タグ

2011年8月30日のブックマーク (14件)

  • カレログの正しい使い方 - orangestarの雑記

    カレログ! ひらりふわり – beauty情報を中心にお送りするサイトです みんなもカレログには気をつけようね!!! ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season コナミデジタルエンタテインメント 2008-02-14 売り上げランキング : 502 Amazonで詳しく見る by G-Tools

    カレログの正しい使い方 - orangestarの雑記
    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    さすがの切れ味。
  • 「世界で最も優れた報道写真」と認められた作品いろいろ 2010年版

    プロの報道写真家の活動を支援し広く世界に紹介することを目的としてオランダで1955年に設立された非営利団体「世界報道写真財団」が毎年主催する「世界報道写真コンテスト(World Press Photo Contest)」。今年は125の国と地域から10万8000点を超える作品を約5700人の写真家が応募しており、その中から54人の写真家が受賞しました。その受賞作は「世界報道写真展」として日を含めた世界45カ国で展示されています。 以下に掲載する写真はその受賞作です。東京と大阪での展示は既に終了していますが、京都は2011年9月21日(水)~10月16日(日)、大分は2011年11月6日(日)~11月20(日)、滋賀は2011年10月18日(火)~11月3日(木)という日程で開催されますので、気になった人は足を運んでみることをオススメします。 ※事故や事件を写した作品も多く、遺体の画像も含

    「世界で最も優れた報道写真」と認められた作品いろいろ 2010年版
    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    圧倒されるなあ・・・。
  • ■oso的キノコ擬人化図鑑

    ■書籍版 oso的 キノコ擬人化図鑑 2008年から当サイトで続けてきた当コンテンツが2014年9月に「oso的 キノコ擬人化図鑑」として双葉社様より出版されました。 また2016年10月には前作の60種からさらに40種を加え、情報を一新した計100種類掲載の「新版 oso的 キノコ擬人化図鑑」も出版される事になりました。 イラスト集としての意味合いが強いですが、写真や解説等も学術面を重視した内容となっております。是非お手に取ってみて下さい。 書籍版にしか載っていない娘も居ますが、書籍では一般向けとして不適との理由で削除された情報や、書籍完成後に追加された娘も当サイトには掲載されています。 また書籍化する事でこのコンテンツには公開停止等の影響は一切ありません。今まで通り好き勝手にキノコ擬人化を続けて行きます。 と言うか既に書籍版以降に擬人化キャラ増えてますしね。まだまだ増えます! ■注意

    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    これはすごい、しかもうまい。
  • ノンストップで42回、一晩中マスターベーションをWeb配信した16歳の少年が死亡 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年08月30日18:03 痛いニュース 海外ニュース コメント( 0 ) ノンストップで42回、一晩中マスターベーションをWeb配信した16歳の少年が死亡 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/30(火) 16:28:22.50 ID:UePuaZlX0● ノンストップで42回、マスターベーションをおこなった16歳の少年が死亡―ブラジル ノンストップで42回、マスターベーションをおこなった16歳の少年が死亡しました。 名前などくわしいことは不明ですが、死亡したのはブラジル中部にあるゴイアス州、 ルビアトの町に住む少年で、同級生などの話によると、ウェブカメラで見ていてほしいと述べた少年は、ひと晩中休みなしにマスターベーションに耽っていました。 また同級生らに言わせると少年は、体型や肌の色、年齢にかかわらず、 女性に対して異常なほどの関心をもって

    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    失礼、42ました。
  • “人間失格”の道を選んだ映画監督の業 林由美香の最新主演作『監督失格』

    AV、ピンク映画を含め200以上の作品に出演した人気女優・林由美香。 2005年に亡くなってからも『あんにょん由美香』『監督失格』 と主演作が作られている。(C)「監督失格」製作委員会 庵野秀明プロデュース、平野勝之監督によるドキュメンタリー映画『監督失格』は、見終わった後にうちひしがれる。真剣に人を愛することが怖くなる。愛するものを失った人間の癒しがたい苦しみが映像の中に込められている。座席から立ち上がれなくなる。作の主演は2005年6月26日に34歳の若さで急逝した女優・林由美香。松江哲明監督の『あんにょん由美香』(09)に続く最新主演作だ。平野監督にとっては11年ぶりの新作映画となる。 作の前半は、傑作ドキュメンタリーとして誉れの高い『由美香』(97)のダイジェストだ。抜けないAV作品を撮る監督として活躍していた平野監督はがいながら人気女優・林由美香と恋人関係にあり、97年7

    “人間失格”の道を選んだ映画監督の業 林由美香の最新主演作『監督失格』
    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    これでエヴァの公開遅れたのか・・・。
  • はちみつレモン、12年ぶりに復活 サントリー - MSN産経ニュース

    サントリー品インターナショナルは30日、1990年代に大ヒットした清涼飲料水「はちみつレモン」を10月4日に全国発売すると発表した。平成11年の販売終了から12年ぶりに復活する。 はちみつレモンは昭和61年に登場。レモンの酸味にハチミツのほどよい甘みが加わった爽やかな味が受け、ピーク時の平成2年には炭酸入りの「はちみつレモンサイダー」を含め、計2200万ケースを超える販売数量を記録した。 しかし、「はちみつ」と「レモン」という一般名詞を組み合わせた商品名は商標登録を拒まれ、延べ約100社が参入する“乱戦”に。その後、ブームは収束し、サントリーも販売を終了した。 ただ、「もう一度飲みたい」という声は年々高まっており、今回「はちみつレモン」と「はちみつレモンサイダー」を再発売することにした。従来とは成分が少し異なるが、昔の味わいを再現している。 希望小売価格は各147円(500ミリリットルペ

