タグ

ブックマーク / labaq.com (115)

  • ハワイ州で「100歳未満のタバコ購入を禁止する」法案の審議が始まる : らばQ

    ハワイ州で「100歳未満のタバコ購入を禁止する」法案の審議が始まる アメリカ連邦政府は、タバコ購入年齢を18歳以上と義務付けていますが、4州が19歳以上に引き上げ、ハワイは21歳以上(2016年)と、タバコ購入年齢の最も厳しい州となっています。 そんなハワイ州で、なんとタバコ購入年齢を100歳以上とする法案の審議が始まりました。 Hawaii lawmaker proposes banning sale of cigarettes to anyone under 100-years-old 法案の内容は、ハワイ州でタバコの購入できる年齢を毎年引き上げ、 2020年までに30歳以上、2021年に40歳以上、2022年に50歳以上、と毎年10歳引き上げ、2024年に100歳以上にするというもの。 ただし電子タバコや噛みタバコは含まれていないとこのこと。 段階を設ける理由の1つに、事実上のタバコ

    ハワイ州で「100歳未満のタバコ購入を禁止する」法案の審議が始まる : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2019/02/06
    100歳から吸い始めたらその後死んでもタバコが原因である可能性は低いからな。合理的では?
  • 「遺伝的な才能よりも金持ちの家に生まれた方が良い」大規模なゲノム研究による分析結果:らばQ

    「遺伝的な才能よりも金持ちの家に生まれた方が良い」大規模なゲノム研究による分析結果 環境が学習結果に大きな影響を与えることは、よく言われている事ですが、最新のゲノム研究からも、その傾向がみられました。 高所得の家庭で育った最も才能のない子どもは、低所得の家庭で育った最も才能のある子どもよりも、高確率で大学を卒業しているとのことです。 It’s better to be born rich than gifted ニューヨーク大学の経済学者ケビン・トム氏は、113万1881人分の遺伝子データを分析し、1200の遺伝子変異が学業に関係していることを突き止めました。その結果、遺伝要素から学業成績を予測できる指標を割り出しました。 遺伝子スコア上位25%(学業的に優秀な潜在能力を持つ遺伝子)のグループでは、低所得の父親の場合は大卒率は24%、高所得の父親の場合は63%でした。所得による差がはっきり

    「遺伝的な才能よりも金持ちの家に生まれた方が良い」大規模なゲノム研究による分析結果:らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2018/12/14
    知ってた速報
  • 「バスの運賃はプラスチックゴミで支払ってもOK」インドネシアがユニークな環境対策を実施:らばQ

    「バスの運賃はプラスチックゴミで支払ってもOK」インドネシアがユニークな環境対策を実施 環境問題は世界各国が抱える悩みですが、インドネシアのスラバヤでユニークな方法が導入されました。 拾ったプラスチックやビニールのゴミを、バス代の乗車賃として支払っても良いというものです。 Indonesia can pay for the bus with plastic waste instead of money. インドネシアで2番目に大きな都市であるスバラヤでは、プラスチックゴミを減らす目的と排気ガスを減らす目的から、バスの運賃をお金の代わりにプラスチックゴミで支払っても良いことになりました。 ゴミを提出すればバスに2時間無料で乗ることができ、プラスチックのリサイクル方法のひとつとして注目されています。 このアイデアを推し進めたTri Rismaharini市長は、これまでも環境に大きく貢献してお

    「バスの運賃はプラスチックゴミで支払ってもOK」インドネシアがユニークな環境対策を実施:らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2018/10/09
    興味深い。
  • これはクセになる…フグがしぼんでいくスローモーション映像(動画) : らばQ

