タグ

2012年6月26日のブックマーク (3件)

  • Pythonで日本語メールヘッダをデコードする

    こんにちは。CTOの馬場です。 今回もインフラエンジニア向けにちょっとした情報を紹介します。 インフラエンジニアをしていると、なんだかんだとメールを解析して処理をしたいシーンって多いですよね。 でも日語のメールって色々大変ですよね。 特に大変なのがヘッダ部分。 ヘッダ部分はエンコードされていたり、長いと複数行にまたがったり、複数行の場合はデコードして結合してから処理したり・・・ 今回はそんなあなた(=私)向けに、日語メールのメールヘッダをうまく取り扱う方法を紹介します。 そんなわけでサンプルは下記のとおりです。 Pythonの標準ライブラリだけで実現できます。 第一引数にメールファイルのパスを指定すると、 From, To, Subjectを取得して表示します。 例: python mail_header_decoder.py hoge.eml #!/usr/bin/env pytho

  • Cluster

    Node.js v0.6 の新機能として cluster モジュール が導入されました.cluster モジュールは,HTTP を含めた TCP 接続を複数の子プロセス (ワーカプロセス) で処理することにより,特にマルチコア環境でのスループット (リクエスト/秒) を向上するための機能です.  しかし,ドキュメントにはその使い方が書かれているだけで,どのように実現されているかは書かれていないので,ここで簡単に紹介しておきます.  Node.js のクラスタ機能は v0.5.10 で突然コマンドラインオプションとして導入されましたが,直後の「東京 Node 学園祭 2011」が行われた頃にはコマンドラインオプションは廃止されて cluster モジュールによって API が提供されるようになり,その翌週の v0.6.0 リリース数時間前にはその API が変更されるというドタバタぶりでした

    Cluster
  • Cluster | Node.js v22.5.1 Documentation

    Source Code: lib/cluster.js Clusters of Node.js processes can be used to run multiple instances of Node.js that can distribute workloads among their application threads. When process isolation is not needed, use the worker_threads module instead, which allows running multiple application threads within a single Node.js instance. The cluster module allows easy creation of child processes that all s