こんにちは!読書好きの寡黙な男 @kun_maa です。 スポンサーリンク 僕は読書をしたあとに、印象に残った部分や気に入った言い回しなどを集めて読書ノートを作っています。 Kindleで読書をした場合には、ハイライト機能を利用して以前書いた記事のとおり読書ノートを作成しています。 [ま]これが一番簡単!Kindleのハイライト機能を活かして読書ノートをサクッと作る方法 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้) また、紙の本を読んだ場合には「メディアマーカー」と「読取ゾウ」、「MergeEver」を使ってEvernoteに読書ノートを作っていました。 [ま]iPhoneとEvernoteとメディアマーカーで読書ノート作り @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้) メディアマーカー ClickAssist ライフスタイル 無料 読取ゾウ(ScanEve
![[ま]iPhoneで簡単に読書ノートが作れるアプリ「ClipBook」/もちろんEvernoteと連携 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/909b455286329823455171fb71651934976aed8c/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fk%2Fkun-maa%2F20131127%2F20131127215953.png)