    これはクセになる…フグがしぼんでいくスローモーション映像(動画) 全身をパンパンに膨らませたこちらのフグ。 しぼんでいく様子をスローモーション撮影した動画が人気を呼んでいました。 動画をご覧ください。 Puffer Fish releasing water! - YouTube 体を大きく膨らませたフグ。 手を動かすと、ぷるんぷるんと揺れます。 威嚇のために膨らんでいるようですが、可愛らしいですね。 そして次の瞬間……。 ぴゅーっと勢いよくお水を放出。 みるみるうちに体が小さくしぼんでいきます。 ほぼ元のサイズに。まさに劇的ビフォーアフター! 膨らむ前や膨らんだ後の姿はよく知られていますが、しぼんでいく様子はなかなかレアではないでしょうか。 ちなみに、水のない場所では空気で膨らむこともできるそうです。 関連記事何という迫力…クマが魚を捕まえる決定的瞬間(動画)「どうしても、金魚鉢に入りた

    これはクセになる…フグがしぼんでいくスローモーション映像(動画) : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2018/05/04
    オゲーーーーー!!!(AA略)
  • 「世界各国の人に質問、今あなたの国のトップニュースは何ですか?」地域差を感じる回答いろいろ : らばQ

    「世界各国の人に質問、今あなたの国のトップニュースは何ですか?」地域差を感じる回答いろいろ ヘッドラインを飾るトップニュースは、国・地域ごとに異なります。 海外掲示板に「アメリカ人以外に尋ねます。今あなたの国で一番大きなニュースは何ですか?」と質問されていました。 いったい各国ではどんな問題が1番に取り上げられているのか、各国のトップニュースをご紹介します。 Non-Americans of Reddit, what's the biggest story in your country right now? ●スロバキア:ジャーナリストとその婚約者が自宅で殺された。 彼はイタリアン・マフィアが政治家に干渉している証拠を暴露しようとしていた。国中で抗議デモが起こり、関わっていた政治家たちは退陣することになった。 さらなる証拠が露見して、国中のジャーナリストたちが亡くなったジャーナリストの意

    「世界各国の人に質問、今あなたの国のトップニュースは何ですか?」地域差を感じる回答いろいろ : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2018/03/28
    ニュージーは平和だな
  • 自営業の人は仕事が不安定で長時間労働、しかし幸せであることが判明 : らばQ

    自営業の人は仕事が不安定で長時間労働、しかし幸せであることが判明 ほとんどの人は働かないと生きていけないので、仕事のあり方や考え方などの調査は頻繁に行われています。 欧米の働く人5000人を対象にした大学の調査で、雇用されている人よりも自営業の人のほうが、あまり安定せず長時間労働にもかかわらず幸せであるとの結果が出ました。 Self-employed people are happier and more engaged at work despite working longer hours and having less job security イギリスのエクセター大学の新しい研究として発表されたものです。 対象となった労働者は、イギリス、アメリカ合衆国、オーストラリア、ニュージーランドの小売り業、IT、保健、経済、教育関係の職務など。 職務等級を社員、管理者、中間管理者、役員の4つ

    自営業の人は仕事が不安定で長時間労働、しかし幸せであることが判明 : らばQ
  • お人好しが多いカナダには「謝罪条例」がある…驚きの内容とは : らばQ

    お人好しが多いカナダには「謝罪条例」がある…驚きの内容とは 交通事故を起こしたら、むやみに謝ってはいけないと言われたことはありませんか。 過失割合を決める際に不利になるリスクがあるためですが、お人好しな国民性と言われるカナダには「謝罪条例」“Apology Act”があるそうです。 どんな内容なのでしょうか。 Canada has the "Apology Act" 「謝罪条例」は、事故後に誰かに謝ることがあっても、裁判では罪や責任を決定する判断には使えないというもの。 謝罪した人にだけ過失があると、一方的に決められないことを意味しています。 この条例によって、謝罪をすることによって不利益が発生することを避けられるのです。 逆に言えば、こうした条例のない地域で謝罪をすると不利益が生じてしまうとも言えます。うっかり謝ってしまうとトラブルが大きくなりかねないので、注意が必要ですね。 海外掲示板

