 自宅のWiFiが調子悪い(追記しました

    当方、ネットワークスペシャリスト資格持ちでプログラマをやっているものだけど、自宅のWiFiの不調が解決できない。誰か助けてほしい。 現象iPhonePC(Mac)で一定時間ネットをしていると、途中からネットに繋がらなくなる。WiFiはつながったまま、レスポンスが返ってこなくなる感じ。パケットは覗いていないです。時間帯は関係なく発生する。使用時間も関係なさそう。すぐになるときもあれば、しばらくしてからなるときもある。 試してみた対応ルーター再起動 → しばらく復活する 有線LANにしてみる → 途切れることはない 2.4GHz帯だったので、5GHz帯のWiFiに変更 → 変わらずルーターの変更(5回くらい変えてる) → 変わらず roamingが可能なWiFiに変えて、超至近距離で使ってみる → 変わらずWiFi Analyzerで調べてみる → 確かに周りにいくつかあるけど、それが原因?

    自宅のWiFiが調子悪い(追記しました
    kaeruyan
    kaeruyan 2023/02/07
    Apple機器だけに発生するのならWi-Fiの設定が同期してるからそのあたりでは?自宅周辺の環境はわからないが昔使ってた別のWi-Fiを掴んじゃってるとか、使ってない古いルータの電源が入りっぱなしとか。
  • なんで俺らの世界ってファンタジーじゃないの?

    魔法も無い デカいロボットも無い 特殊能力も無い ポケモンも無い 異世界転生も無い なんでこんなつまらんの? 逆にこの世界を物語として描くとしたら、どういう説明になるんだろう?

    なんで俺らの世界ってファンタジーじゃないの?
    kaeruyan
    kaeruyan 2023/01/29
    〇〇は呪文を唱えた。 絵が動き世界の情報を伝え始めた。 部屋の温度が快適になった。 音楽が流れ始めた。 画像生成できた。 論文ができた。
  • 電柱は、電力会社が所有者。 一方、電信柱はNTTが所有者。 見分けは、柱に..

    電柱は、電力会社が所有者。 一方、電信柱はNTTが所有者。 見分けは、柱に札が貼ってる。 電力会社のロゴ(東電とか関電とか)があれば、電柱。 NTTロゴがあれば、電信柱。 で、どちらの札も貼ってるのが共同柱。 電気も通信も担ってるハイブリッド柱である。 あと、電柱には、変圧器がある。 バケツみたいな奴。 ここで電圧を下げて、各家庭やマンションに電気を送ってる。 通信系の電信柱の線には、筒状の物体が付いてる。 黒の筒はアナログ回線、グレーの筒はデジタル回線。 また、電柱の感覚はだいたい30メートル毎にある。 これは距離を測る時に便利。 車を運転しながらだと、いっぱい柱が見えるんだよね。 あの柱はどうだとか、あの装置はなんだとかで、割と話せる。 5時間はすごいと思うけど。

    電柱は、電力会社が所有者。 一方、電信柱はNTTが所有者。 見分けは、柱に..
    kaeruyan
    kaeruyan 2022/11/10
    こういうの分かるとインフラ作って保守してるのってすげーなって思う。
  • 素晴らしい父親が出てくる少年漫画

    ってあまり無いよな? なんで? 少年漫画じゃないけど自分はロックマンエグゼの熱斗のパパ(光祐一郎)が大好きで、 自分にもあんな父親がいたらなぁ〜って思う。 でも、ああいう ・定職に付いてる ・基的に家族想いで優しい ・自分の考えを押し付けない ・いざってときには主人公を支え導いてくれる 父親って全然いないよな? 死んでたり蒸発してたりクズだったり敵だったりそんなんばっか。 皆そんなに父親が疎ましいのか? そんなに父親を乗り越えたいのか? なんで?

    素晴らしい父親が出てくる少年漫画
    kaeruyan
    kaeruyan 2019/12/31
    谷口タカオの父ちゃん
  • 1