タグ

ブックマーク / www.menscyzo.com (17)

  • 女子学生の同性愛が大流行した大正初期 - メンズサイゾー

    明治後期から大正時代にかけて話題となった社会現象の一つに、同性愛の流行がある。詳しい経緯は省略するが、ともかく、10代の若い男女が同性を恋愛や性行為の対象にするケースが頻出したと当時の資料は伝えている。 たとえば、『東京朝日新聞』(現・『朝日新聞』)では、明治41年頃から「東京において生徒・学生の風紀が乱れている」といった旨の記事を盛んに掲載するようになり、ついに「悪少年の横行」や「帝都の書生」、「女学生」などといった、生徒や学生たちの「乱れっぷり」を解説する連載まで始めてしまう。 それらの連載で、頻繁に取り上げられているもののひとつが女生徒や女学生の同性愛志向だ。 たとえば、同紙大正元年10月30日の記事によれば、某女子校の30代の女性教師は寄宿舎の舎監をしているが、教え子たる女学生たちとの関係に溺れ、「日夜の享楽」を貪っているという。その実例として、人気のない講堂でその女教師と相手の女

    女子学生の同性愛が大流行した大正初期 - メンズサイゾー
    kaionji
    kaionji 2017/02/23
  • 大家族『青木家』長女の”近親相姦”告発はガセだった!? - メンズサイゾー

    ニュース 2009年09月11日 2002年に放映された大家族番組『ザ!激闘!大家族!!』(TBS系)シリーズ。そこに出演した大家族の中でもひときわ大きな反響を呼んだ「青木家」の長女(編註:実際には彼女の上にも姉がいたため次女となる)、青木あざみ(現在21歳)が、最近になっていくつかの雑誌媒体に衝撃的な告白をしている。 いかに衝撃かというと、「父親にレイプされた」「14歳で最初の出産をした」「番組内で出産した娘は父親との子」「父親を訴えたい」といった具合なのだ。テレビを通じて全国的に有名となった大家族の親子が近親相姦の関係にあったというのだから驚く。 番組では、家出をした母親に代って家族を支える姿や16歳の若さで妊娠・出産を断行した姿が多くの視聴者に感動を与えた。06年の『まっすぐに。』(竹書房)、07年『いつも。』(同)という2冊の著書も発行し、特に『まっすぐに。』は40万部のベストセラ

    大家族『青木家』長女の”近親相姦”告発はガセだった!? - メンズサイゾー
    kaionji
    kaionji 2013/04/03
  • 「これを撮らないと次に行けない」写真家が見たかった男女300人の“交尾” - メンズサイゾー

    齢40の売れっ子写真家が、「都内で小さめの家が買えるくらい」の貯金をはたいてまでして撮りたかった“モノ”とはなんだったのか──。 物語は、さして美人でもない女たちのポートレイトから始まる。次に、男が現れる。彼は素っ裸で、暗闇を走っている。次第にその人数が増える。女たちも現れ、群れとなる。そしてある時、彼らはまぐわい始める。獣のように交尾しあう裸身の群れ。そこかしこで汗と精液が飛び散る。肉、汗、汁。それはまるで、巨大な肉の塊のようにも見える。荒々しくも、静謐──。 これは、乱交モノAVを追ったドキュメンタリーなどではない。 20歳でキヤノン写真新世紀公募展にて最優秀賞を受賞、継父の自殺未遂を撮影して話題を呼んだ『目のまえのつづき』、10人の出産の瞬間をとらえた『いま』といった異彩を放つ写真集を発表してきた写真家、大橋仁の新作写真集『そこにすわろうとおもう』。それは、150人ずつ、計300人の

    「これを撮らないと次に行けない」写真家が見たかった男女300人の“交尾” - メンズサイゾー
    kaionji
    kaionji 2013/02/27
  • 疑似フェラ・股間接写…過激ジュニアアイドルの悲惨な末路 - メンズサイゾー