    お人好しが多いカナダには「謝罪条例」がある…驚きの内容とは : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2018/02/06
    カナダ人に親近感が湧く
  • 「編み物好きの母がアルツハイマーになった…作品を並べたら進行度がはっきりわかった」反響を呼んでいた写真 : らばQ

    「編み物好きの母がアルツハイマーになった…作品を並べたら進行度がはっきりわかった」反響を呼んでいた写真 アルツハイマー(脳が萎縮していく病気)の診断を受けたという、海外のお母さん。 その後も彼女は趣味の編み物を続けましたが、2年ほどで続行不可能になったそうです。 病気の進行度や恐ろしさがよくわかる、作品の変化をご覧ください。 The Progression of Alzheimer's Through My Mom's Crocheting 左上から、だんだんとクオリティが下がっていく編み物。 やがて模様は崩れ、形も維持できなくなり……。たった1〜2年の変化だそうで、アルツハイマー病の怖さが伝わってきます。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●わお、当にお気持ちを察します。そしてとてもつらい現実が、コンセプトとして視覚化されているのがすごいと思う。 ↑当だね。 ●両親の家系は、どち

    「編み物好きの母がアルツハイマーになった…作品を並べたら進行度がはっきりわかった」反響を呼んでいた写真 : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2017/12/22
    自分が自分であることが徐々に失われていくのが一番怖い 進行すればその恐怖すら感じなくなるのかもしれないけど
  • 20歳のフィンランド人女性「Instagramの写真を信じてはいけない理由がこれよ…」自らモデルになって証明する : らばQ

    20歳のフィンランド人女性「Instagramの写真を信じてはいけない理由がこれよ…」自らモデルになって証明する まるで一般人とモデルのような違いがある左右の女性ですが、同一人物です。フィンランド人の女性Sara Puhtoさん(20歳)の写真だそうです。 加工やフィルタの類はしておらず、アングルやポーズの違いでしかありません。 彼女は「InstagramなどのSNSに掲載されている写真を、そのまま信じてはいけない」と、自らモデルになることで証明することにしたそうです。 その他の比較写真をご覧ください。 お腹&くびれ Sara Puhtoさん(@saggysara)がシェアした投稿 - 2017 6月 25 7:26午前 PDT ポーズによって、お腹とくびれが全く違います。 服のサイズ Sara Puhtoさん(@saggysara)がシェアした投稿 - 2017 7月 19 3:44午前

    20歳のフィンランド人女性「Instagramの写真を信じてはいけない理由がこれよ…」自らモデルになって証明する : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2017/07/30
    ライザップだ
  • 「卒業後の人生ってこんな感じだよね…」世界中の人々に共感されていたイラスト : らばQ

    「卒業後の人生ってこんな感じだよね…」世界中の人々に共感されていたイラスト 学校を卒業するまでと、社会人になってからでは、人生は大きく様変わりします。 海外のある人物が、その違いを1枚のイラストで表現したところ、世界中の人々から共感できると称賛を受けていました。 Life up until Graduation 『卒業までの人生』 milksperfect作 シンプルなイラストですが、 学生時代までは、険しいながらも階段や坂道が整備されていて、どこを目指せばいいかはそれほど悩まずに済みます。 しかしそこから先(卒業後)は……、果てのない世界が広がっています。 それからの人生は、何の道しるべもない世界を自分の足で歩いて行かなくてはなりません。 このイラストに対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●すばらしいね。君がこれを作ったの? ↑(投稿者)そうだよ。ありがとう! ↑印刷したい、象

    「卒業後の人生ってこんな感じだよね…」世界中の人々に共感されていたイラスト : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2017/06/05
    いい絵だ
  • 労働者向けカフェにミスで「ミシュランの星」が与えられる→客やテレビ局が殺到する騒ぎに : らばQ

