タグ

2012年8月6日のブックマーク (23件)

  • プロが仕事を諦める時 対談・佐久間正英×佐藤秀峰【業界編】 (1/5)

    音楽プロデューサー・佐久間正英さん、漫画家・佐藤秀峰さん。佐久間さんのブログエントリー「音楽家が音楽を諦める時」に呼応して書かれた、佐藤さんの「漫画家が漫画を諦める時」をきっかけに、異業種対談が実現した。 2人とも緊張し、遠慮気味にお互いのプロフィールを探りながら話が続いてきたが、実は佐久間さんは漫画家に憧れていた時代があり、佐藤さんには音楽の才能はないと諦めていた過去が判明(「職業編」をお読みください)。 現在の業ではお互い「諦める時」をイメージしつつ、現実にはひとつも諦めていないように見える、二人の話のその続きをどうぞ。 コンピューター化とコストの関係 ―― 音楽はコンピューター化が進んで今の状況があるんですが、漫画はコンピューター化で効率が上がったとか、制作費が安くなったということはありますか? 佐藤 漫画の場合、ほとんどが人件費なんですね。コンピューター化しても人は減らないんです

    プロが仕事を諦める時 対談・佐久間正英×佐藤秀峰【業界編】 (1/5)
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    『音楽の場合、スタジオをふくめた音源の制作費をレコード会社が持ち、代わりに原盤権を保有する。出版の場合、漫画の制作費は漫画家が持ち、出版権を出版社が保有する。「そうか、逆なんだね…」と佐久間さん』
  • タバコ根性焼きの私立高校が仙台育英と判明:ハムスター速報

    TOP > ニュース > タバコ根性焼きの私立高校が仙台育英と判明 Tweet カテゴリニュース 仙台市の高校生が「根性焼き」と称し腕にタバコを20回以上押しつけられる等の暴行を受ける→学校「腕の傷で他の生徒が動揺するから退学しろ」 http://hamusoku.com/archives/7371412.html 0 :ハムスターちゃんねる 2012年8月06日 22:50 ID:hamusoku NHK報道のいじめ被害者の会の理事長の背景 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014113381000.html ストリートビュー http://goo.gl/maps/5ngLz ドア・木の位置まで全て一致 15 :ハムスターちゃんねる2012年08月06日 22:54 ID:yp0FAFNDO まじで腐った学校ばっか 3 :ハムスター名

    タバコ根性焼きの私立高校が仙台育英と判明:ハムスター速報
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    『仙台育英のMフレックスコースは名前書けば入れるレベルらしい』←地方の私立高校は青森山田といい無法地帯だなあ・・・。
  • 「声をかけない接客」 新しい売り方模索中 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「何かお探しですか」。接客の基は、声がけから始まるコミュニケーション…。そんな常識が崩れつつある? 丁寧なカウンセリングが最大のサービスである百貨店の化粧品売り場で、あえて「声をかけない接客」が導入され話題を呼んでいる。東急百貨店が4月にオープンした「渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)」の売り場は、まるで新接客法の“実験場”だ。 【写真】歓迎と困惑の中国人観光客 「化粧品など大量購入」「来てほしくない」 アメリカ化粧品ブランド「クリニーク」の入り口に、3色のブレスレットが並んでいた。来店者が腕に着けることで、白=「急いでいます」、ピンク=「自由に見ています(声をかけないで)」、緑=「カウンセリング希望」と意思表示できる、日唯一の売り場だ。ピンクを選ぶ人が6割を占めるという。 「百貨店慣れしていない比較的若い世代では、『何かお探しですか』と声をかけると、スーッと帰られてしまう場

    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    『来店者が腕に着けることで、白=「急いでいます」、ピンク=「自由に見ています(声をかけないで)」、緑=「カウンセリング希望」と意思表示できる、日本唯一の売り場だ。ピンクを選ぶ人が6割を占めるという』
  • フリーの上杉隆氏がウソをつくメリットはありません。重箱の隅をつつくように上杉氏を批判してる人って、暇なの?