    中学生や小学生の女の子を被写体にしたジュニアアイドル作品の過激化が止まらない。かつてはスクール水着などの“定番”衣装が多かったが、最近はTバックやヒモ水着などをまとい、オナニーやアソコの接写、疑似フェラチオ、疑似ぶっかけなどAVまがいの行為をするのも当たり前となっているようだ。 この現状を憂い業界に警鐘を鳴らすべく、かつてジュニアアイドルとして活動し、現在は引退している元タレントの小川未菜(19)が、「夕刊フジ」のインタビューに応じている。彼女が赤裸々に語る自身の苦悩や業界の闇は、ネットユーザーの間で徐々に話題になっている。 小学6年生でロリータ雑誌のモデルとしてデビューした彼女は、中学生になって初めてイメージDVDの撮影を体験。「Tバックは履いても履かなくてもいい」と言われたが、「これが売れなかったら次は出せない」と脅され、なかば強制的にTバックを履かされたという。グルになったカメラマン

    疑似フェラ・股間接写…過激ジュニアアイドルの悲惨な末路 - メンズサイゾー
    kaionji
    kaionji 2012/06/23
    親が止めろよ
  • 通販大手Amazonがロリータ専門コミック誌を排除!? 販売元も困惑 - メンズサイゾー

    ロリータ系アダルトコミック誌『COMIC LO(コミック エルオー)』(茜新社)が突如として、ネット通販大手Amazonの取扱商品から削除されたという騒動が発生し、ネット上で波紋を広げている。 Amazonで販売停止になったのは、2月21日に発売された4月号。ここ最近、法律改正やAmazonの倫理規定の改定などの大きな動きはなく、まさに突然の販売停止措置だった。 今回の騒動の原因として、ネット上ではTwitterの女性ユーザーが米Amazonの社長にメールを送ったからではないかとの推測がされている。女性は「アマゾンサイトにおいて児童ポルノを一切売らないよう、アマゾン社長に直接メールを送りましょう」と呼びかけ、児童ポルノの具体例として『COMIC LO』の販売ページにリンクを張っていた。 ロリータ系作品を掲載した他のコミック誌は削除対象になっておらず、『COMIC LO』だけが消された状況を

    通販大手Amazonがロリータ専門コミック誌を排除!? 販売元も困惑 - メンズサイゾー
    kaionji
    kaionji 2012/03/14
  • 『サクラ大戦』の舞台裏で人気声優同士の因縁バトル勃発!? - メンズサイゾー

    今年で発売15周年を迎える人気ゲーム『サクラ大戦』。ゲームのみならず舞台、アニメ、映画などのメディアミックスを展開し、声優が自らキャラクターを演じる舞台版は特に好評を博しており、10月7日にはライブイベント『サクラ大戦 武道館ライブ2 ~帝都・巴里・紐育~』が東京・日武道館で開催される。 ところが、その舞台裏で巻き起こっているヒロイン声優同士の確執が突如として明らかになり、ファンを困惑させている。 主人公・真宮寺さくら役を務める横山智佐(41)が自身のメルマガで、武道館公演で久々に復帰する共演者と「顔合わせの日に目も合わさない」という関係だと告白。確執の原因は、5年前の10周年公演にさかのぼる。横山は「歌謡ショウファイナル10周年公演に、体調不良のため出演しなかった方が、武道館に出演します」「体調不良を訴え新春公演を降りた翌月、彼女は別の舞台に出演していました。体調不良が方便なら当のと

    『サクラ大戦』の舞台裏で人気声優同士の因縁バトル勃発!? - メンズサイゾー
  • 元モー娘。福田明日香、電撃復帰か!? バンドボーカルとして再デビュー? - メンズサイゾー