    労働者向けカフェにミスで「ミシュランの星」が与えられる→客やテレビ局が殺到する騒ぎに こちらはフランスの小さな町にある、見ての通りのありふれた大衆向けのカフェ。 なんとミシュランガイドの手違いにより「星付き店」として掲載されてしまったのです。 その結果、グルメ客やテレビ局まで押し寄せ、店は大混雑となりました。 Workmen's cafe overwhelmed with customers after it is accidentally awarded a Michelin star 場所はフランス中央部ブールジュの小さな町。 安さが売りの労働者向けカフェ・バーなのですが、誤ってミシュランの星を獲得したとたんに客が殺到し、テレビ局のスタッフまで駆けつける事態となりました。 グルメ客たちもいざ行ってみると、安価で陽気な水玉テーブルクロスを使った大衆堂だったことから、そのシンプルさに驚い

    労働者向けカフェにミスで「ミシュランの星」が与えられる→客やテレビ局が殺到する騒ぎに : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2017/02/20
    「誤ってミシュランの星を獲得した」というパワーワード
  • 世界で最も腐敗していない国ランキング…日本の順位は? : らばQ

    世界で最も腐敗していない国ランキング…日の順位は? どこの国でも政治の問題は山積みですが、腐敗や汚職が最も少ない国は、2016年の指数ではニュージーランドとデンマークが同スコアで1位評価でした。 さて、日は何位だったのでしょうか。 New Zealand and Denmark deemed the 'least corrupt' countries in the world 2016年の世界の腐敗認識指数によると、20位までの国とスコアは以下の通りでした。(Stuff.co.nz) 1:デンマーク(スコア90) 1:ニュージーランド(スコア90) 3:フィンランド(スコア89) 4:スウェーデン(スコア88) 5:スイス(スコア86) 6:ノルウェー(スコア85) 7:シンガポール(スコア84) 8:オランダ(スコア83) 9:カナダ(スコア82) 10:ドイツ(スコア81) 10:

    世界で最も腐敗していない国ランキング…日本の順位は? : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2017/02/02
    >それは税金が高額なため、国がどんな風に運営されていくべきかに対して、市民が積極的に参加している結果なんだ。
  • 「就職面接を受けた人に質問、面接官のどんな言葉で働くのを辞めようと思った?」回答いろいろ : らばQ

    「就職面接を受けた人に質問、面接官のどんな言葉で働くのを辞めようと思った?」回答いろいろ 希望していた企業の就職面接であっても、実際に受けてみるとイメージとかけ離れていることも少なくありません。 「ここでは働きたくないと思わせた、面接官の言葉はどんなものでしたか?」という質問が、海外掲示板に投げかけられていました。 興味深い回答をご紹介します。 Interviewees, what was something a employer said to you during a interview that made you not want to work for them? : AskReddit ●自分「労働時間を教えてください。例えば、従業員のタイムカードにはどのくらいの時間が打たれていますか?」 雇用主「ええと、あの……私たちはとても一生懸命働いていますが、できるだけ妥当な労働時間を目

    「就職面接を受けた人に質問、面接官のどんな言葉で働くのを辞めようと思った?」回答いろいろ : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2017/01/25
    >「残業は強制ではありませんが奨励しています。自分は大晦日の深夜12時まで会社にいました」
  • 史上最強の消防車「ビッグウィンド」はロボットアニメ顔負けのデザイン…湾岸戦争などで活躍 : らばQ

    史上最強の消防車「ビッグウィンド」はロボットアニメ顔負けのデザイン…湾岸戦争などで活躍 消防車には多くの種類・形態がありますが、最強と呼ぶにふさわしいのはハンガリーで開発されたビッグウィンド“Big Wind”で間違いないでしょう。 「消防車なのに最高ではなく最強なの?」と疑問に思うかもしれませんが、車体を見れば、なぜそう形容されるのか納得できるかと思います。 The Biggest And The Most Powerful Fire Extinguisher In The World こちらがビッグウィンド。 これは強そう……いや絶対に強い!(確信) 車体部分はソ連製の戦車(T-34)を流用し、2基の放水部分はソ連製の戦闘機(MiG-21)のジェットエンジンを使用しているとのこと。 放水部分は片方ずつ動かすことも可能。 開発当初(1968年)は汚染された戦車の洗浄などを目的としていまし

