タグ

ブックマーク / askslashdot.srad.jp (5)

  • (便利で)くだらないVim技は? | スラド Slashdotに聞け

    先日、家/.および/.Jで(便利で)くだらないUnix技は?」(家では「(Useful) Stupid Unix Tricks?」)というストーリーが盛り上がっていましたが、家ではこの盛り上がりの尻馬に乗りたいのか、「(Stupid) Useful Emacs Tricks?:(便利で)くだらないEmacs技は?」や「 (Useful) Stupid Vim Tricks?:(便利で)くだらないVim技は?」というストーリーが立っています。 さすがにUnix技のようにはいきませんが、そこそこに盛り上がっている模様。ということで、/.Jでも便乗して(便利で)くだらないVim技を聞いてみようかと思います。 ちなみに家では、「:Sex」や「:b#」、「marks」、「ctags」が挙げられています。

    kaido
    kaido 2008/11/12
  • スラッシュドット・ジャパン | サーバ監視、何使ってる?

    SF.JP Magazineで「Webインタフェースでマシンを監視する4つの方法」という記事が掲載されています。Webインタフェースを持つ4つのサーバ監視ツール(collectd、Cacti、Monitorix、Munin)の特徴をそれぞれ解説した記事で、筆者は記事の末尾で以下のように述べています。 データをじっくりと分析する場合や、管理者以外のユーザからもシステムの統計情報を参照できるようにする場合は、最初にCactiをあたるのがよさそうだ。すでに十分な負荷がかかっているシステムで情報収集を行うなら、システムに与える影響の小さいcollectdを試せばよい。また、多数のノードで個別のアプリケーションパッケージを使って情報を集めるMuninは、同じようなマシンで構成される小規模なグループの監視に向いており、1台しかないサーバの状態を手っとり早く把握したければ、とりあえずCactiかMoni

    kaido
    kaido 2008/11/11
  • (便利で)くだらないUnix技は? | スラド Slashdotに聞け

    こないだ同僚のアドミンに'write'コマンドでメッセージしたら、驚いたことに彼はどうやって返事したらいいか分からず、携帯電話で連絡をよこしてきた。自分は10年以上こうやってメッセージしたりしてきたが、彼はそんなことが出来ることすら知らなかったそうだ。 きっとこういうことは「よくあること」で、他にも色々とある気がしてきた。自分にとっては当たり前でも、他人には珍しがられるUnix技にはどんなものがあるだろうか?

    kaido
    kaido 2008/11/11
  • 良い手帳セットを教えてください | スラド Slashdotに聞け

    そろそろ手帳を買い換えるシーズンですが、「これはいいぜ」という良い手帳セットがあったら教えてください。 ここでいう「手帳セット」というのは: 手帳体 筆記用具(シャープペンシルとか、ボールペンとか) 消去用具(消しゴム等のこと) のコンビネーションの事、としたく思います。 2008年、私は「ほぼ日手帳」と万年筆を使っていました。ほぼ日手帳自体はよかったのですが、万年筆との組合せですとインクがなかなか乾かない等で難儀しました。途中で0.3mmシャープペンシルと2Bの芯に変えたのですが、硬すぎます(紙に引っかかりやすい)。また芯ホルダーの先が細いため、持ち運びの際に先が曲がってしまうという事故にあいやすい…。 消しゴムとしてMONO ZEROを使ってみたのですが、これまた「硬すぎる」上に「普通のMONO消しゴムより消えない」という弱点が…。 ボールペンはしばらく使っていないとかすれたり、書け

  • 仮想デスクトップ、使ってますか? | スラド Slashdotに聞け

    Lpenguin曰く、"X Window System用のウィンドウマネージャには、ワークスペース(仮想デスクトップ)機能が付いているものがかなりありますよね。私はこれはとても便利な機能だと思って活用しているのですが、これだけの機能がWindowsMacOSで標準搭載される気配が全くないのは何故だろう…と思い、友人達に聞いてみた所一斉に「使わないから。」という答えが返ってきてびっくりしています。そこで質問なのですが、ワークスペース機能、活用していますか?もし「使えない」機能だと判断しているなら、どうしてそう思うのか、是非知りたいです。"

  • 1