    KT @kt_1976sedai 上杉隆さんのことを「ウソつき」と言う方が多くいますが、上杉さんだって人間だから間違うこともあると思います。それは、大手新聞社のように意識的に自分に都合の良いことを書いているのとは全く違うと解釈しております。 RT @uesugitakashi 当たって叩かれてはや幾年(12年) 2012-08-06 12:25:57 上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi RT @kt_1976sedai: 上杉隆さんのことを「ウソつき」と言う方が多くいますが、上杉さんだって人間だから間違うこともあると思います。それは、大手新聞社のように意識的に自分に都合の良いことを書いているのとは全く違うと解釈しております。 RT @uesugitakashi 当たって叩かれてはや幾年(12年) 2012-08-06 14:12:53

    フリーの上杉隆氏がウソをつくメリットはありません。重箱の隅をつつくように上杉氏を批判してる人って、暇なの?
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    これはいろいろとひどい。
  • 『わんおふ』第1話・第2話先行上映 想像以上にHONDAアニメすぎる… : バイクと!

    英国「ガソリン車すべて禁止。ハイブリッドも」 ガソリンエンジン車のほうが良かった←老害は黙ってろ こうなるまであと15年

    『わんおふ』第1話・第2話先行上映 想像以上にHONDAアニメすぎる… : バイクと!
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    黒星先生キャラデザのアニメはひさびさな気がするな。
  • 滋賀県彦根市にのみ普及するゲーム、カロム

    カロムというゲームが滋賀県彦根市でのみ普及しているらしく、ほかの地域ではほとんど遊ばれることはないが、彦根市民は全員知ってるレベルだという。 なんだそれ、何で彦根でだけ。いったいどういうゲームなんだ。やってみたい、とりあえず彦根に行ったらどうにかなるか。

    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    ハンドビリヤード的なゲームなのか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    これは面白そうな企画と思ったが、ラノベもシュリンクされている店では表紙のイラスト買いだよね。
  • 「湖面から突き出た足」製氷器を作る

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:あやつり吽形(うんぎょう)を作ってみたが > 個人サイト 妄想工作所 横溝正史原作の映画「犬神家の一族」。犬神家当主が残した奇妙な遺言書をめぐり、一族の間で醜い争いが起こり、やがて陰惨な連続殺人が展開されていく―。 公開されたのは1976年、自分が6歳のころだ。幼い頃の自分が編をじっくり見たことはないと記憶しているが、それでもあの「スケキヨの白い顔」と「湖面から突き出た死体の足」は強烈に心に刻まれた。なんて恐ろしげな映画なんだ。絶対2度と見るまい。そう誓った。

    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    バカステキ企画。
  • 世界の放棄された都市や廃墟:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 世界の放棄された都市や廃墟 Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスターちゃんねる 2012年8月06日 0:00 ID:hamusoku アメリカ アラバマ州 某都市 1 アメリカ モンタナ州 バンナック 2 アメリカ カリフォルニア州 ラドロー 3 1 :ハムスター名無し2012年08月06日 00:01 ID:2aI9XtDT0 こういうの大好物 2 :ハムスター名無し2012年08月06日 00:01 ID:8.X0YhJv0 3が絵に見える 3 :ハムスター名無し2012年08月06日 00:01 ID:2f6oN4.20 バイオでありそうなステージ 4 :ハムスター名無し2012年08月06日 00:01 ID:OzivRF3E0 なんかゲームの世界みたいだな 5 :ハムスター名無し2012年08月06日 00:02 ID:WANFx1ec0 絵になるってい

    世界の放棄された都市や廃墟:ハムスター速報
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    HDRという写真加工法があるのか。
  • “腕にタバコの火20回以上”被害届 NHKニュース

    仙台市の高校2年生の男子生徒が、同級生から腕にタバコの火を20回以上にわたって押しつけられるなどの暴行を受け登校できなくなったとして、6日、警察に被害届を出しました。 被害届を出したのは、仙台市内の私立高校に通う16歳の男子生徒です。 家族や支援団体によりますと、男子生徒は、去年11月ごろから同級生4人からいじめを受けるようになり、「根性焼き」と称して腕にタバコの火を20回以上押しつけられたほか、殴る蹴るなどの暴力を受け、先月から学校に登校できなくなったということです。 警察は被害届を受理しました。 男子生徒の母親によりますと、今月3日に学校で話し合いがもたれ、同級生がいじめの一部を認めて謝罪したということですが、その後、学校が「腕の傷によってほかの生徒が動揺する」として、男子生徒に対して、6日までに自主的に退学してほしいと伝えてきたということです。 学校は「いじめの有無や退学を求めたかど

