タグ

2014年2月5日のブックマーク (15件)

  • うわっ!でかい家猫!と思ったらトラだった。どうみても巨大家猫にしか見えないトラのスリスリ : カラパイア

    カナダ、オンタリオ州に住むフェイスブックユーザーのジェイソンさん家には、巨大家もどきがいるようだ。人間の後をついてきて、さらには皿のピザをねだり、ソファにあがって頭を押し付けてスリスリするその仕草は、どうみても家そのもの。違いはサイズくらいだろって感じなんだけど、トラなんだよね。

    うわっ!でかい家猫!と思ったらトラだった。どうみても巨大家猫にしか見えないトラのスリスリ : カラパイア
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    トラって個人宅で飼ってもいいんだ・・・。
  • 聴覚障害の作曲家 別人が作曲 NHKニュース

    耳が聞こえない障害を乗り越えて作曲しているとして、CDが異例の売り上げとなっている、佐村河内守さん(50)が、代表作の交響曲などを別の作曲家に作ってもらっていたことを、5日未明、弁護士を通じて発表しました。 佐村河内守さんは広島県で生まれ、独学で作曲を学び、耳が聞こえない障害と闘いながら作曲活動を続けているとされています。 平成20年に初めて演奏された「交響曲第1番HIROSHIMA」は、「希望のシンフォニー」として、特に東日大震災のあと注目を集め、CDが18万枚以上の売り上げを記録するなど、クラシックとしては異例の売り上げとなっています。 しかし、5日未明、佐村河内さんは弁護士を通じて、十数年前から別の作曲家に曲を作ってもらっていたことを明らかにしました。 これについて佐村河内さんは、NHKの取材に対し「平成8年ごろ、初めての映画音楽の作曲の依頼があったが、耳の状態が悪くなり、半分以上

    聴覚障害の作曲家 別人が作曲 NHKニュース
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    奇跡のリンゴ、奇跡の詩人、奇跡の作曲家。奇跡詐欺ビジネス大流行だなあ・・・。
  • 村上春樹氏:小説に「屈辱的表現」 町議ら文春に質問状へ - 毎日新聞

    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    次回作で「中頓別町?住民のタバコのポイ捨てが原因の大火災で町ごと消滅したよ」とか書いて更に炎上したらロックだけどな。
  • 【返金祭】ドラクエのガチャに怒ったユーザーが怒りの返金祭り開催。次々と課金額が返金されてるぞwwww : IT速報

    999:名無しのプログラマー 2099/99/99 99:99:99 ID:ItSoKuHou ガチャが鬼畜だと話題のドラクエモンスターズスーパーライトに新たな危機が押し寄せています。 発端はガチャの画面。画面上では8割が金色の地図として表示されています。 しかし、この表示は全くの嘘であり2chやYouTubeによれば「約5%しか金の地図は引けない」ようです。その後、スクエニ側はガチャの確率ではなく、この表示を変更しました。もちろん表示が変わるだけで納得いくはずもなく・・・じょじょにユーザーはブチ切れ始めます。そんなこんなで現在多数のユーザーが「返金を求めるメール」をGooglePlayやAppleに送り続けています。そして、幾名かが返金されたと書き込んだことを起爆剤にその数は増え続けています。 999:名無しのプログラマー 2099/99/99 99:99:99 ID:ItSoKuHou

    【返金祭】ドラクエのガチャに怒ったユーザーが怒りの返金祭り開催。次々と課金額が返金されてるぞwwww : IT速報
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    長年築き上げてきたドラクエのブランドがガチャで崩壊か・・・。
  • 【日経大暴落】日経レバETFに3億つっこみ資産1億から4000万円まで減らした個人投資家のブログが涙無しでは見られないと話題【信用取引】:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 【日経大暴落】日経レバETFに3億つっこみ資産1億から4000万円まで減らした個人投資家のブログが涙無しでは見られないと話題【信用取引】 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年2月4日 16:57 ID:hamusoku 2014年01月31日10:19 資産状況 http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/archives/36765980.html 2014年02月01日07:14 NYが僕を裏切った これは月曜も火曜も追証の調達に走り回らないといけないな。その先に何があるのかは知らない。休職している間に楽天のローンカードが使えなくなったので、資金調達力は以前より500万円落ちている。りそなでもカードを作っておくべきだった。失敗した。借りられるのはあと1500万くらい。今日の新宿行きはあすに順延

