タグ

2007年2月15日のブックマーク (6件)

  • FIFTH EDITION: 漫画というレッドオーシャン

    漫画家の刹那さんが亡くなられた。 はてB経由で知ったのだが。 http://www.shiitake.tv/ 刹那さんのHPで告知もされている。 18禁なので、注意していただきたい。 マンガ家の描写盗用問題についての私見の私見 以前、このコラムで盗用問題についての意見を 述べた。 その時、僕を突き動かした動機を述べておくと あまりに酷い漫画家の生活ぶりとアシの現状がある。 無論、普通の生活を送れる人もいるのも確かだし、 大手プロのアシさんの中には月収200万とかの人も いる。 だが、大半は酷い。漫画家の原稿料は 小説家やほかのモノ描きよりずっといいが、 その大半はアシ代に吸われてしまう。 僕が始めてアシをやった時は、一日7000円だった。 大学の頃から、知合いに誘われてエロ同人やエロゲ作りにも 手を染めていたので、プロってのは思ったより儲からないんだなと 正直思った。 エロ同人は、その頃か

    FIFTH EDITION: 漫画というレッドオーシャン
  • 在日華僑の子供たちの嘆き ― もう中国には行きたくない!(上) - 大紀元時報―日本

    【大紀元日2月6日】共産党政権が中国土を制圧してから58年、日中国交正常化から35年が経過した。中共政権が支配する国で生まれ育って、この30年ほどの間に自ら渡日した華僑の親たちにとって懐かしい故郷である中国も、日で生まれ育った子供たちにとっては、あまりにも酷く、とても理解できない、二度と行きたくない国と映ることが少なくないようである。中国語新聞紙「中文導報」が報道した、そのような華僑の子供二人の体験を2回に分けて紹介する。 ――― 「国際的大ばか者」 13歳の張亮くん(仮名)は日生まれ。2、3年ごとに一度、父母に連れられて故郷を訪れている。祖母の家では最も歓迎されていると言ってよく、いとこたちとも仲が良い。張亮くんの父母はともに中国人であり、家の中では中国語で話をするので、張亮くんにとって中国語での交流には何ら支障がない。しかし、今年の元旦に帰郷してから日に戻った後、

  • On Off and Beyond: ハリウッド映画予告編の男:Don LaFontaine

    一昨日夜半病院行きとなったムスビ。今日は随分元気になってきました。病名は、バクテリアによる消化器異常・・・つまり「あたり」ですな。うーん、何をべたのか。(もう一匹はピンピンしている。) なぜバクテリアとわかったかというと「サンプル」を持ち込んで顕微鏡で見てもらったから。サンプルが何かはヒ・ミ・ツ。脱水症状気味だったので、生理塩水を打ってもらって、あと抗生物質ともう一つ注射して、薬をもらって、消化のよい処方箋キャットフードを出してもらって帰宅。これで2時間。ふー。 で、今は、毎日二回薬を飲ませないとならないんですが、これが、針のない注射器で1ccずつ二種類を喉に流し込む、という荒業。手で、ぐわっとの頭を掴んで仰け反らせ、口をあけた瞬間に喉の奥のほうめがけてぐしゃっと噴射。結構上手くなってきたけど。 昨日は、隅っこにうずくまって水も飲まず、ダダモレ状態でしたが(今日もちょっと)、今日は

    On Off and Beyond: ハリウッド映画予告編の男:Don LaFontaine
  • On Off and Beyond : く・車が、く・クレーンが・・・

    ちょっと忙しいので、Blogをサボっておりますが、うちのテレビについて。 下記のような構成であります。 ダンナが家庭内手工業にて制作したWindows PCテレビ受信カード入り) ステレオレシーバ DVDプレーヤ プロジェクタ スクリーン 壁のスクリーンに投影するので、明るい昼は見られない。(もう一台別の部屋に普通のテレビも一応あるが) それはいいんだが、テレビを見ていると時々フリーズする。毎週月曜にKQEDというテレビ局で放映する動物番組を時々見るのだが、毎回一回は突然画面も音もフリーズ。テレビPCのウィンドウズ上で動いている。なので、フリーズしたらPCをリブート。家電の世界がウィンドウズで制御されるようになると、こうしてテレビまでリブートしなければならなくなるのである。 VoIPを使っているオフィスだと、「電話システムをリブートするのでしばらく使えません」というようなことが時々ある

    On Off and Beyond : く・車が、く・クレーンが・・・
    kaionji
    kaionji 2007/02/15
    「TSUの音は、英語に全くないわけではなく、Tで終わる名詞の複数形とか(studentsなど)は「ツ」で終わりますよね。」そういやそうだ。
  • 曲別 Lossless Audio Codec 比較

  • 粗大ゴミを10キロ58円で処理する方法〜前編〜 - GIGAZINE

    前回のオフィスリフォーム時にも以前から会社にあった大量のゴミを業者に持っていってもらうために6トンほど、全費用込みで大体25万円ほどかかったのですが、今回はそれをはるかに上回るゴミの量。なんとかして安く仕上げたいと思い、いろいろなところに相談してみたところ、「10キロ58円で処理する方法がある」というので、試してみました。業者に持っていくのではなく、自分で処理施設に持ち込むという方法です。 フォトレポートは以下から。 方法自体は簡単で、自治体の持っているゴミ処理施設にゴミを持ち込むというただそれだけ。自動車の後ろに満載して走っていけば計量してくれるので、その重さ分の料金を払うわけです。なお、安い理由は自分で捨てるため。クレーンが焼却炉に捨てる寸前まで自分で作業します。時間はかかりますが格安。1トンでもわずか5800円。業者に頼んだらこの6倍~12倍程度の見積もりでした。また、こちらからも作

    粗大ゴミを10キロ58円で処理する方法〜前編〜 - GIGAZINE
    kaionji
    kaionji 2007/02/15
    車持ってたり地方ならよくやる。