マンガ家のアシスタントをかれこれ30年以上やっておられる方の回想ブログ。2005年4月から始まって、現在も継続中です。 ●漫画家アシスタント物語 http://blog.goo.ne.jp/yes-de/ この間、あるマンガ家の人からメールで勧められて読んでみたんですが、身につまされる内容が多々。メールをくれたマンガ家さんは、すでにメジャー誌でも活躍している人なんですが、「とても考えさせられる内容でした」とありました。 このブログの主であるyes-de1さん、70年代に「ほんの1、2年のつもり」でアシスタントをはじめたが、気がつけば30年、というパターン。才能がなくてはこんなに続けられるものではないので、彼には「先生運」と「才能」があったのだと思う。ただし、 マンガ家になる才能と、アシスタントとしての才能は根本的に違う のでありまして、ブログを読むと、そのことが身にしみて理解できます。 ふ
■ ひっそり MP3 サーチ 気になるアーティストの mp3 ファイルを探して公式サイトやレーベルサイトをまわるのは当然として、個人でサーバ上にひっそりと置いている mp3 ファイルを検索するこんな方法もあるので紹介します。 google にアクセス"intitle:index.of" mp3 と入力して 検索 これだけです。[ ウェブ全体から検索 ] をチェックして、検索欄にアーティスト名を加えて検索するともっと効果的でしょう。 検索すると上の画像のような感じのページが出てきます。この場合は 1.8MB の mp3 ファイルがひとつありますね。 これだけは注意して欲しいのですが、いわゆるメジャーのレコード会社に所属しているアーティストの場合、この方法で検索できるのはかなりの高確率でイリーガルな音源です。 たとえば "intitle:index.of" mp3 Ringo で検索できる椎名
将棋の羽生善治三冠が、週刊東洋経済のロングインタビュー「ネット社会を生きる奥義」 http://www.toyokeizai.net/online/tk/person/index.php?kiji_no=28 http://www.toyokeizai.net/online/tk/person/index.php?kiji_no=30 の中でこんな話をしている(後編の最後)。 ――梅田望夫さん(ミューズ・アソシエイツ社長、『ウェブ進化論』の著者)とお知り合いとのことですが、梅田さんが取締役を務めている、はてなにも行かれたことがありますか。 行っています。活気があるところですよね。どう言ったらいいんでしょうか。こういう言い方が適切かどうかは分からないですけど、奨励会の人たちが研究してすごく画期的な一手を生み出していくような雰囲気を感じました。将棋の世界も、結構そういうところがあって、プロでは
2006/10/23:個人サイトのレポートを1件追加! 2006年6月24日、愛知県名古屋市にある東海中学・高等学校で行われた、学校主催のイベント「サタデープログラム」で、荒木飛呂彦先生が講師として参加、約1時間20分の「黄金体験」を、燃え尽きるほどヒートしながら書き上げた、渾身のイベントレポートッ!! かなり長いですが、参加された方はイベントの興奮を思い出し、そして参加できなかった方にも、少しでも会場の熱気と、荒木先生の素晴らしさが伝われば幸い。 また、最後には参加された方々のイベントレポートへのリンク集もありますので、荒木飛呂彦に燃えた一日を、色んな人の視点で追体験ッ!! ・#「参加された方々の感想&レポートサイトリンク集」に吹っ飛ぶ! 【当日の荒木先生のファッション紹介!】 荒木先生の写真掲載はNGみたいですが、どうしても荒木先生の素敵っぷりを伝えたいッ!という思いに駆られ、急遽、「
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く