    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    『同級生がいじめの一部を認めて謝罪したということですが、その後、学校が「腕の傷によってほかの生徒が動揺する」として、男子生徒に対して、6日までに自主的に退学してほしいと伝えてきたということです』
  • 知らないと損する日焼け止め(長文追記あり) - iGirl

    2014/06/30追記:リンク切れだったものとか修正しました。どうでもいい前置きが長いのでお急ぎの方はスクロールして「おすすめの日焼け止め」までお進みください。 2012/08/06追記:この記事は2008年の記事で少し情報が古いため随時編集していきます。読みにくい部分を削ったりもしています。また、2008年のときよりも随分と肌の負担を減らす日焼け止めが増えているので、長い記事を読みたくない方は、楽天市場やAmazonで「日焼け止め ノンケミカル」などで検索していただくと良いかと!(楽天市場での一覧) 読む前のご注意とお詫び:肌に合うか合わないかは当たり前ですが個人差があります。こちらの記事はあくまで私が良いと思ったことを書いております。ご紹介している商品がすべての方に合うという保証ではありませんのでご了承ください。商品への詳細な質問は各メーカーにお問い合わせください。なお、コメントへの

    知らないと損する日焼け止め(長文追記あり) - iGirl
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    ちふれの日焼け止めとか初めて聞いたな・・・。
  • フィッシュアンドチップスは、なぜ「まずい」?

    皆無 @_caym フィッシュアンドチップスは日人が作るとどうしたって美味しくなってしまうのでイギリスのそれの味を想像することができない(未経験) 2012-08-06 09:41:42

    フィッシュアンドチップスは、なぜ「まずい」?
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    日本人が100品中10品しか美味しくないと感じても、白人は100品中90品くらい美味しいと感じる。そのくらい舌のセンサーの感度に違いがあるという話を聞いたことがある。
  • 美人ガンダムは本当に美人だった コスプレの覇を競う「世界コスプレサミット2012」

    今年も名古屋で「世界コスプレサミット」が開催された。開催10周年を迎える今年は7月28日から8月5日までの9日間、名古屋市を中心として様々な催し物が開かれた。そのクライマックスとも言える、日を含む世界20カ国40人の競演による「世界コスプレチャンピオンシップ」の模様を取材した。 コスプレパレード 灼熱の太陽が照りつける中、徳川宗春のコスプレで河村たかし名古屋市長がSKE48扮(ふん)する姫らを従えて徳川宗春パレード。続いて世界20カ国から集まった40人のコスプレイヤーが、名古屋錦通りに敷かれたレッドカーペットでお披露目のコスプレパレードを行った。 河村たかし名古屋市長 SKE48金子栞さん フィンランドチーム 左:韓国チーム、右:デンマークチーム 左:ドイツチーム、右:シンガポールチーム 左:中国チーム、右:メキシコチーム 左:マレーシアチーム、右:ロシアチーム インドネシアチーム 左:

    美人ガンダムは本当に美人だった コスプレの覇を競う「世界コスプレサミット2012」
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    『2位のシンガポールチームはカップルでの参加。彼氏から彼女がとてもかわいいので衣装には電飾などという無粋なものは避けたとのリア充的なコメント。実際にかわいんですけど末長く爆発したらいいと思います』
  • 面白解説者界に新星登場!日本フェンシング協会強化本部長・斎田守氏のお友だち解説の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    面白解説者界に新星登場!日フェンシング協会強化部長・斎田守氏のお友だち解説の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:その他ロンドン五輪 2012年08月06日17:58 松木安太郎のノリ+松岡修造の暑苦しさ+大竹七未の滑舌+辰吉丈一郎の危うさ+古田敦也の応援! 解説者業界に彗星のごとく新キャラが出現しました。日フェンシング協会強化部長・斎田守。名前は守備的だがその解説術は極めて攻撃的。試合を見始めた当初、僕は「今日は中学時代の同級生が来ているのかな」と思ったのです。友だちの熱烈な応援で中継を盛り上げているのかと思ったのです。しかし、よく聞けば解説の方だとか。「えー嘘ぉ!?」「友だちの中でも質が悪い感じなのだが」「全然解説してないですよ!」という驚きで、僕は震えたのです。 斎田さんが一躍全国にその存在を知らしめたのは、銀メダルを獲得したロンドン五輪男子フェンシング