    1999年にモーニング娘。を脱退し、芸能界を引退した福田明日香。度々復帰がウワサされていたが、あるバンドのボーカルとして復帰しているのでは? と話題になっている。 福田と思わしき女性がいるバンドは、11月9日にデビューアルバム『ダブル・ファンタジー』を発売する「PEACE$TONE」。公式HPなどによると、幼なじみだったボーカルのTERRAとギターのやまんchangのふたりに、TERRAのボイストレーナーを務めていたasukaが加入し、ツインボーカルの3ピースバンドとして2010年結成。メンバープロフィールではasukaは、”ロックバンドやアイドルユニットの経歴を持ちボイストレーナーとしても活躍するなど多彩な才能を発揮している”とされている。 「彼女はモー娘。引退後、実家のパブを手伝いながらボイストレーナーをしていると報じられていましたし、オフィシャルHPに掲載されている写真を見ると、as

    元モー娘。福田明日香、電撃復帰か!? バンドボーカルとして再デビュー? - メンズサイゾー
    kaionji
    kaionji 2011/09/26
  • 「遊べる本屋」ヴィレッジヴァンガード、アダルト系商品撤去の真相 - メンズサイゾー

    kaionji
    kaionji 2011/02/13
  • 真の漫画好きによる女の子を描くのが本当にウマイ男性漫画家ベスト10 - メンズサイゾー

    リサーチアンケートやアクセス数により、さまざまなジャンルのランキングを提供しているgooランキングだが、先日発表された「かわいい女の子を描かせたらピカ一だと思う男性漫画ランキング」には今年一番の注目が集まったといってもいいだろう。特に男性にとっては、「登場する女の子の魅力」はその漫画自体の好き嫌いをジャッジするうえでも重要なポイント。当然このランキング結果には多くの漫画好きを自認する人々から賛否入り交じったさまざまな意見が寄せられた。以下がgooランキングによる「かわいい女の子を描かせたらピカ一だと思う男性漫画家」ベスト10だ!! アナタの好きな漫画家は入っているだろうか。 1位 あだち充 2位 北条司 3位 桂正和 4位 江川達也 5位 かきふらい 6位 尾田栄一郎 7位 矢吹健太朗 8位 藤島康介 9位 鳥山明 10位 小畑健 栄えある1位に選ばれたのは、『タッチ』、『H2』でお馴染

    真の漫画好きによる女の子を描くのが本当にウマイ男性漫画家ベスト10 - メンズサイゾー
  • ゾウとのセックスに挑んで圧死した獣姦マニア - メンズサイゾー

    1956年(昭和31年)6月14日朝7時30分頃、東京・武蔵野市にある井の頭公園のなかにある動物園「井の頭自然文化園」で、施設内の見回りをしていた飼育係が、象舎にある深さ約2メートルの溝の中で男性が死亡しているのを発見した。 通報によって駆けつけた武蔵野署の調べで、男性は近くに住む45歳の会社員と判明した。また遺体の状態はひどく、着ていた服は無残に引き裂かれており、ほぼ全裸に近い状態だった。検死の結果、肋骨がすべてメチャメチャに折れていた。そして胸には押しつぶされたような跡があり、さらに全身には強い打撲痕もあった。このことから、死因は象舎で飼われていたインドゾウの花子(9歳)に踏まれたことと分かった。 つまり、会社員の男性は、夜間に象舎へと忍び込み、花子に踏みつけられて死亡したのである。では、なぜ夜間の動物園になど侵入していたのか。 報道では、この会社員は「これまでも度々夜半動物の小屋にし

    ゾウとのセックスに挑んで圧死した獣姦マニア - メンズサイゾー
    kaionji
    kaionji 2010/12/03
    変態だー(AA
  • 秋葉原17人殺傷事件:被告人が涙した、女性証人の心の叫び - メンズサイゾー

    エロカルチャー 2010年06月06日 現在、東京地裁ではあの”秋葉原17人殺傷事件”の公判が続いている。2008年6月8日午後0時30分過ぎ、信号無視したトラックが交差点に突入。その後車を降りた運転手が、通行人や警察官を持っていたナイフで次々と刺し、殺傷したという事件である。トラックにはねられたのは5名、ナイフで刺されたのは12名。これらのうち7名が死亡した。 逮捕されたのは、当時25歳の派遣社員・加藤智大被告。犯行当時は静岡県の工場で派遣社員として働いていた。逮捕後「生活に疲れた。人を殺すために秋葉原に来た。誰でもよかった」などと、いかにも通り魔が言いそうな供述をしていたことが明らかになっている。 初公判で「お詫びをさせてください」と被害者への謝罪の意志を見せた加藤だが、弁護人は責任能力を争う姿勢を見せている。よくあるウンザリな主張だが、弁護側の方針には、他にも大きな問題があった。被害

