タグ

2006年5月4日のブックマーク (10件)

  • 戦う弓矢うさぎTシャツ:戦うTシャツ屋 伊藤製作所

    弓矢を持って戦ううさぎ。(武器とうさぎの甘辛ミックス。きゃは!) 現状維持しようとする大人や世間の常識と戦っています。(マジか) おしりのプリントでは、脱兎のごとくすばやい逃げ足。(うさぎゆえに) 淋しいと死んじゃうの。とかなんとか言っちゃってー。

    kaionji
    kaionji 2006/05/04
    寄生獣みたい
  • 驚異のAmazonショッピング、他

    驚異のAmazonショッピング、他 Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2006/04291725/ Posted by ぴろり Posted at 2006/04/29 17:25 Trackbacks 関連記事 (5) Comments コメント (8) Post Comment コメントできます Category Amazon.co.jp から注文していた品物が届きました。 littlewitch が 5 周年を祝って贈る 『リトルウィッチファンディスク〜ちいさな魔女の贈りもの〜』 4月28日が発売日だったことを思い出して、発注したのが27日の夜、そして36時間後の今日29日には私の手元に届いた訳です。それにしても仕事が速い! 便利な時代になったものだなぁと感心しつつ、Amazon の凄さを改めて思い知ったショッピングでした。

    驚異のAmazonショッピング、他
  • ブルーギルに天敵/巻き貝、卵食べる | 四国新聞社

    琵琶湖に生息するカワニナ類やヒメタニシなどの巻き貝が外来魚ブルーギルの産卵場所に集まり、卵やふ化したばかりの稚魚を餌にしていることを沢田裕一滋賀県立大助教授(生態学)と大学院生の中尾博行さん(28)らが10日までに突き止め、べる様子を撮影した。 琵琶湖では巻き貝の生息場所とブルーギルの産卵場所の深さが一致し、在来種をい荒らし激増するブルーギルの思わぬ“天敵”となったといえ、県自然環境保全課は「繁殖阻止のヒントになる」と注目している。 琵琶湖のブルーギルは、水深約0・5-2メートルの浅瀬で、雄が尾びれですり鉢状に穴を掘り、雌が直径約0・7ミリの卵を数万個産む。 沢田助教授らは昨年夏、湖を調査中に、産卵場所にこうした巻き貝が多いことに気付き、調べると通常の10倍以上いた。卵がふ化し稚魚がいなくなると、巻き貝が半減した場所もあった。

    ブルーギルに天敵/巻き貝、卵食べる | 四国新聞社
  • ★★★ 徹底抗戦! 桜 魂 ★★★ : ◆こんなに違う陸海空自 言語、地図、文化…

    ◆◆ 「文章は経国の大業、不朽の盛時」という事を肝に銘じ、 「凛とした魂の声」と「日男児の肝っ玉」をお目にかける。◆◆自衛隊は来年三月、転換期を迎える。陸海空三自衛隊の指揮・命令を一元化する「統合運用」への移行だ。効率的な統合運用なくして、防衛庁の省昇格や国際活動の来任務化もおぼつかない。ところが、三自衛隊では「言語」や「文化」をとっても違いが際立つ。「完全な統合には十年かかる」(防衛庁幹部)とされ、拙速な融合は避けての「そろり始動」となりそうだ。(大塚智彦、半沢尚久)  ≪大津波の教訓≫  「陸自では国旗降下は午後五時だ」  「いや、海自では日没に降ろすことになっている」  昨年末のインド洋大津波を受け、インドネシアなどへ派遣され、国際緊急援助では初めてそろい踏みした三自衛隊。統合運用の試金石と位置づけられ、海自の輸送艦に陸自隊員が寝泊まりしたのだが、お互いの習慣の違いから、冒頭のよ

    kaionji
    kaionji 2006/05/04
    海自の陸上勤務者も外出は陸上なのかな。
  • 遺伝子組み換え反対は宗教であるということ

    宗教家とは対話できないのは分かっているが、まだ宗教に染まっていない人への判断材料提供ということで。 http://gsheep.exblog.jp/2011667/ 「遺伝子組み換えが安全である」とか、「危険である」とか、それを証明する為の実験は、全く不要である。 まあ大体においてこんな感じなんですな、あっち系の人は。 もう、神の冒涜に繋がる考えは一切認めないというね。 是非を問うこと自体を拒否している。対話もクソもない。 私としてはただ事実のみを淡々と記すが、だいたい農作物というものは普通「組み換え」の結果生じているものであるということだけは、の安全とかを「これから」勉強しようとしている人には理解して欲しいとおもうのである。(「これまで」勉強してきた人にも勿論理解して欲しいとは思うのだが、すでに天笠とか安田とかの騒ぎ屋に洗脳されてしまった人には残念ながら多くは期待できまい。だから、私は

  • ハリぼんの世評ナナメ読み:中国が反対しても日本は国連の常任理事国になれる?

