タグ

観光と画像に関するkaitosterのブックマーク (10)

  • Googleで『Japan』と画像検索すると出てくるこの景色に実際に行ってきた「ここは日本ではなく"Japan"」「架空だと思ってた」

    いーにーさん @e233chuoline 「ここ当にあるんだ...」という反応が意外と多い。 近くの高校の陸上部だったので、トレーニングでよくここの階段を駆け上がってたよ 2020-11-15 08:30:05

    Googleで『Japan』と画像検索すると出てくるこの景色に実際に行ってきた「ここは日本ではなく"Japan"」「架空だと思ってた」
    kaitoster
    kaitoster 2020/11/16
    『五重塔のデザインは、上野の寛永寺、芝の増上寺、長野の善光寺などが候補に上がる中、最終的に大阪四天王寺の五重塔をモデルとすることに決まりました』←塔のデザインも大阪の五重塔モデルだったのね・・・。
  • 【画像あり】カナダ横断したんで写真貼ってく〜 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】カナダ横断したんで写真貼ってく〜 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)20:47:39 ID:NTrCkvk3I 画像のとうり東から西へと向かいました。 ではカナダ横断はじまります。 2: バイパーゼロ 2014/10/01(水)20:48:26 ID:P3Iw5nJXC ふむ、期待 5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)20:49:45 ID:NTrCkvk3I 最初はTorontoのピアソン国際空港からP.I.EのMonctonまで飛びました。 飛行機はとても小さくて可愛いかったです。 たぶん200人くらいしか乗れないの感じでした。 ちなみに飛行時間は約2時間でした。 8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)20:52:42 ID:NTrCkvk3I 実際Monctonという場所はとても小さくて見るものは少なかった

    【画像あり】カナダ横断したんで写真貼ってく〜 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    kaitoster
    kaitoster 2014/10/06
    カナダと言えば山と湖だよなー。
  • 冬の京都において最高のロケーションを誇るであろう、積雪パワーの 貴船 雪化粧 に行ってきた話 - ロードスターデイズ

    さてどこいく?金閣寺?三千院?東福寺? 松岡修造がソチに行ってしまったがために、10年に一度の強烈な冷え込みが関東に"クル”と前日から大騒ぎになっていた平成26年2月8日(土)。せっかくなんで雪化粧を見に早朝から金閣寺を目指そうと思っていたところ、いやそんなに降らないんじゃね?という声も周りからちらほら。 早朝5時くらいにid:halfrackが衝撃的な写真を送ってきていたのでさっそうと貴船鞍馬を目指すことに。やはり最高のロケーションを見捨てて金閣寺にいくわけには行かないっしょ? ということで朝5時過ぎにおきて颯爽と行ってきた。 今は、FRに乗ってるのでスタッドレスも履いてないし、足がない。いつもならid:tyoro1210がきっと何とかしてくれたところだが…時刻表とにらめっこしながら…バスはないなと。近鉄で一旦丹波橋まで下りて、そこから京阪で出町柳に。 京阪に乗るときにも「いなり、こんこ

    冬の京都において最高のロケーションを誇るであろう、積雪パワーの 貴船 雪化粧 に行ってきた話 - ロードスターデイズ
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/09
    これは綺麗。
  • 【画像】世界で最も珍しい、10基の驚くべきエレベーター

    広い世界には数え切れないほどのエレベーターが存在するけれど、中にはとても奇妙なエレベーターも存在する。 例えば立地が普通じゃない高所に存在したり、奇妙な形をしていたり、川の水ごと船を運んでしまったり。 そんな普通じゃないエレベーターたちを、世界中から10基紹介。 ここで紹介した以外にも有名じゃないだけで、もっと奇妙で面白いエレベーターって他にも色々ありそうな気がするね。 鉱山や核シェルターで使われそうな大型のエレベーターとか。 【関連】 専用のエレベーター、動力はあいかわらず人間1人 エレベーターを開けたらミサイル登場。エレベーターにまつわるドッキリ映像集 エレベーターに41時間も閉じ込められた男 ニコラス・ホワイト エレベーターに乗ったら異音と共に床が抜けた!というLGのドッキリ広告 1. グローベン・スカイビュー スウェーデン ストックホルムにある直径110メートル、世界最大の半球状

    kaitoster
    kaitoster 2013/04/07
    世界にはすごいエレベーターがあるもんだ。
  • not found

    not found
    kaitoster
    kaitoster 2011/08/15
    最初の海外1人旅には最適そう台湾
  • 6:退廃の都プノンペンを、あてどもなく逍遙する - アセンション・のま洞

