タグ

明石家さんまに関するkaitosterのブックマーク (8)

  • 映画「漁港の肉子ちゃん」感想という名の明石家さんま論 - 銀河孤児亭

    はい毎度お馴染みブログではお久しぶりのあでのいです。 いやーーーー、見てきましたよ。「漁港の肉子ちゃん」。明石家さんまプロデュース、あの「えんとつ町のプペル」でヒットを飛ばしたSTUDIO4℃と吉興業のタッグが再び実現の話題作ですね!! まあ私はテレビから聞こえてきた女の子の声の「イメージの詩」にビックリするという、さんまファン拓郎ファンの風上にも置けない感度の低さでこの映画の存在を知った訳ですが。 でまあ、とにかく見てきた訳なんですけど、やーーー、泣いたね。開始5分くらいでもう既にボロ泣きして、そのまま涙腺回路ぶっ壊れたまま上映時間2時間、度々ボロ泣きしながら見るはめになったよね。当に素晴らしい映画だったと思います。 なんだけどさあ、ぶっちゃけそんな話題になってないよね「漁港の肉子ちゃん」。特にオタク界隈で。 まーねー、しゃーないと思うよ。「明石家さんまプロデュース!」って前面に押し

    映画「漁港の肉子ちゃん」感想という名の明石家さんま論 - 銀河孤児亭
    kaitoster
    kaitoster 2021/06/29
    『周囲の人間のあらゆるエピソードを喋りのネタにする、日本一お喋りな男である明石家さんまが、義母との思い出について何一つ喋っていない。あの明石家さんまが「喋ってない」ってことは、もうそれ「無い」と同義』
  • 明石家さんま「老害化する笑いの天才」の限界

    昨年、『日経エンタテインメント!』(日経BP社)の「好きな芸人・嫌いな芸人2018」ランキングで異変が起こった。「好きな芸人」部門で、調査開始以来、不動の首位を保ってきた明石家さんまが敗れて、新たにサンドウィッチマンが1位に輝いたのだ。さんまを上回る次世代の好感度No.1芸人の誕生は、大きな話題になった。 しかし、今年はさらに驚くべきことが起きた。『日経エンタテインメント!』2019年8月号で発表された「好きな芸人・嫌いな芸人2019」で、さんまが初めて「嫌いな芸人」で1位になってしまったのだ。もちろん「嫌い」と思うほど感情が動くのは、それだけ認知されている証拠でもある。いわば、嫌いな芸人として名前が挙がるのは人気者の宿命でもあるのだ。 それでも、あのさんまが1位になるというのは衝撃的だ。40年以上にわたって幅広い世代に愛され続けてきたさんまに、いま逆風が吹いている。そんな空前の事態が起こ

    明石家さんま「老害化する笑いの天才」の限界
    kaitoster
    kaitoster 2019/09/08
    さんまに教養がないとか言っているくらいだから、サンドウィッチマンはさぞ高学歴なんだろうなあと思って調べたら二人とも商業高校出身じゃないですか・・・。どこに教養があって好かれる芸人いるんですか!?
  • 明石家さんま、“勘違い”で34年ぶりテレ東出演!出川哲朗と山形へ電動バイク旅(コメントあり)

    明石家さんまが7月14日(土)放送の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」(テレビ東京ほか)2時間半スペシャルに出演する。さんまがテレビ東京の番組に登場するのは、司会を務めていた「サタデーナイトショー」以来34年ぶりのこと。 TBSの正月特番「さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろかSP」にゲスト出演した出川は、エンディングトークで「他局なんですが充電バイクで旅する番組をやらせてもらっていて、さんまさんになんとかゲストで出てもらいたいんです!」と懇願した。さんまがすかさず「お前、それ絶対オファーすんなよ!」と5回ほど念を押すと、出川や「充電させて~」スタッフはそれを“フリ”だと理解。後日出川は「踊る!さんま御殿!!」(日テレビ系)でもゲスト出演の話を切り出した。そのときは噛んでグダグダになってしまい、確約を得ることはできなかったが、再度「さんま御殿」に呼ばれた際にさんまのほうから

    明石家さんま、“勘違い”で34年ぶりテレ東出演!出川哲朗と山形へ電動バイク旅(コメントあり)
    kaitoster
    kaitoster 2018/07/01
    『話している人がいたら「何がや」と全部拾って5時間半ずっとしゃべり倒し続ける姿は、正直噂に聞き想像していた以上で、“お笑い界の頂点に立ち続ける真の理由”を肌で感じることができました』
  • 「さんまのまんま」9月いっぱいで終了…31年6カ月の歴史に幕

    タレント、明石家さんま(61)が司会を務めるフジテレビ系トーク番組「さんまのまんま」(日曜後1・0)が9月いっぱいでレギュラー放送を終了することが3日、分かった。制作するカンテレは、昨年4月からの放送30周年という節目を無事に終えて「一つの区切り」とし、さんまにとって最長寿冠番組が31年6カ月でピリオドを打つことになった。10月以降はスペシャル番組として年に2回の放送を予定している。