    史上最強の消防車「ビッグウィンド」はロボットアニメ顔負けのデザイン…湾岸戦争などで活躍 : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2016/12/07
    消火兵器だ
  • 「独りぼっちでは死なせない…」看護師の思いが世界中に広がる : らばQ

    「独りぼっちでは死なせない…」看護師の思いが世界中に広がる 1986年、看護師のサンドラ・クラークさんは末期患者の男性から「そばにいてほしい」と頼まれたものの、巡回中だったことから期待に応えられませんでした。 巡回後、彼女が患者のところに戻ると、彼はすでに冷たくなっていました。亡くなった時には誰もそばにいなかったのです。 その記憶が頭から離れなかったサンドラさんは、あるプログラムを立ち上げました。 TIL that in 1986, nurse Sandra Clarke could not stay with a patient who asked her to stay. 看護師として長く務めたことがある人なら、心に残ったり、頭から離れない患者が1人や2人はいると言います。 サンドラさんにとってはこの患者がそうでした。一緒にいてあげられず、独りぼっちで死なせてしまったことがずっと心残り

    「独りぼっちでは死なせない…」看護師の思いが世界中に広がる : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2016/11/19
    こういう取り組みはすごい大事だと思う 特に未婚が増えてる今とこれからの時代には
  • 愛犬の余命がわずか半年と知った男性、就職せずに一緒に最後の旅に出る : らばQ

    愛犬の余命がわずか半年と知った男性、就職せずに一緒に最後の旅に出る チョコレート・ラブラドールのベラは、9歳だった昨年5月に“がん”(骨肉腫)だと診断され、獣医からは「持って余命半年だろう」と宣告されました。 それを知った飼い主のロバート・クグラーさんは、卒業後の就職予定を取りやめ、残された時間をベラと共に旅に出ることにしたそうです。 ロバートさんとベラの最後の冒険をご覧ください。 骨肉腫のため左前足の切断手術を受け、肺に転移していたことから残された命は3〜6か月と診断されたベラ。 「私の人生において、今はベラと冒険する章だと感じている」と話すロバートさん。 地元のネブラスカ州からシカゴへ向かい、その後、ナイアガラの滝やニューヨークを目指します。 車に乗り込むロバートさんとベラ。 時にはビーチに立ち寄り…… 波打ち際で遊んだり、 一緒に泳いだり。 あるときは自転車で。 地元の人々とのふれあ

    愛犬の余命がわずか半年と知った男性、就職せずに一緒に最後の旅に出る : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2016/07/16
    ちょっとうるっときちゃった
  • 「このクジャク…どう見ても幽体離脱してるよね!?」 : らばQ

    「このクジャク…どう見ても幽体離脱してるよね!?」 幽体離脱(肉体から心や意識が飛び立つ現象)を信じるか信じないかはともかく、少なくとも証拠になるような写真はほとんど見かけません。 ところがクジャクのとある写真が、「たぶんこれ、幽体離脱だ」と、海外掲示板で人気を呼んでいました。 Out-of-body experience 離脱してる! それも孔雀となると、神々しいほど美しい……。 実際は白変種のクジャクがポーズを取っているだけなのですが、当に魂が抜け出たみたいな1場面になっています。 この偶然が生み出した1枚に、海外掲示板では多くのコメントが寄せられていました。 ●なまけ者なハスキーの場合。 ●ディスコ・七面鳥はすごいな。(クジャク=ディスコみたいにカラフル) ↑「私たちを七面鳥と呼ぶなんて!」 ↑じゃあ沼地のワシ? ↑スウィングなエミュー? ↑敵意のあるダチョウ? ●この写真は美しい