    プノンペンはカンボジアの首都なのですが、独裁者ポル=ポトが原始共産主義に心酔し、農業に従事しない知識人や富裕層は死刑だ!と人々を農村に強制移住させたりしたせいで一時期はゴーストタウンと化していたこともあったそうです。 フランスからの独立を記念するこのモニュメントは、街の中心部でそびえるように打ち立てられています。賑やかだけど、どことなく疲れきっているプノンペンの街。シャルル・ド・ゴールや毛沢東の名前が通りの名前として刻み込まれています。 国立博物館にはアンコール王朝期のクメール美術が数多く展示されていて、かなりよかったです。 国立博物館の庭には、内乱を思わせる兵士たちや母子の像が、アンコール遺跡と同じように砂岩で築かれ、アンコール遺跡と同じようにガジュマルに抱かれて立っていました。この国の歴史についてはけして詳しくないのですが、数々の惨劇もやがては風化し、大木に呑み込まれて埋没していくのだ

    kaitoster
    kaitoster 2009/09/13
    死と生が隣り合わせにある都市。
  • ヴェネツィア旅行写真:ハムスター速報 2ろぐ

    17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/15(水) 23:14:55.03 ID:XweBLe5J0 ドゥカーレ宮殿 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/15(水) 23:17:00.89 ID:XweBLe5J0 おいしそうなお菓子 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/15(水) 23:19:11.53 ID:XweBLe5J0 車がないので船で運搬してるみたい 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/15(水) 23:22:39.17 ID:XweBLe5J0 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/15(水) 23:25:22.05 ID:XweBLe5J0 水上タクシー、運ちゃんがみんなかっこよく見える 32 :以

    kaitoster
    kaitoster 2009/07/18
    リアルARIAの世界。
  • 無題のドキュメント 訪れた先は猫の国でした

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/23(火) 02:52:50.80 ID:MHD8pGyIP 5日間旅行に行ってきたんだけど、そこはの国でした 遅い時間ですがおつきあいください 【トンネルのむこうは、不思議の町でした】 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/23(火) 02:55:35.63 ID:MHD8pGyIP ごろーん うpしながらなんで、まったりになります。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/23(火) 02:59:21.68 ID:xbXDZj1c0 構わん続けろ >>5 まったりですがおつきあいください 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/23(火) 03:00:46.35 ID:MHD8pGyIP >>1のにゃんこ

    kaitoster
    kaitoster 2009/07/01
    「トルコで私も考えた」シリーズ持ってるから、トルコじゃないかなと思った勘が当たったわ。
  • アイルランド一人旅の写真を淡々とうpし異国情緒を楽しむスレ:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 03:47:26.54 ID:LGz6x6GK0 ケルト神話の国アイルランド 写真へたくそだけどのんびりしていってね 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 03:49:12.52 ID:LGz6x6GK0 ゴールウェイの街並 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 03:49:39.22 ID:Jkq4aHSuP  | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |  〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |  |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ  〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/      

    kaitoster
    kaitoster 2009/06/07
    靴何足持って旅行してるんだよと突っ込みたくなるところが女性的なのかな。
  • 超巨大地下空間!大谷石地下採掘場跡に行ってきました!! - ポンパドール・パラソル:野望編

    前置き リストラされ,再就職も決まらず,といった人生の袋小路に迷い込んでいる皆さんコンニチワ.ぼくも仲間です.就職も決まらず,研究も進まずといったこの閉塞感,いったいどうしてくれようか…と日々途方に暮れています.そんなときはやはり,いっそ近代に回帰してみるべきですよね.古き良き,あの時代に…(もう戻って来れない). そんなわけで,就活も研究も放り投げて,栃木県宇都宮市にある近代化産業遺産である「大谷採掘場跡」あるいは「大谷資料館」に行ってきました.完全に想像ですけど,ピラミッドの中はこんな感じなんじゃないか…と思ってしうほどの圧倒的なスケール感に,就活や研究のことなどすっかり忘れてしまうほどの感動を覚えました.クフ王! 公式HP 大谷資料館(泣きたくなるような音が出ます!) 場所はコチラです.宇都宮の市街地とは若干離れていますが,ギョーザでもべてから向かうと具合がよろしいのではないかと思

    超巨大地下空間!大谷石地下採掘場跡に行ってきました!! - ポンパドール・パラソル:野望編
    kaitoster
    kaitoster 2009/04/13
    一度は行ってみたいんだが、栃木に行く用事がねえ・・・。
  • 1