    「さんまのまんま」9月いっぱいで終了…31年6カ月の歴史に幕
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/04
    まんまちゃんの中の人の今後のお仕事が心配です。
  • さんまと中居“SMAP騒動”語る、まさかの質問「飯島さんどうしてる?」。

    タレントの明石家さんま(61歳)と、SMAPの中居正広(43歳)が、7月23日に放送されたバラエティ番組「FNS27時間テレビフェスティバル!」(フジテレビ系)に出演。“ラブメイト”を発表する毎年恒例の「さんま・中居の今夜も眠れない」のコーナーで、世間を騒がせたSMAP騒動について語った。 今年1月、一部スポーツ紙の「SMAP解散」報道から「SMAP×SMAP」での謝罪まで、約1週間にわたって大騒動となった“あの話”。メンバー5人が生出演した「SMAP×SMAP」の謝罪で一応は区切りをつけた格好となってはいるが、SMAPと仲の良いさんまは、この半年の間に珍しく中居と会う機会がなかったそうだ。 そのため、コーナー冒頭から「ファンのため」「ファンが聞きたい」とファンの思いを代弁しながら、グイグイと騒動に斬り込んで行くさんま。しかし、テレビで、ましてや生放送で多くを語れない事情を抱える中居は「バ

    さんまと中居“SMAP騒動”語る、まさかの質問「飯島さんどうしてる?」。
    kaitoster
    kaitoster 2016/07/24
    『飯島氏の近況をたずねる質問にはスタジオのスタッフからも笑いがおきたが、中居は手にしたメガホンでさんまの頭をコツンと叩き、困惑の表情で、言葉を選びながら「いま見てるでしょ」と言うにとどめた』
  • 明石家さんまがテレビのライバルを言及、その理由が正論すぎる - ライブドアニュース

    2015年8月31日 18時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 明石家さんまが29日のラジオ番組で、スマホに替えたことを明かした スマホがあれば自分で動画を撮って、素人でもスターになれると想像 「もうタレントいらないよね」「我々の一番の敵はスマホやね」と語った 8月29日にMBSラジオで放送された『』で、が、最近ガラケーからスマートフォンに替えたようで、その便利さゆえの怖さについて語り話題となっている。 さんまは、スマホに替えたことで「LINE」にも入ったようで、「(LINE)あれ、アカンな。あっという間に時間過ぎるな。スマホってアカンな」と語った。続けて、「俺も2日くらいずっーとスマホを見てて、『あれやってみよう』とか『こっちいってみよう』とか、アプリの『このゲームやってみようかな』とか」とついつい弄ってしまうことを告白。 そして「LINEやってたら、今までは1回1回で

    明石家さんまがテレビのライバルを言及、その理由が正論すぎる - ライブドアニュース
    kaitoster
    kaitoster 2015/09/01
    さんまがYouTuberになったら、あっという間に天下取りそうだな。
  • 明石家さんまが長男の月収30万円をバッサリ「そんなもんなのか」 (2015年3月9日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 7日のラジオ番組で、が長男の月収について語る一幕があった さんまは先日、30歳の長男から「月収30万円超えたよ」と報告を受けたという 当時の自分と長男を比べて「そんなもんなのか」と厳しい言葉を残した この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    明石家さんまが長男の月収30万円をバッサリ「そんなもんなのか」 (2015年3月9日掲載) - ライブドアニュース
    kaitoster
    kaitoster 2015/03/09
    さんまに息子なんていたっけと思ったら、大竹しのぶの前夫の子供なのか。
  • さんま 国税局に怒鳴り込んだ過去「人殺しを助けるために働いてるんじゃない」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    タレントの板東英二(73)が15日、関西テレビのバラエティー番組「さんまのまんま」に出演し、2012年末に個人事務所が名古屋国税局から申告漏れを受けて後、約1年ぶりにテレビ復帰を果たした。2人は税金に話題で盛り上がり、さんまは過去に国税局に怒鳴り込んだことがあることを明かした。 【写真】さんま 60歳引退説を否定せず「もう、飽きたなとか思ったらやめると思う」  1月から板東は番組MCの明石家さんまと同じ吉興業の所属となった。板東は「こういうスタジオの明るさは417日ぶりです」とにこやかにさんまとトークを開始。 「さんま兄さんと呼ばないといけない?これまではさんまちゃんやったけど」などとまずは“吉のルール”から話し合った。 さんまは村上ショージにも「ショージ兄さんて言いなはれや」と“愛の説教”も始めた。 税金の申告漏れに話題が及ぶと板東は「当に不徳のいたすところで」と繰り返して反

    さんま 国税局に怒鳴り込んだ過去「人殺しを助けるために働いてるんじゃない」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/16
    『ぼくは昔、日本からアメリカに、戦争のためにアメリカに寄付するということがあった時、さすがに怒って国税局に行ったんですよ』
  • 1