タグ

ブックマーク / blog.tokuriki.com (6)

  • [徳力] GoogleのPayPerPost騒動の議論に思うこと

    毎度、ちょっと周回遅れの感は否めませんが、個人的にもAMNとしても切っても切れない問題なので、今話題になっているGoogle JapanのPayPerPostキャンペーン活用騒動について自分の意見をメモしておきたいと思います。 (毎度のことですが長文注意です) 今回の顛末の詳細や経緯については下記の一連の記事に詳しいので、詳細はそちらをご覧いただければと思いますが。 ・Yahooからの市場奪取に向けて手段を選ばぬGoogle、PayPerPostキャンペーンを採用 ・グーグル、プロモーションで謝罪 – CNET Japan ・Google、ペイパーポストのブログマーケティングで謝罪:渡辺隆広のサーチエンジン情報館 ・[を] Google がブロガーにお金を払って広告記事を書かかせていたが実はそれは Google のポリシーに反する ・チミンモラスイ? : ブロガーズネットワーク再考 その9

    [徳力] GoogleのPayPerPost騒動の議論に思うこと
    kai3desu
    kai3desu 2009/02/12
    そろそろアルファ文字数ブロガーアワードとかやるべきだな
  • [徳力] 私がブログチャートというサービスを通じて表現したかったこと

    公開からすっかり時間がたってしまいましたが、先日AMNとマイネットジャパンの共同開発で、ブログラボからブログチャートというサービスをリリースさせて頂きました。 今更ではあるのですが、もともとあのサービスで実現したかったことを、自分が忘れないためという意味も含めて書き留めておきたいと思います。 現在のところはブログチャートで、ぱっと見機能として選べるのは、ヒットチャート画面とブログランキング画面なので、サービスの印象としてはどうしてもランキングサービスという印象が強くなっていると思います。 ただ、個人的にこだわっていたのはブログチャートのロゴにある「Every Blog is Special」という点。 どうしてもブログの要素をポイント化をしてしまうと、一種類のランキングになりがちなのですが、実際にはブログと一言で言ってもいろんなブログが存在するので、あまり単純に比較すること自体には意味がな

    [徳力] 私がブログチャートというサービスを通じて表現したかったこと
    kai3desu
    kai3desu 2008/07/01
    そもそもブログにレベルが高いも低いもないんじゃないの説
  • [徳力] メタルギアソリッド4が、無事終わりました。

    先ほど、無事メタルギアソリッド4が終わりました。 もちろん今回はレベルがNORMALだったので、正確には今後、2週目、3週目が待っているわけですが。 とりあえず明日は忙しいし、来週も夜に予定が毎日のようにはいっていてプレイできそうになかったので、今日解くことができて一安心です。 こんなに息もつかずにゲームをし続けたのは久しぶり。 24のシリーズを1話から24話までぶっつづけに見た感じです。 いやーそれにしても、もうメタルギアソリッド4は、ゲームと言うよりは映画ですね。 映画を見ている合間に自分が操作できるパートが混じっているという感じ。 実際に操作をしているプレイ時間より、映像を見ている方が長かったような印象さえあります。 (さすがにそんなことはないと思いますが) 複雑な反戦メッセージのこもった戦争ゲーム、というか、戦争映画という感じでしょうか。 ストーリーが過去のメタルギアソリッドとシン

    [徳力] メタルギアソリッド4が、無事終わりました。
    kai3desu
    kai3desu 2008/06/15
    何時間やってたんだこの人wwwww
  • [徳力] 一つのリサーチ結果をどう受け止めるかは、自分次第。

    写真共有サイト、6割は「利用したくない」–マイボイスコムが調査:マーケティング – CNET Japanを読んで。 先週末のニュースですが、CNETで、リサーチ会社が「写真共有サイト」に関する調査を実施したところ、利用したくないと答えた人が6割を超えていたという記事がありました。 まぁ、このリサーチ内容自体には別にたいして興味はないのですが、この記事を見て思い出したのが、昔書いた「SNSを利用したくない人が8割という結果」という記事。 2005年2月当時、mixiは利用者数30万人を突破し、ネット界隈では注目のサービスでしたが、まだまだ今のように一般に認知されていない状態。 そんな中実施されたリサーチで、SNSを利用したくない人が8割という結果が出たわけですが、その後の経過は皆さんご存じのとおり。 今やmixiの利用者数は1300万人を突破しており、勢いはさすがに落ちているとはいえ、おそら

    [徳力] 一つのリサーチ結果をどう受け止めるかは、自分次第。
    kai3desu
    kai3desu 2008/02/06
    いい話
  • [徳力] mixiが「おしゃべり」の中心になるということの意味

    [mi]みたいもん!!: mixiミュージックでいよいよはっきりした、笠原さんは何にも迷ってない。を読んで。 先日のmixiミュージックの開始は、なかなかインパクトがありましたね。 ニュースの追加によるサイトデザインの変更の頃は、結構コアユーザーの反発もあって、どうなることかと思いましたが、ちゃんとその後デザインのカスタマイズができる機能も実装しているあたりも、実にポイント高いです。 最近、mixiがそれほど真新しくなってきたせいもあり、mixiに飽きたとか、mixiはビジネスモデルが古いとかという批判も増えてきたように思いますが、個人的にはいしたにさんが書いてるように、今のmixiはそれこそ何の迷いも無く、ただひたすら成長の道を歩んでいるようにしか見えません。 おそらく、この議論のポイントになるのがmixiをどういう視点で見るかということでしょう。 一般的なビジネス視点で見る人からすると

    [徳力] mixiが「おしゃべり」の中心になるということの意味
    kai3desu
    kai3desu 2006/05/26
    やられた……
  • [徳力] ブログは誰かのためでなく、自分のために書けばいいと思う。

    最近、会社でも個人でもブログ漬けの活動をしていることもあり、「どうやれば多くの人に読んでもらえるブログを作れますか?」という質問をされることが多い。 まなめさんの304 Not Modifiedなどで、ブログ文章術にからんだ話が盛り上がっているのを見つけて良い機会なので、便乗して自分の意見もまとめて書いておきたいと思う。 個人的な結論から先に書いてしまうと、私は「多くの人に読んでもらうのを目的に」ブログを始めるべきじゃないと思っている。 もちろん、多くの人に読んでもらえる価値を否定するつもりは毛頭ないが、少なくとも、普通のビジネスパーソンが仕事の片手間にブログを書くのであれば、最初から大勢の人に読んでもらう前提でブログを始めるのは勧めない。 ブログというのは、実に多様な可能性を拓いてくれるツールだ。 ある人は単純に日記として使っているし、ある人はアフィリエイトで収入を得るのに使っているし、

    [徳力] ブログは誰かのためでなく、自分のために書けばいいと思う。
    kai3desu
    kai3desu 2006/02/23
    文体が昔っぽくなった
  • 1