    ある企画がボツになったので、そこに使うはずだった原稿を公開しよう(笑) (この原稿は昨年2005年4月に書いたもの。なお、文中の「図」は省略した)。 西暦2005年、国際連合結成60周年のこの節目の年に、日は常任理事国入りを目指して国連改革の多数派工作を進めている。決着は9月と見込まれているが、現時点(4月)では予断を許さない情勢だ。 さまざまな議論があるが、とりあえず「日が常任理事国になれるか?」と考えると、最大の難関は「中国が拒否権を行使するかどうか」であることは言うまでもない。 国連改革はすなわち安保理改革であり、安保理改革は現常任理事国5ヵ国が1ヵ国でも拒否権を投じたら成立しない。中国は日の常任理事国入りには一貫して反対姿勢を示しており、最近では大規模な反日暴動が起きるほどで、普通に考えれば賛成するはずがない。そこで対中関係を改善するべきではないかという声もあるが、私

  • 男性用シェーバーで無駄毛処理をしても大丈夫か? | Excite エキサイト : ニュース

    ダンナの髭剃り機で除毛しているたちへ。画像=(C) 臼井儀人(著)/双葉社(『クレヨンしんちゃん』Volume 17 P99より) 無駄毛が気になる季節になりましたね。 女性のみなさんはどのようにして無駄毛を処理していらっしゃいますか? 私の愛読書に『クレヨンしんちゃん』がございます。 そこで時折見受けられる風景が、母・ミサエが父・ヒロシの髭剃り機を拝借し、すね毛を始めとする無駄毛処理をするというもの。 そこで「髭剃り機は女性の無駄毛処理をしてもよいのか?」を徹底検証ー‼ 某有名電気髭剃り機メーカーさんに直接この質問を投げつけてみました。 「へ? そんな人いらっしゃるんですか?」とメーカーさん。 「私がそうだったりするんですが……」 ちょっとした笑いがあったあとメーカーさんは快くお話をしてくれました。 「男性用のシェーバーを女性の無駄毛処理にご使用していただくことは可能です。男性の髭用に

    男性用シェーバーで無駄毛処理をしても大丈夫か? | Excite エキサイト : ニュース
    kaionji
    kaionji 2006/05/04
    使えるのか
  • nyasoku.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    kaionji
    kaionji 2006/05/04
    知識が浅いために釣りといわれてるのが悲しい。といっても現状は両性具有の正しい知識が得られないけど。
  • Passion For The Future: 「あたりまえ」を疑う社会学 質的調査のセンス

    「あたりまえ」を疑う社会学 質的調査のセンス スポンサード リンク ・「あたりまえ」を疑う社会学 質的調査のセンス 社会学のフィールドワーク論。 「 聞き取るという営みは、単に相手から必要とする情報を効率よく収集する、という発想では、とてもできない。相手を情報を得るためだけの源であるかのように見ていると、それが伝わった瞬間、おそらく聞き取りは硬直し、相手との<いま、ここ>での出会いは失われていくだろう。 」 観測することが対象に影響を与えてしまう相互性という点では、量子物理学の観測とほとんど同じである。自然科学の客観的な観察が成り立つのは、実は実験室でできるごく限られた世界に過ぎない。「語りのちから」によって、聞き取る側の意見や価値観も変動していく。 「 現代の社会学には、私たちの暮らしの大半をおおっている「あたりまえ」の世界を解きほぐして、そのなかにどのような問題があるのかを明らかにして

  • 独りの超電波プログラマ - お前らがmacを使わないべき10の理由。

    前口上 もともとこのエントリを書こうと思い立ったのは丁度昨日の昼に、飯いながら「macっていいんですかねぇ?」と聞かれて、mac使ってる俺ともう一人がコンマ3秒で「いや、趣味じゃないとおすすめできない」と答えたのは事実であるけど、 http://d.hatena.ne.jp/ogijun/20060313/p1 を読んで、インスパイヤされたからである。 そういうわけで、万人に向けてMacをオススメしないためのメッセージ、というわけではなく、用途、目的、又はコンピュータを利用をしている人別に、Macが何故あなたにフィットしないか、ということを書いてみようと思う。 1. 完全にコンピュータの素人である 「macは簡単」 というのは聞くし、実際割とユーザフレンドリーだと思うが、コンピュータの素人がOSを選ぶ時は「質問できる相手と同じOS」を選ぶのが正しい。 windowsを選んだ場合、wind

    独りの超電波プログラマ - お前らがmacを使わないべき10の理由。
    kaionji
    kaionji 2006/05/04
    xって使えないのか