    面白解説者界に新星登場!日本フェンシング協会強化本部長・斎田守氏のお友だち解説の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    『フェンシングというのはルールが極めて難しく、かつルールがわかった上で見ても何をやっているのかわからない競技。スローで見てもなおトンチンカンということがままあります』←剣が細すぎて見えない。
  • ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイ前澤社長「現在の株価は非常に不満。自己株取得も安いから行った。」→7月末までに取得した株は0 : 市況かぶ全力2階建

    国策企業扱いのさくらインターネット、501億円の補助金で国を財布にした後は200億円の株券印刷で株主を財布に

    ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイ前澤社長「現在の株価は非常に不満。自己株取得も安いから行った。」→7月末までに取得した株は0 : 市況かぶ全力2階建
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    『ある意味買う買う詐欺が一番株価対策として有効だろ。』←自社株買う買う詐欺とかあるんだな・・・。
  • 甲子園出場校の県外人数ランキングできたで~ : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1344177733/ 1:風吹けば名無し:2012/08/05(日) 23:42:13.93ID:BzjEhbmh 県外人と一口に言っても学校が県境に近いとか、橋渡ったら隣の県とかあるだろうから ちゃんと出身地も記入した。ソースは週刊朝日甲子園増刊号。 予想がてら保守してくれるとありがたいで~ ちなみに意外な結果になった 2:風吹けば名無し:2012/08/05(日) 23:42:39.14ID:ipmk1D6Q 期待してるで 風吹けば名無し:2012/08/05(日) 23:43:09.68ID:BzjEhbmh ありがとニキ! まずは0人から。多いから分割して貼る。 旭川工  0 秋田商  0 作新学院 0 高崎商  0 常葉橘  0 県岐阜商 0 松阪   0 富山工  0 滝川二 

    甲子園出場校の県外人数ランキングできたで~ : 日刊やきう速報
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    『第1大阪代表大阪桐蔭、第2大阪代表光星学院、第3大阪代表明徳義塾、第4大阪代表龍谷大平安、第5大阪代表福工大福井、第6大阪代表鳥取城北、第7大阪代表 立正大淞南、第8大阪代表香川西。大阪人応援するとこ多すぎ』
  • ももいろクローバーZの軌跡 - 日本経済新聞

    アイドル群雄割拠の時代といわれるなかで、今、一番勢いに乗っている5人組、ももいろクローバーZ。2010年のメジャーデビューからわずか2年でドーム級の会場でコンサートを開くところまで成長した。「プロレス」の手法を取り入れたライブやイベントの演出など、その活動はアイドルとしては型破りだ。AKB48からK-POPガールズまで、様々なアイドルが競い合うなか、ひときわ注目度が高まっているのが、ももいろクロ

    ももいろクローバーZの軌跡 - 日本経済新聞
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    『リーダーの百田夏菜子が、「(衣装で街を歩いていると)AKB?って声をかけられます」と笑っていたが、わずか4カ月の間に取り巻く環境は激変。大人気グループと言われるようになった。』←これ人気なの・・・?
  • 銀の淡路選手…ユニホームなく選手村も入れない : フェンシング : 格闘技 : ニュース : ロンドン五輪2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    イタリアとの決勝に出場した淡路は、日オリンピック委員会(JOC)が派遣する日本代表選手293人に含まれていない。 日フェンシング協会によると、団体は基的に3人が出場するため、JOCから3人が代表として認められた。ケガなどに備えて4人目の選手登録も認められているが、JOCは負担せず、同協会が渡航費を負担して淡路を派遣した。選手団ユニホームは支給されず、選手村にも入ることも出来ないため、近くに部屋を借りているという。 ただし、実際に出場したことで、日本代表として認められ、銀メダルの報奨金(200万円)は支払われることになる。

    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    銀メダルはバブルじゃないのに
  • 松屋月見とろろ牛皿定食500円

    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    松屋月見とろろ牛皿定食500円
  • 彼氏の職業が屠殺業だった