    【日経大暴落】日経レバETFに3億つっこみ資産1億から4000万円まで減らした個人投資家のブログが涙無しでは見られないと話題【信用取引】:ハムスター速報
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    『1億の資産で3億分の取引額、しかも日経レバETFという日経平均の2倍の値動きがあるものに投資しているので6倍のリスクを負ってるイメージ』
  • 【動画】去年のモウリーニョのインタ「なぜマタを使わないのか」→今見るとより納得する! : Samurai GOAL

    2月4 【動画】去年のモウリーニョのインタ「なぜマタを使わないのか」→今見るとより納得する! カテゴリ:動画[TV・CM] 949: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/04(火) 09:22:48.41 ID:T1jY/eXt0 http://www.nicovideo.jp/watch/sm21882708 モウリーニョ「なぜマタを使わないのか」 モウリーニョは選手のモチベーションをあげるだけで戦術とかはショボイと思われているが 実際はかなりの戦略家だ。 一方 モイーズ「どうやったら勝てるのかわからない」 スポンサード リンク 951: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/04(火) 09:26:44.97 ID:AIw0FW0yP >>949 モウも連動的なサッカーの台頭で株を落としたね 個人技速攻サッカーがもうトップレベルで通用しなくなってし

    【動画】去年のモウリーニョのインタ「なぜマタを使わないのか」→今見るとより納得する! : Samurai GOAL
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    『マタはトップ下以外ダメなんだからルーニーをボランチにするしかない。それが嫌ならルーニーを辞めさせるしかない』
  • 【アイマスSSA】ライブビューイング実施は予定しておりません - THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB

    2020年7月 (64) 2020年6月 (65) 2020年5月 (40) 2020年4月 (50) 2020年3月 (73) 2020年2月 (112) 2020年1月 (107) 2019年12月 (107) 2019年11月 (102) 2019年10月 (95) 2019年9月 (105) 2019年8月 (105) 2019年7月 (84) 2019年6月 (90) 2019年5月 (70) 2019年4月 (111) 2019年3月 (115) 2019年2月 (85) 2019年1月 (59) 2018年12月 (82) 2018年11月 (100) 2018年10月 (99) 2018年9月 (85) 2018年8月 (107) 2018年7月 (74) 2018年6月 (76) 2018年5月 (72) 2018年4月 (68) 2018年3月 (87) 2018年2月

    【アイマスSSA】ライブビューイング実施は予定しておりません - THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    さすがに4時間はライブビューイングの上映館確保できないってことか。
  • 同人誌ブーム・・・年収1000万円の作家はザラ、6000万円以上は300人以上

    出版不況が叫ばれて久しい。かつては「若者の活字離れ」などがその理由として挙げられていたが、どうやらそれだけではなさそうだ。 売れていないのは書籍だけではない。活字媒体ではない「漫画」も売れていないのだ。今年2月には、老舗漫画誌の『漫画サンデー』が休刊。 出版科学研究所によれば、2010年には23点、2011年には10点、そして2012年には14点の漫画誌が消えていった。 しかし、商業漫画業界が悲鳴を上げるなか、同じ漫画でも「同人誌」界隈はいたって好況の様子。 (中略) そんな夢のない話の一方で、同人作家には年間に1千万円以上を稼ぐ者も多い。彼らの強みは、「直売」に尽きる。 印刷代や運送費などはかかるものの、出版社や取次を介さないため、売上から必要経費を除いた額のほとんどすべてが自分の懐に入る。 しかも、商業誌のように販売数や利益を公にする機会がないため、納税を「チョロまかして

    同人誌ブーム・・・年収1000万円の作家はザラ、6000万円以上は300人以上
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    商業エロ漫画家が雑誌で名前売って、コミケで荒稼ぎするから一番美味しそうだよね。
  • メキシコ人「日本のホームズだけおかしい。説明を要求する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous MX 05/23/13(Thu)19:55 No.11106948 (メキシコ) 誰かこれを説明してくれない? <探偵オペラ ミルキィホームズ> ホームズ探偵学院在籍の女生徒4人組「ミルキィホームズ」のメンバーの一人。愛称は「シャロ」。 明るく元気でまっすぐな少女。髪型は所謂イカリング。そして頭の大きな黄色いリボンがトレードマーク。 アニメ版では主に体を張ったギャグ担当。また、のかまぼこを拾ってくるなど、ストーリー的にも活躍する。 単語記事: シャーロック・シェリンフォード boards.4chan.org/int/res/11106948 Comment by Anonymous BR 05/23/13(Thu)19:57 No.11106976 (ブラジル) それイラストじゃねーか。 Comment by Anonymous US 05/23

