タグ

2017年12月22日のブックマーク (3件)

  • 【個人投資家の株のワザ!】公務員を退職し高配当株で1億円超を稼いだ驚きのカンタン儲けワザとは?

    高配当株で配当と値上がり益の両方をゲットする手法を確立したのが、三重県在住のかんちさん。年間約700万円の配当金があることから2年前に公務員を早期退職し専業トレーダーに。ただし専業といってもパソコンの前に張り付くわけでもなく、特に1~3月は取引を停止し「冬眠状態」に入るという。そんな投資で1億円超の資産を作ったかんちさんが秘密の投資法を語ってくれた。 3月決算銘柄の配当の権利を取ったら 4月の2週目までに売り年内に買い戻す! かんちさんは3月末に配当の権利を獲得すると、4月の2週目までに全銘柄を売却してしまう。そして12月末までの9カ月間でゆっくりと買い戻すのだ。 かんちさんによれば、「4月になると新年度入りで相場の雰囲気が変わる。機関投資家の買いなども入るからか、私が狙う高配当の大型株は、4月の1~2週目で7割くらいの確率で権利落ち(配当の権利を得た人が売ることで株価が下落する)を埋めて

    kahki
    kahki 2017/12/22
  • 配当金生活に向けて、目標を精査してみた!贅沢しなければ大丈夫そう?|kinkoの幸せ配当金庫

    こんにちは、kinkoです。この1年間、慣れない土地での生活もあってか、ずいぶんと金銭感覚がマヒしていました。これからまた家計簿を付けて節約に励みたいと思います。配当金生活へ向けての目標を改めて精査し、リスク資産への配分を考えてみたいと思います。 配当金生活の目標 Step1.配当金月10万円 無リスク資産をリスク資産に変更ですぐに可能 Step2.配当金月20万円 Step1+持株会の配当金+確定拠出年金で可能 Step3.配当金月40万円 今後の投資退職金次第 夫の定年後〜年金開始までの5年間、夫が無職になると仮定して、どのくらいの配当金で生活出来るのかを考えてみます。 年金生活者の支出は月平均26万円、田舎でしたらもっと少なくても生活出来そうです。この5年間さえ乗り切ればいいので、月20万円で生活出来るのなら予想では配当金生活が大丈夫そうです。 おっと!質素倹約に努められれば、もう

    配当金生活に向けて、目標を精査してみた!贅沢しなければ大丈夫そう?|kinkoの幸せ配当金庫
    kahki
    kahki 2017/12/22
  • 2019年のバブル崩壊説?逆イールド指標でわかる暴落時期!|kinkoの幸せ配当金庫

    こんにちは、kinkoです。今年から米国株を始めた理由の一つに「7がつく年は暴落する」というジンクスに乗っかろうという密かな思惑がありました。でも、好況のまま今年は終わりそうです。 少しずつ投資はしているものの、キャッシュを多く待ちすぎて「投資家」としてはどうなの?5年後の配当金生活に間に合うの?と自問自答しています。 でも、ビビリの弱小投資家kinkoは、暴落を心待ちにしており、恐怖指数を見たりしてホッとしたり、残念がったり…どっちなんだい?とノリツッコミしています。 前置きが長くなりました。 ほんと、50のオバハンはうざいな…(ボソ) さて、今日の話題は、イールドカーブ(利回り曲線)から暴落時期を読めるらしいというものです。 投資に興味のない主人が知っていたことにショックを受けつつ、まだ知らない人のために解説していきたいと思います。 イールドカーブって? イールドカーブ(利回り曲線)と

    2019年のバブル崩壊説?逆イールド指標でわかる暴落時期!|kinkoの幸せ配当金庫
    kahki
    kahki 2017/12/22