タグ

サイエンスと宇宙に関するkaitosterのブックマーク (4)

  • 人類には到達不可能な宇宙の果てとは?

    最先端の科学技術、あるいは将来的に実現可能であろうテクノロジーを用いても、人類では決して到達することができない領域が宇宙には存在します。そんな宇宙における人類の限界について、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtが解説しています。 TRUE Limits Of Humanity – The Final Border We Will Never Cross - YouTube 人類がどれだけ努力しても宇宙には到達できない場所があるのでしょうか?人類が到達できる場所に限界があるとして、宇宙にはどれだけの広さがあり、到達可能な場所はどこまでになるのでしょうか? 夜空を見ていると宇宙には無限の星が存在するかのように思えますが、実際には星の数は限られており、星であっても死を迎えます。 地球の存在する天の川銀河の直径は、最大20万光年で…… この中に1000~4000億個もの恒星が存在し

    人類には到達不可能な宇宙の果てとは?
    kaitoster
    kaitoster 2021/05/18
    まあ人類は銀河系一つ探索し終わる前に絶滅してるだろうしな・・・。
  • 核廃棄物をロケットに載せて太陽に捨てるのがどれくらい難しいかわかるムービー「Hitting the Sun is HARD」

    By betmari 放射性物質を取り扱う原子力発電所といった施設から発生する放射性廃棄物の処分は、多くの国で地中埋設処分という処分方法が採用されていますが、地中に埋める際に環境への影響が懸念されています。過去にはロケットで打ち上げて太陽の重力に引き寄せさせて処分させる方法が検討されましたが、不採用となりました。では核廃棄物をロケットに載せて太陽に捨てに行くのはどれくらい難しいのか、わかりやすく説明したムービー「Hitting the Sun is HARD」が公開されています。 Hitting the Sun is HARD - YouTube 地球上には向こう何千年にもわたる危険性を秘めた放射性廃棄物が大量に存在しますが、最良の処分方法というのはまだ見つかっていません。 「放射性廃棄物をロケットに載せて太陽に捨てればよいのでは?」というアイデアがありますが、これはとてつもなく難しい処分

    核廃棄物をロケットに載せて太陽に捨てるのがどれくらい難しいかわかるムービー「Hitting the Sun is HARD」
    kaitoster
    kaitoster 2016/07/22
    木星あたりに捨てれば綺麗に分解してくれるんじゃないかな。
  • 電車が来ないエキナカ、宇宙ステーションの苦しい立場 (sorae.jp) - Yahoo!ニュース

    12月22日、キャロライン・ケネディ駐日米大使と、岸田文雄外相ら3閣僚は、これまで2020年までとされてきた国際宇宙ステーション(ISS)への日の参加を、2024年まで延長することに合意しました。さかのぼる12月11日には油井亀美也宇宙飛行士が、5か月間滞在したISSから帰還。小惑星探査機「はやぶさ2」や金星探査機「あかつき」の話題と合わせて、年末は日の宇宙開発の明るい話題で一杯になりました。 しかし明るいニュースが多いように見える半面で、実はISSをはじめとする日の有人宇宙開発は今、非常に厳しい立場に置かれています。 日の宇宙政策は、総理大臣を部長とする宇宙開発戦略部が決定することになっています。しかし、実際の宇宙政策を立案するのは内閣府宇宙政策委員会です。宇宙政策委員会が設置されたのは2011年で、時の内閣は野田内閣。安倍内閣に代わってからも宇宙政策委員会のメンバーは変わ

    電車が来ないエキナカ、宇宙ステーションの苦しい立場 (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2015/12/31
    『日本が「きぼう」に使った予算は1兆円近くにのぼり、現在も年間400億円近い費用が掛かっています』←日本が宇宙開発にいつの間にか一兆円も使っていたとは・・・。
  • 【宇宙】もし月がなくなったらどうなるの? 宇宙&物理2chまとめ

    © By Brett Jordan 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1360767015/

    kaitoster
    kaitoster 2013/03/08
    月がなくなったら代わりにデススター作るから問題ない。
  • 1