タグ

2009年5月6日のブックマーク (7件)

  • LDRに登録してあるはてブホットエントリから404 Blog Not Foundを消すGM - 半無限長キープ

    Web昨日のあれとかこないだのあれとか、もう毎回毎回毎回毎回毎回ダンコガイさんがものすごい勢いでどっかに喧嘩を売って売られたどっかが脊髄反射しているだけの何の変哲もない騒動を2秒と考えずにありがたがってブックマークしていく謎のコモンズに心底嫌気が差している人のためのライフハックです。内容は、id:reinyannyanさんの作ったGreasemonkeyのほぼコピペです。 // ==UserScript== // @name LDR URL Contents Filter // @namespace http://d.hatena.ne.jp/reinyannyan/20060714/ // @include http://reader.livedoor.com/reader/* // @version 0 // ==/UserScript== with (unsafeWindow) {

  • Twitterことはじめについてラフに書いてみた - 103

    友人Twitter(ついったー)をはじめたので、スタートの際に何したらその後おもしろくなっていくだろうか、ということを勝手につらつら考えて記しておきます。 Twitterとはこれ。 http://twitter.com/ - 1) まず、面白いユーザーを何人か登録しておくといいですね。「イキイキしている先輩を見てると、その人のやってることにだんだん興味がわいてくる方式」です。ただまあ、面白いユーザー、といってもですね、「誰でも面白くなりうるのがTwitter」でもあったりするので(「帰宅」とか書いてあるのを見るだけでも、その前後の文脈次第でその言葉以上の意味を読み取って価値を感じることもあるというか)、あくまで暫定的(ざんていてき)な意味でというか、とりいそぎ、みたいなことです。僕がオススメするとりいそぎのユーザーは以下の方々な感じです。 http://twitter.com/tsuda

    Twitterことはじめについてラフに書いてみた - 103
  • 秋山澪の画像を集めるスレ あんか~びっぷ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/05/01(金) 00:36:08.85 ID:5MSN/cmv0 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/05/01(金) 00:40:13.73 ID:5MSN/cmv0 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/05/01(金) 00:44:07.00 ID:5MSN/cmv0 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/05/01(金) 01:01:42.32 ID:5MSN/cmv0 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/05/01(金) 01:11:37.89 ID:5MSN/cmv0 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009

  • Box2DFlashAS3 の単純なサンプルと使い方 (2.0.2版) - てっく煮ブログ

    box2d, asBox2dFlashAS3 はバージョンによって API が激しく変わっていてなかなか困りものだ。2.0.0 なら gihyo.jp の 特集:Box2DでActionScript物理プログラミング が分かりやすくてよいんだけど、2.0.1 で重要な API が改名されていて、そのことがパッケージには書いていない。「Box2dFlashAS3 どうなってるんだ」と思ったら、どうやら Box2D 家の API 変更に素直に追従しているだけのようだ。家側ではそこそこドキュメントはそろっているようなので、ドキュメントが欲しい人は Box2D 付属のクラスライブラリや Box2D User Manual を見たほうがよいかもしれない。今回は Box2dFlashAS3 ver 2.0.2 の単純なサンプルを作った。クリックすると始まるよ。(表示されない場合はリロードしてくださ

  • 乱数降下法(1) 関数推定 - 象徴ヶ淵

    いくつかの変数の組があって、それらの間の関係式の形がわかっているとき、式の係数を探したいときがある。たとえば、次のようなデータがあるとする。 #x y z f(x,y)=z 10 3 -19 16 9 -19 9 2 -19 15 16 -19 12 12 -19 17 16 -19 5 13 -17 4 19 -15 15 3 -19 13 19 -19 16 14 -19 3 10 -10 17 10 -19 18 20 -19 12 16 -19 4 15 -15 18 13 -19 1 20 16 8 9 -19 8 7 -19このとき、関数f(x,y)が単純な関数だったり、微分可能な関数であれば手計算で求められるが、面倒な形をしていることも多い。例の関数は次の形をしている。 (defun f (a b p) (lambda (x y) (floor (- (* a (expt p

    乱数降下法(1) 関数推定 - 象徴ヶ淵
  • 『Debug Hacks』とTシャツが当たるプレゼント - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    Debug Hacksのプレゼントを下記のとおり企画した。奮って応募してほしい。 2009年4月25日に、吉岡他ミラクル・リナックスのメンバーが中心となって執筆した 『Debug Hacks』が、オライリージャパンから刊行されました。 普段、このブログをお読みいただいているみなさんへの感謝を込めて、 『Debug Hacks』の書籍とTシャツを抽選で3名の方にプレゼントします。 このエントリをお読みのうえ、どうぞご応募ください! - 応募方法 1. あなたのブログやWebサイトに「DebugHacks&Tシャツ欲しい」という文字列を 含んだエントリを書いてください。エントリそのものの内容は何でもかまいません。 2. このエントリ(http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090430#p1)宛に、 1で書いたエントリからトラックバックを送る。 - 応募期間 4/30

    『Debug Hacks』とTシャツが当たるプレゼント - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    kageroh_
    kageroh_ 2009/05/06
  • WEBアプリケーションのデバッグ - Enjoy*Study

    とりあえず、思いつくことを並べておきます。(随時加筆予定) サーバ側 デバッガを使える環境を用意しておくこと。 printデバッグは使わない。ブレイクはって、ステップ実行、変数参照など、デバッガを使うこと。 クライアント側(ブラウザのデフォルト機能で) ブラウザのソース表示でHTMLの内容を確認。 右クリック→「ソースの表示」みたいなので。 フレームの場合、表示したいフレームを指定しないとダメなので、注意。 IEだと、クリックした位置。Firefoxだとクリックした位置で「このフレーム」→「フレームのソース表示」で。 JavaScriptのエラーを確認 IE インターネットオプションの「詳細設定」タブの「ブラウズ」で、「スクリプトエラーごとに通知を表示」するにチェックする(デフォルトだとチェックされていないので、JavaScriptでのエラーが通知されない)。 デバッガを起動したいときは、

    WEBアプリケーションのデバッグ - Enjoy*Study