    秋葉原17人殺傷事件:被告人が涙した、女性証人の心の叫び - メンズサイゾー
  • フィギュアファンの禁断領域!? 「魔改造」のプロに真髄を聞く - メンズサイゾー

    「2次元」ブームとともに世を席巻し、いまや「オタク趣味」の代名詞ともなっている、アニメやゲームのフィギュア。パンチラや乳首浮きなどが再現されている高露出度のものも多く、「オカズ」として利用しているファンも少なくない。 しかしながら、地上波アニメで局部や乳首を露出したシーンが放映されることはない(少なくとも、00年代以降は)のと同じ理由から、全裸のフィギュアが大手メーカーから販売されることはない。そこで、お気に入りキャラとの「さらなる密な関係」を結びたい一部のファンたちが手を出すのが、「魔改造」と呼ばれる加工により、乳首や局部が再現されたフィギュアである。 秋葉原のごく一部の専門店でも秘密裏に「魔改造品」を扱っているとはいえ、その流通のほとんどはインターネット上にある。このたび、テレビや雑誌の情報ではいまひとつつかみにくい魔改造の世界の実情に迫るため、魔改造請負業者のひとつである「春木屋」

    フィギュアファンの禁断領域!? 「魔改造」のプロに真髄を聞く - メンズサイゾー
  • 「絶対に売れてはいけないアニメ」とまで呼ばれた『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』をめぐる顛末記 - メンズサイゾー

    番組改編期にあたる3月末、多くのアニメが最終回を迎えた。そのなかの1に、1月からテレビ東京系で放映された『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』(*1)という作品がある。 作は、テレビ東京とアニプレックスの共同制作による、オリジナルアニメ放送枠「アニメノチカラ」(*2)の第1弾。長い戦争の末、ゆっくりと衰退しつつある未来世界を舞台に、国境沿いの街外れにある”時告げ砦”へ新米兵士としてやってきた少女・空深(そらみ)カナタを主人公として、砦を守る5人の少女たちの物語を描く。 昨年夏の制作発表以来注目度は高かったものの、人気イラストレーター・岸田メルのキャラクター原案とは大幅にイメージの異なるアニメーション用キャラクターデザインが、『涼宮ハルヒの憂』『らき☆すた』などを世に送り出した京都アニメーションが昨春手がけた大ヒットアニメ『けいおん!』のそれに酷似していることなどが放映前から指摘されていた。また放映開

    「絶対に売れてはいけないアニメ」とまで呼ばれた『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』をめぐる顛末記 - メンズサイゾー
  • 少女に道を尋ねたら犯罪? 「ちょっとすみません」事案について、警察署に聞いてみた - メンズサイゾー

    エロカルチャー 2009年11月12日 大阪府警の配信する「安まちメール」というメールサービスがある。これは、警察が事件を認知した容疑段階で、登録者へ事件概要を配信し、住民の自主的な防犯対策に役立てることを目的としたサービスだ。そんな「安まちメール」から11月9日に配信された事案に、2ちゃんねらーをはじめとするネット住民たちが驚愕した。その内容とは、「犬の散歩をしていた中学生女児が、20~30歳くらいの男から『ちょっとすみません』等とわいせつな言葉を掛けられた」というもの。 え、それって普通の会話じゃん……そんな反応を示すのが一般的だろう。なにしろ「ちょっとすみません」だ。これが「わいせつな言葉を掛けた」として通報され、子どもの被害情報として配信されているとは、いくら物騒な世の中になったとはいえ、首を傾けざるを得ない。 この事件が発生した状況は以下の通り。 大阪市城東区の路上で、中学生女児

