2021年11月8日のブックマーク (1件)

  • 飲食業界経験ゼロだった主婦が設立1年で累計2万人購入の大ヒット。鉱物みたいなスイーツ「こうぶつヲカシ」の斬新すぎるビジネス戦略 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ▲色とりどりの「こうぶつヲカシ」。お菓子をのせている皿は物ではなく、同社が作っている耐水性のシート(写真提供:野尻知美さん) 1年で累計2万人が購入、大ヒットお菓子「こうぶつヲカシ」 福岡市に、2019年11月に法人化された「メルティングポットハラペコラボ株式会社」(以下・ハラペコラボ)というスタートアップがある。 この会社の現在の看板商品は「こうぶつヲカシ」。 鉱物標箱そっくりに作られた箱の中には、一区画にひとつずつ、手作りされた形や色の異なる鉱物さながらのお菓子が詰められており、ふたの裏面には、それぞれのイメージされた鉱物の名前、使われている色素の原料名が記載されている。 ▲これがこうぶつヲカシ。予備知識なしで見た人は、物の鉱物と間違えるのではなかろうかと思える精巧さ(写真提供:野尻知美さん) お菓子と知らないで箱を開けた人は、物の鉱物標と間違えてしまうくらいに精巧にできてい

    飲食業界経験ゼロだった主婦が設立1年で累計2万人購入の大ヒット。鉱物みたいなスイーツ「こうぶつヲカシ」の斬新すぎるビジネス戦略 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kagezou268
    kagezou268 2021/11/08
    鉱物標本箱のパッケージが超刺さる!いや、中の鉱物も口内に刺さりそうだw ジュエルリングみたいに飴なのかな?と、思いきや「実際には表面はパリッと、噛むとやわっと溶ける」そうな。どんな食感なのだろう?