    「このクジャク…どう見ても幽体離脱してるよね!?」 : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2016/04/26
    白いクジャク神鳥すぎワロタ
  • 「日本の犯罪率はなぜこんなに低いの?」海外の反応いろいろ : らばQ

    「日の犯罪率はなぜこんなに低いの?」海外の反応いろいろ 日は犯罪率は世界でも最低水準にあり、安全な国として知られています。 2015年の犯罪率はさらに低下し、戦後最低となったことを警察が発表しました。 人口1億2700万人に対して殺人事件が933件しかないことが驚きだと、海外サイトで話題になっていました。 No. of crimes in Japan falls to postwar low in 2015 減少しているのは殺人事件だけではなく、その他の犯罪も同様で、窃盗・盗難や詐欺事件なども2014年より減少していることが明らかになりました。 また、10代の犯罪件数が65歳以上の犯罪件数より少ないのも特徴で、海外掲示板では感嘆の声が上がっていました。(※少子高齢化の影響もあると思われます) 抜粋してご紹介します。 ●初めて日を訪れたとき、安全であることに戸惑った。夜に歩いていると周

    「日本の犯罪率はなぜこんなに低いの?」海外の反応いろいろ : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2016/01/19
    サウジアラビアも犯罪発生率が低いらしいな つまり
  • こんなデザインはつらすぎる…投げ捨てたくなる製品・グッズいろいろ : らばQ

    こんなデザインはつらすぎる…投げ捨てたくなる製品・グッズいろいろ より売れるよう、人の目を引くように、いろいろなデザインがいろいろな製品にほどこされますが、意図せず、それはちょっとどうかと思われる結果になってしまう場合があります。 そんな失敗ケースをご覧ください。 1. 白地に黒というシンプルな色使いですが、バスルームで見たい模様かと言われたら、間違いなくNO。 2. 階段に敷き詰められたカーペット。この模様では踏み外す人が続出しそう。 3. 殺虫スプレーと調理用オイルスプレーが、そっくりなとき。 4. テーブルのサイドに傾斜。物が落ちまくり。 5. ミニオンの容器はかわいいですが、中身がストロベリー・シャンプーだったことと、漏れてくる場所が目だった。 6. わざとやったのかと疑うレベル。 7. 横に読むと「ノー・スモーキング」(禁煙)と「セイフティ・ファースト」(安全第一)。 ところが真

    こんなデザインはつらすぎる…投げ捨てたくなる製品・グッズいろいろ : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2015/12/21
    これはひどい
  • 「あのイギリス近衛兵の制服を着ているのは…なんてこと、自分の夫じゃないの!」妻のリアクション写真が人気を呼ぶ : らばQ

    「あのイギリス近衛兵の制服を着ているのは…なんてこと、自分の夫じゃないの!」のリアクション写真が人気を呼ぶ バッキンガム宮殿やウィンザー城などには、イギリスの伝統的な赤い制服を着た近衛兵が、王室の警護をしています。 ある近衛兵が自分の夫だったと気づいた時の、の写真が話題を呼んでいました。 なぜなら……。 なんとイギリスのエリザベス女王と、夫のフィリップ殿下。 近衛兵の姿をしたフィリップ殿下に、笑いを隠し切れないエリザベス女王陛下。 もちろんフィリップ殿下が近衛兵だというわけではなく、ジョークで制服を着て立っていたところを、である女王が発見したという1場面です。 この微笑ましい2人の姿に、海外掲示板も盛り上がっていました。 ●女王が彼女のカバンを自分で持つのが好きだ。お札を自分の身分証明書として使えるのかな。(肖像画が女王) ↑おもしろいのは女王にはパスポートはないということ。なぜなら

    「あのイギリス近衛兵の制服を着ているのは…なんてこと、自分の夫じゃないの!」妻のリアクション写真が人気を呼ぶ : らばQ
    kagioo2uma
    kagioo2uma 2015/11/15
    本当に90過ぎの爺さんかよ 背筋伸びすぎでしょ