タグ

2012年7月11日のブックマーク (9件)

  • はてなスター5周年!スター総数も300億個を超えました - はてな広報ブログ

    日、はてなスターが5周年を迎えました。 全インターネットに流通しているスターの総数も、2012年5月12日に300億個を突破しました。2007年7月11日のサービス開始から、2011年2月の100億個突破までにはおよそ3年7か月を要しましたが、今回はそれを上回るハイペースでの達成となります。 はてなスターは、ブログを始めとするインターネット上のコンテンツに、ワンクリックで☆(スター)をつけられるサービスです。「いいね!」「おもしろいね!」といったポジティブな気持ちはもちろん、「大丈夫?」「見たよ!」といった様々な気持ちも手軽に伝えることができます。 さらに☆を連打して数を増やしたり、グリーンやレッド、ブルーなどの特別なカラースターをつけたりすることで、特別な気持ちを表現することも可能です。はてなIDの他、TwitterやFacebookアカウントでも利用できます。いいなと思ったコンテンツ

    はてなスター5周年!スター総数も300億個を超えました - はてな広報ブログ
    kagobon
    kagobon 2012/07/11
    夏のカラースター祭りをやってると聞いて。
  • 党名は「国民の生活が第一」 小沢新党49人で旗揚げ - 日本経済新聞

    消費増税に反対し民主党を離れた小沢一郎民主党元代表らは11日夕、新党「国民の生活が第一」を旗揚げした。都内の憲政記念館で結成大会を開き、小沢代表を正式に選任。党綱領を承認し、消費増税関連法案を撤回させ「脱原発」の方向性を鮮明にする方針も確認した。結党大会には衆参47人の議員が参加。事前に連絡して欠席した2人をあ

    党名は「国民の生活が第一」 小沢新党49人で旗揚げ - 日本経済新聞
    kagobon
    kagobon 2012/07/11
    長いし言いにくいから略称「小沢新党」でいいと思います。
  • 【関西の議論】“肛門で死ぬ”水上バイク 国が注意喚起、想定外の危険性(1/3ページ) - MSN産経west

    水上バイクから振り落とされた後、衝撃やウオータージェット推進装置から噴き出した水が肛門から体内に入って内臓を傷つける死傷事故が昨夏、関西で相次いだ。国土交通省の運輸安全委員会はうち2件について調査結果をまとめ、注意を喚起している。水上バイクを製造・販売する会社の担当者は「水が肛門から入る事故は頻繁にあるものではない。ただ、スピードが出たときの水の勢いは相当激しく、肛門から入れば危険」と夏番を前に注意を呼びかけている。明石では内臓破裂 死亡事故は平成23年7月31日、兵庫県明石市の松江海岸沖合で発生した。運輸安全委員会によると、水上バイクには操縦者のほか2人が座席後方に乗っていた。操縦者がスロットルをいっぱいに引いて加速を始めたところ、直後に最後尾に乗っていた兵庫県高砂市の女性会社員=当時(23)=が落水。女性は衝撃と噴き出す水などによって肛門から体内に水が入り、内臓を損傷して死亡したとい

    kagobon
    kagobon 2012/07/11
    何度読んでも「肛門で死ぬ水上バイク」で噴いてしまう。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kagobon
    kagobon 2012/07/11
    良いまとめ
  • 「館長 庵野秀明 特撮博物館」開幕、「巨神兵東京に現わる」全ぼう明らかに : 映画ニュース - 映画.com

    「館長 庵野秀明 特撮博物館」開幕、「巨神兵東京に現わる」全ぼう明らかに 2012年7月9日 15:30 実写短編「巨神兵東京に現わる」の一場面(C)2012 二馬力・G [映画.com ニュース] 最新作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の公開日が明らかになったばかりの庵野秀明が“館長”を務める、「館長 庵野秀明 特撮博物館 -ミニチュアで見る昭和平成の技-」のプレス向け内覧会が7月9日、東京・江東区の東京都現代美術館で行われた。日のお家芸ともいえる“ミニチュア特撮”の魅力を多角的に紹介する展覧会。その“目玉”といえるスタジオジブリ最新実写短編映画「巨神兵東京に現わる」がお披露目され、CGを一切使用しない特撮映像の完成度に取材陣からは感嘆の声がもれた。 庵野が企画を手がけ、“博物館副館長”である盟友・樋口真嗣監督がメガホンをとった編は上映時間9分3秒。宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」に

