タグ

2021年11月11日のブックマーク (4件)

  • 風俗詐欺グループは「良家の子弟」

    風俗詐欺グループは「良家の子弟」 池袋の風俗詐欺グループを摘発した警察は驚愕。親は証券会社首脳やメガバンク幹部。 2021年11月号 BUSINESS なに不自由なく育った 東京都豊島区のJR池袋駅北口周辺には宿泊施設が建ち並ぶ。数年前までは中国人が営む料品店や雑貨店などが軒をつらね、さながら「チャイナタウン」の様相を呈していたが、いまは五反田や鶯谷と並ぶ東京で指折りのラブホテル街として知られている。 今年2月27日午後10時15分ごろ、池袋駅北口から300メートルほど離れた路上で、20代の男性3人グループに黒色のダウンジャケットを着た男が声をかけた。 「どうです? 写真だけでも見てもらえませんか。見るのはタダですし」。3人グループが拒否反応を示さなかったため、ダウンジャケットの男は畳みかけた。「デリバリーヘルス(派遣型風俗店)になりますけど、今ならこの3人の女性は案内できますよ」 男性

    風俗詐欺グループは「良家の子弟」
    kaionji
    kaionji 2021/11/11
    客にも問題あるの? 性風俗店の利用は合法ではなかったの?
  • 「男女平等」という性別の話に持っていきたくないと頭では思ってる

    来年1月に出産予定のアラサー会社員です 妊娠して思う男女平等について書かせてください 妊娠してから思うことは、SNSなどで「女性も働きやすい環境を!」という文字をよく目にするようになった それは私が妊婦だからママさんの情報を集めるときにそういった文章も目にするようになったのだ 私の家庭は夫のほうが年収が高かった&夫のほうが仕事を楽しんでいたため私が育休に入るという選択肢をとった なので女性だから育休をとるという選択になったわけではないと思っている 年収が高いほうが稼ぎに出ることが家庭的に良いという合理的判断だ 世の中の夫婦も男性のほうが年収が高いということはよくあることではないだろうか なのでここは合理的判断であって、男女の問題ではないと自分は考えている ただしここでもし年収が私のほうが高かった場合、男性は産休は取れない(産むことはできない)ので 夫が育休をとったとしても必ず一度私が産休に

    「男女平等」という性別の話に持っていきたくないと頭では思ってる
    kaionji
    kaionji 2021/11/11
    育児中の夫婦は法律で夜20時以降の外食は禁止しましょう
  • コロナ医療費、ワクチン未接種者は自己負担 シンガポール

    シンガポールで、新型コロナウイルスワクチン接種会場に入る人々(2021年10月7日撮影)。(c)Roslan Rahman / AFP 【11月10日 AFP】シンガポール保健省は8日、ワクチン未接種を選択した新型コロナウイルス患者の医療費を12月から自己負担とすると発表した。 シンガポールは過去最悪の感染拡大に見舞われており、1日に2000~3000人の新規感染者、数人の死者が報告されている。 これまでは帰国直後に陽性と診断された場合を除き、新型コロナに感染したすべての国民と一定の要件を満たす居住者の医療費は公費負担となっていた。 しかし保健省は、ワクチン未接種を選択した新型コロナ患者については、12月8日から医療費を自己負担とすると発表。「ワクチン未接種者は、集中的な入院治療を必要とする人の大部分を占めており、医療資源を著しく逼迫(ひっぱく)させている」と指摘した。 ワクチン未接種者に

    コロナ医療費、ワクチン未接種者は自己負担 シンガポール
    kaionji
    kaionji 2021/11/11
  • 国連女性機関「男性でも○○していいんです」フェミニスト「国際機関ですら男を立てる」「主語が男って何のジョークだよ」

    いつも女性の権利向上ツイートをしている国連女性機関のアカウントが、 ジェンダー解消目的で男性にジェンダーに囚われないで行動してもらう為のツイートをした所、フェミニストは…

    国連女性機関「男性でも○○していいんです」フェミニスト「国際機関ですら男を立てる」「主語が男って何のジョークだよ」
    kaionji
    kaionji 2021/11/11