    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    他社製品はずっとあったような印象なんだけど。
  • 落とし穴夫婦死亡、1・5m超の穴掘り「違法」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石川県かほく市大崎の大崎海岸で27日夜、砂浜に掘られた落とし穴(約2・4メートル四方、深さ約2・5メートル)に転落した金沢市湖陽、会社員出村裕樹(ひろき)さん(23)と、の里沙さん(23)が死亡した事故で、穴掘りの最中に「穴が深すぎて危険なのではないか」という指摘がメンバーからあり、穴の底に複数枚のマットを敷いていたことが29日、捜査関係者への取材でわかった。 県警は、当事者たちが危険だと認識していた可能性が高く、重過失致死の疑いがあるとみて、里沙さんや友人らの立件を視野に詳しく調べている。 捜査関係者によると、落とし穴作りは、9月1日に誕生日を迎える裕樹さんを驚かせようと、里沙さんが発案し、友人男女6人を誘ったという。里沙さんらは27日昼過ぎから約5時間かけて穴を掘った。その後、底にマット数枚を敷き、上部は畳約6畳分のブルーシートで覆い、夕方以降、危険防止のために目印を立てていたとい

    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    1.5メートルを超える穴を掘るのは違法。地球の裏側まで穴を掘れば英雄。
  • 急性白血病:原発作業員が死亡 東電が発表 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は30日、福島第1原発で作業に携わっていた40代の男性作業員が急性白血病で死亡したと発表した。外部被ばく量が0.5ミリシーベルト、内部被ばく量は0ミリシーベルトで、松純一原子力・立地部長代理は「医師の診断で、福島での作業との因果関係はない」と説明した。 東電によると、男性は関連会社の作業員で8月上旬に約1週間、休憩所でドアの開閉や放射線管理に携わった。体調を崩して医師の診察を受け急性白血病と診断され、入院先で亡くなったという。東電は16日に元請け企業から報告を受けた。事前の健康診断で白血球数の異常はなく、今回以外の原発での作業歴は不明という。【林田七恵】

    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    原発ジプシー系の人だったのかな?
  • karelog.jp

    This domain may be for sale!

    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    鬼女板の反応が気になる。
  • エヴァローソン限定オリジナルストラップ全4種

    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    エヴァローソン限定オリジナルストラップ全4種
  • 森恵ラゾーナ川崎ライブ

    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    森恵ラゾーナ川崎ライブ
  • 8月29日~30日にかけて、ツイッターで拡散RTしていただいた仔犬の捜索について

    サービス終了のお知らせ いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。 大変勝手ではございますが、ご覧のサービスは2020年9月30日をもちまして終了いたしました。 皆様方に長らくのご愛顧頂きましたことを深く感謝申し上げます。 Sorry,This service has ended . Thank you for using our service for a long time.

    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    動物売る時に相手の住所も知らないまま売る店とかあるのか
  • こんな快適な夏があったのか!長期ワーケーション(家族ノマド)!in ニセコ

    2011年8月の約1ヶ月、大阪からニセコに事務所を移して家族でワーケーションしてきました。 初の長期間のワーケーションということでニセコに行くまでは不安もありましたが、実際に行ってみると、こんな快適な夏があったのかと驚きの生活が待っていました。 きっかけ 避暑地でのノマドワークを決意したきっかけは昨年夏の猛暑でした。 夏バテで仕事の生産性があがらず、そのときに今年の夏は必ず避暑地に行くことを決めました。 そして、今年5月終わり頃から全国の避暑地について情報を集め始めました。 条件は次のとおりでした。 なかなかすべての条件に当てはまるところが見つからなかったのですが、あるときに北海道の倶知安町観光協会のホームページに行き当たりました。 そこには、こんな文字が。 町をあげてのプロジェクトで、詳細を見ていくと、すべての条件に当てはまることがわかりました。 いくつかコテージがあったのですが、私たち

    こんな快適な夏があったのか!長期ワーケーション(家族ノマド)!in ニセコ
    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    夏の北海道は良いねえ
  • 買い物や送り迎えに100円レンタカーが人気:60代夫婦の活き活きライフ

    とうとう年金を頂ける年齢になりました。行政の分類上も晴れて「高齢者」の仲間入りです。これからも趣味仕事人生を楽しみます。一昨年、ウクレレに出逢えて人生が楽しくなりましたよ。昨年には、ウクレレを楽しむ仲間と練習グループを立ち上げ、月に一度楽しんでいます。高齢者施設の慰問なども行っています。今年は東京オリンピックでCITY CASTとして道案内等を行います。 ご同輩!一度しかない人生を遊び倒しましょう! 都市部を中心にレンタカーを生活の「足」として活用する主婦が増えている。10分100円や半日2525円といった格安料金の中古車を使ったレンタカーが定着してきたからだ。通常のレンタカーの半額程度という割安感に促され、気軽に借りて行動範囲を広げている主婦が多いようだ。 「100円レンタカー」は、区役所での用事など生活の足として利用される(東京都中央区) 「娘の通院の送迎と区役所への用事に」。25

    kaitoster
    kaitoster 2011/08/30
    これは安いなあ