    実質合コンの飲み会で知り合って付き合いだし、最初は卸売業に従事しているといってたけど、 肉加工業、平たく言うと屠殺業だということを知った。 要するに豚を殺す仕事をしている人だった。 詳しい屠殺の方法についても教えてもらった。 職業に対して偏見を持つつもりはないし立派な仕事、必要な仕事だとは思うけど、 私を触ったこの手で豚を殺していた・・と思うと、なんだか気持ち悪くてもうこの人には抱かれたくない、と思うようになった。 別にそういう職業に従事している人たちが同和だ部落だということから嫌だというわけじゃない。 この手であんなおぞましい行為をしている、殺生をしている、と思うと、なんかどうしても気持ち悪いのだ。 そうはいっても私だって豚をべてる。今日だって焼肉べた。 そのお肉を作っているのは彼らだ。 彼らがいないと私たちは困ってしまう。 身勝手な理屈だとはわかっている。 必要としているくせに、

    彼氏の職業が屠殺業だった
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    自分で手を汚さなくても肉を食べられる先進国ならではのぜいたく病という気がする。ベジタリアンとかも含めて。
  • 有峰ダムと、おおかみこどもの「花の家」。 | THE SIDE WAY

    8月4日土曜日、今年も行って来ました有峰森林文化村祭! これに行かないと夏が来た気がしません。 いつみても美しく、そしてかっこいい有峰ダム。 やっぱり、有峰は黒部や高瀬と並び、僕の中では別格の存在です。 (あと、小牧と大井、うーん、高根第一も別格かな・・・) 森林文化祭のイベントとして毎年実施される有峰ダム見学、もちろん参加!。 見上げる有峰ダムの雄姿、快晴の青空とギラギラ太陽。 夏だ!夏だ!有峰の夏だ〜!! いつもは岐阜県側から有峰に来て、Uターンして帰るのですが、今日は珍しく富山周りで帰る事にしました。 先週、娘と観に行ったアニメ映画 「おおかみこどもの雨と雪」 とても素晴らしい作品でした。 アニメ映画だとか、実写だとか、そんな事はもう関係ないんじゃない?。 そう思える、純粋に映画として、とても良い作品です。 映画を観ながら気が付いたのですが、なんだか知ってる実在の風景が登場するのです

    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    持ち主の人親切すぎる
  • 白泉社のBL小説レーベル・花丸文庫新人賞の驚異的な賞金額が話題に

    花丸WEB新人賞募集 | ネットで花丸 http://www.hakusensha.co.jp/hanamaru_new/newface/index.html 「優秀賞(7名予定) 賞金……7千円」 目を疑うような金額の話題から、BL小説の新人が生き残ることの難しさへ話が展開。後半では現役のBL小説家・和泉桂先生(@izumi_k)と高将にぐん先生(@2gun_k)も登場します。

    白泉社のBL小説レーベル・花丸文庫新人賞の驚異的な賞金額が話題に
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    七千円かあ
  • 『おおかみこどもの雨と雪』 細田守監督 細田守ブランドの確立〜失われていたファミリー層を吸収するアニメーションブランドの登場 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    評価:★★★★★星5つプラスαの傑作 (僕的主観:★★★3つ・・・マイナスαかも、、、) 客観評価と主観評価にこれだけ、凄まじい差がつくのは、ほんと珍しい。しかも圧倒的に文句なく素晴らしい傑作のアニメーションだと思う。が、これを見終わった後、僕はとても複雑な気持ちになった。というのは、僕の主観的な視点からいうと、琴線に触れるものがまったく(苦笑)といっていいほどなかったので、感想の言いようがないのだ。たぶん、よく考えれば、嫌いな内容(というか、あまり興味のない)の主張であるにもかかわらず、見ている時に引きこまれる「圧倒した演出力」が素晴らしかった。しかし、さまざまな角度から見ても、いろいろな批評視点で分析することはできるといえども、これがアニメーションの傑作であることは間違いないだろう。演出や脚の完成度としては、いろいろ批判をほぼただの「芸」として切って捨てるだけの、水準をはるかに超える

    『おおかみこどもの雨と雪』 細田守監督 細田守ブランドの確立〜失われていたファミリー層を吸収するアニメーションブランドの登場 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    kaitoster
    kaitoster 2012/08/06
    子育てをしたことがない人間が作った母性愛信仰アニメという印象