タグ

2014年6月5日のブックマーク (4件)

  • 幸福の科学「究極の国家成長戦略として大学創るぞ!」→大学設置審「この内容で申請?100項目ばかり疑問点があるから、今月中に回答してね」→幸福の科学「邪教の教祖が大学を認可させないようにしている!宗教戦争じゃー!!」

    政党結成したり、映画や学校を作ったり兎に角何にでも手を出している「幸福の科学」、今年は大学開設を文部科学省に申請しているとのことだが、その内容に大学設置審が唖然としたのか「もっと教員に経験者を置いて、あと100項目ばかり疑問符がついたとこがあるんで、今月中に答えて頂戴」と幸福の科学側に質問を突き付ける格好に。 当の大川隆法総裁は、新共々大学校舎の建築現場を視察してご満悦の模様だが、大学設置の認可が微妙になると見るや「(邪教の)崇教真光の岡田光玉の霊と下村文科相が設置を妨害している!」と何故か宗教戦争を一方的に宣言することにw

    幸福の科学「究極の国家成長戦略として大学創るぞ!」→大学設置審「この内容で申請?100項目ばかり疑問点があるから、今月中に回答してね」→幸福の科学「邪教の教祖が大学を認可させないようにしている!宗教戦争じゃー!!」
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2014/06/05
    経営www成功www学部www
  • TOKIOが福島県産野菜をCMでPR NHKニュース

    原発事故を受けて福島県産の農作物の価格が低迷するなか、福島県が地元の野菜をPRする新たなコマーシャルを制作し5日、出演しているタレントも参加して東京都内で発表会を開きました。 コマーシャルは、原発事故のあとの農作物の売り上げの落ち込みをい止めようと、福島県が平成24年度から始めている事業の一環で制作されました。 5日は東京・千代田区の会場で発表会が開かれ、福島県の佐藤雄平知事が「福島の農作物のおいしさは日一だと自慢できる。このおいしさが多くの人に伝わることを期待している」とあいさつしました。 このあと、CMキャラクターに起用されている人気グループ「TOKIO」のメンバーの山口達也さんと長瀬智也さんが、福島県産の野菜を積み込んだリヤカーとともに登場しました。そして、実際にきゅうりとアスパラガスを試したあと、長瀬さんが「焼いてもゆでても当においしいです。1人でも多くの人に福島の野菜を

    kagioo2uma
    kagioo2uma 2014/06/05
    こういうのはやっぱ知名度のある農民にやらせるのが一番
  • スマートフォン向け「pixivゲーム」を提供開始

    pixiv事務局です。 多人数リアルタイムRPG、育成、カードゲームなどの人気のゲームタイトルが楽しめるpixivゲームをスマートフォン向けにリリースしました。 pixivゲーム:http://pixiv-game.com ■配信ゲームタイトル ドラゴンハンター UTOPIA : http://dragon.g.pixiv-game.com/ ヘルプ!!!恋が丘学園おたすけ部 : http://help.g.pixiv-game.com/ pixivゲームでマイピクをpixivゲームに誘って協力プレイでゲームを攻略することもできます。 pixivゲームの配信タイトルは今後も追加予定です。 pixivゲームは無料でご利用いただけますが、ゲーム内で利用できるコインを購入することで、 おしゃれなゲーム内アイテムや、便利なゲーム内アイテムを購入することができます。 ※ pixivコインの有効期限は

    スマートフォン向け「pixivゲーム」を提供開始
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2014/06/05
    絵師なら調達し放題やからな
  • 国道152号線の未開通区間を歩いた

    以前より気になっていた道がある。長野県上田市から静岡県浜松市へと続く、国道152号線だ。 ある日ぼんやり地図を眺めていると、南アルプスに沿って南北に伸びる152号線が目に留まった。 他に主だった道路のない南アルプス沿いというだけでもかなり印象的だったのだが、よくよく見ると、その途中の二箇所が途切れているではないか。 調べてみると、どうやらそこは、いまだに道路が作られていない、未開通区間のようである。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:ネギ・生姜・春菊のみじん切りは、何にでも合う万能薬味 > 個人サイト 閑古鳥旅

    kagioo2uma
    kagioo2uma 2014/06/05
    いいな 小冒険感がある