    少女に道を尋ねたら犯罪? 「ちょっとすみません」事案について、警察署に聞いてみた - メンズサイゾー
  • 男性が女性より5歳以上年上の場合、カップル離婚率は平均より1/6に減少する - メンズサイゾー

    エロカルチャー 2009年11月01日 イギリス発 イギリスのバース大学によって行われたリサーチによると、女性にとって幸せを見つける秘訣とは、「自分より5歳以上年上の男性と結婚すること」であるそうだ。 裏を返せば、男性は自分より5歳以上年下の女性と結婚すればいいことになる。 何だか男性のほうが得をしている気もするが、イギリスの”The Telegraph”に発表されたこのリサーチによると、男性が女性よりも5歳以上年上の場合、平均よりカップルの離婚率が6分の1に減少。そして、驚くことに、女性のほうが男性より学歴が高い場合、離婚率は何と平均の8分の1まで減少するという。 ということで、男性が狙うべきは「5歳以上年下で、自分より学歴の高い女性。」 スイス人カップル1,074組を対象に行われたこのリサーチによれば、女性が男性よりかなり年上のカップルの場合、その離婚率は同い年のカップルの場合より3倍

    男性が女性より5歳以上年上の場合、カップル離婚率は平均より1/6に減少する - メンズサイゾー
  • 世界中のクールなオタク部屋を集めた写真集『OTACOOL』発売! - メンズサイゾー

    アダルトグッズ 2009年10月22日 オタクというのは皆、多かれ少なかれ物を集める習性を持っている。 例えば記者の友人にいるフィギュアオタは、自宅のみならず、わざわざ借りたレンタル倉庫までフィギュアで溢れかえらせている。 「探して見つけて自分だけの物にするところに感動があるんだよ。こうして並べてるのは、まあ手に入れたっていう勲章的な意味だな」 トロフィーやメダルを飾るのと同じだとうそぶく彼の職業は、玩具量販店の店員。売り物を職場から家へ運ぶために、そこそこ高水準な給与の大半を費やす一方、カップ麺さえ「高くて買えない」という金銭感覚は理解に苦しむ。しかし、コレクションを眺めて悦に入る彼の表情を見る限り「そーいうもんなんだなー」と納得せざるを得ない。 10/23発売の『OTACOOL WORLDWIDE OTAKU ROOMS』(発行:壽屋/発売:新紀元社)は、そのようなディープオタの部屋を

    世界中のクールなオタク部屋を集めた写真集『OTACOOL』発売! - メンズサイゾー
  • 「めっちゃ悔しいです!」田島寧子、芸能界を引退し派遣社員になっていた! - メンズサイゾー

    ニュース 2009年06月16日 「めっちゃ悔しいです」で芸能界デビューした元水泳銀メダリスト田島寧子(たじま やすこ)が芸能界を引退しOLになっていた。 2000年のシドニーオリンピック競泳400m個人メドレーで2位入賞し「めっちゃ悔しいです! 金がいいですぅ!」のひと言で人気を博した元水泳銀メダリスト田島寧子。その後何を思ったのか翌年7月に競泳界を引退、銀メダルのバリューを引っさげて芸能界入り、女優デビューを果した。 しかし、この引退、芸能界入りは田島が所属する日水泳連盟に無断で行われ、連盟幹部は当時かなり憤慨やるかたないといった状況だったという(もちろんマスコミの対応は冷ややかだった、含『サイゾー』)。 背水の陣(?)で女優業にまい進するも、与えられたのは端役のみ、やっとかなったメジャー進出も、03年のNHK連続テレビ小説『てるてる家族』、06年テレ東の『田舎に泊まろう!』へのゲス

    「めっちゃ悔しいです!」田島寧子、芸能界を引退し派遣社員になっていた! - メンズサイゾー
    kaionji
    kaionji 2009/06/16
    金とっても派遣社員なのか
  • 1