    「館長 庵野秀明 特撮博物館」開幕、「巨神兵東京に現わる」全ぼう明らかに : 映画ニュース - 映画.com
    kagobon
    kagobon 2012/07/11
    10/8まで東京都現代美術館で開催
  • 恋人がいないほうが楽しい! 恋愛を「面倒くさい」と感じる社会的背景

    近年増えているという「おひとりさま」たち。特に恋人がいなくても不便ではないし、恋愛するのはメンドクサイなんて感じている人もいるそう。いったいどうしてなのでしょうか? 若者の恋愛事情に詳しい、恋愛作家のアルテイシアさんに教えていただきました。 「恋愛メンドクサイ」の原因って?「『恋愛が面倒くさい』と堂々と言える世の中になった…というのが、原因のひとつとして考えられますね。80年代、90年代はバブルの名残もあり、『恋愛せざるは人にあらず』といった風潮が蔓延していました。そういった恋愛至上主義的な観念が、近年のライフスタイルの広がりによって崩れてきたのです。結果として『恋愛したくない人はしなくてもいい』と考える若者が増えたと考えられます」(アルテイシアさん・以下同) 時代に合わせて価値観が変化したということですね。でも、どうしてそのような価値観が生まれたのでしょうか? 恋人がいないほうが楽しい?

    恋人がいないほうが楽しい! 恋愛を「面倒くさい」と感じる社会的背景
    kagobon
    kagobon 2012/07/11
    『相手に合わせて生活や行動を変えざるをえず、それが面倒に感じるケースが多いようですので、そうならない人を探すと良いと思います』って、ふつうに恋愛相手探すより面倒くさいと思うんだが。
  • 大宮ー浦和美園ルートに路面電車の導入提唱|埼玉新聞

    民間人や大学教授らで組織する「さいたま市の環境と公共交通システム研究会」(トランシス研究会、坂和穂会長)が、市内の公共交通機関の在り方に関する概案計画をまとめた。その中で市内の交通網について、「東西方向のアクセスが脆弱(ぜいじゃく)だ」と指摘。大宮と浦和美園地区を結ぶ次世代型路面電車システム(LRT)の導入を提唱した。 同会は7年前に結成。約50人の会員らが定期的に集まり、市内の交通網の在り方などを研究してきた。 市内の交通状況について、同会は▽鉄道、道路とも南北軸の整備度合いは高いが、東西軸は脆弱▽広幅員の道路が少ない▽都市内交通はバスが担うが、混雑や渋滞が激しく、運行の定時制が担保されていない-と分析。事業費を抑えることや、環境問題に配慮しながら、LRTを活用した新しい交通網「東西交通大宮ルート」について検討した。 計画では、JR大宮駅~さいたま新都心~見沼田んぼ~東北自動車道~さい

    kagobon
    kagobon 2012/07/11
    ライトレールは地下鉄の1/10の建設費で運営工事費の10倍以上の経済効果が期待できる。10年後に全線で運行。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kagobon
    kagobon 2012/07/11
    「ベクれてる」は素晴らしい言語センス。流行る。
  • 朝日新聞デジタル:赤ちゃんパンダ死ぬ 肺炎で 上野動物園 - 社会

    東京・上野動物園は11日、5日に生まれたジャイアントパンダの赤ちゃんが午前8時30分、肺炎のため死んだと発表した。  同園によると、11日午前7時30分、赤ちゃんが母親のシンシンの腹のうえで仰向けになっていたため、とりあげたところ、心肺停止状態だったという。心臓マッサージなどをしたが、死んだことを確認した。  同園では24年ぶりにパンダの赤ちゃんが誕生し、自然繁殖での出産は初めてだった。シンシンが出産した直後、鳴き声にシンシンが反応し、授乳しているような動きも確認された。