    メキシコ人「日本のホームズだけおかしい。説明を要求する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    女体化など時代遅れ・・・。ホームズなぞとうの昔に犬化しておるわ!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    まあゴーストライターの人が表に出てきてもCD売れないんだろうなあという気はする。ブランド力が大事と言うか。
  • 仲介手数料のいらない部屋探し - 黒七味の日記

    2014-02-04 仲介手数料のいらない部屋探し 前回の、 仲介手数料って無駄 - 黒七味の日記 の続きで、”仲介手数料無料”の部屋探しサイトの話を。 Nomad.(ノマド) ここで部屋を決めるとすべての物件が仲介手数料無料になります。 ネットなどに溢れてる情報の大半は流通している物件なので、ほぼ全部の物件の仲介手数料が無料になるイメージです。 利用方法は、 ①自分の希望の条件を登録する 希望の場所や、理想の外観・間取りなどをを選択する。 ②条件にあった物件の情報が届く キープやコミ箱への振分けができ、内見したいお部屋は”実際に見たい”を選択して予約ができる ③すでに気になってる部屋は、取扱いできるか問合わせをする 色々なサイトを見て、ここいいなー!と思っている物件があれば、マンション名やURLを送ると調べてくれる。 ④お部屋を実際に案内してもらう これで気に入ったお部屋があったら申込み

    仲介手数料のいらない部屋探し - 黒七味の日記
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    『かかる費用としては、・契約事務手数料が8,400円。・サイト利用料が2ヶ月目から月額840円だけである』←月額使用料というのが気になるが・・・。
  • 「太平洋を1年以上漂流」男性を救助 NHKニュース

    メキシコ沖で遭難したあと、1年以上にわたって漂流し、1万キロ余り離れた太平洋のマーシャル諸島に流れ着いたという男性が救助され、話題となっています。 先週、太平洋のマーシャル諸島で救助されたのは、中米のエルサルバドル出身で、メキシコで漁師をしていたホセ・アルバレンガさん(37)です。 アルバレンガさんはおととし12月、メキシコ沖の太平洋で別の男性とおよそ7メートルのボートに乗って漁をしていたところ、強風によって遭難し、そのまま1年と1か月にわたって太平洋を漂流していたということです。 そして先週、メキシコから1万キロ余り離れたマーシャル諸島に流れ着き、救助されました。 アルバレンガさんは、一緒にいた男性が漂流から1か月余り後に亡くなってからも、魚や海鳥、それにウミガメなどを捕まえて、生き延びてきたということです。 アルバレンガさんが乗っていたボートを見た人は、イギリスBBCに「ボートは貝など

    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    『アルバレンガさんは、一緒にいた男性が漂流から1か月余り後に亡くなってからも、魚や海鳥、それにウミガメなどを捕まえて、生き延びてきたということです』←魚だけじゃなくて鳥や亀で栄養バランス取ったのか。
  • iPhone5の電池の交換って自分でやれば1500円くらいで出来るんだね。そのやり方とは? – attrip

    友達の赤嶺さんがiPhone5の電池がへたってきたので自分で交換していました。 その方法が意外と自分でも出来そうな感じだったので自分用の記録としてのことしておこうと思います。 iPhone5の電池の減りが酷くて(寝る前100%→起きたら20%とかw)いろいろ調べて設定とかいじったりバッテリーアプリとか入れてトリクル充電とかしてみたけど、あまり効果なくて、、、勇気を出して電池交換したらバリバリ元気になった!ただ単に電池がへたっいたと思われる。 しかも純正の2倍くらいの容量のやつと交換したので、普通に使っても電池が1.5日位もつようになったので成功だね(^o^) (Facebook) iPhone5の電池の交換の費用は、1500円くらいで出来る。 iphone 5対応用大容量バッテリー 交換用 アクセサリー 2680mAh 3.7V 並行輸入品 900円 こちら在庫切れだったのでこちらを紹介

    iPhone5の電池の交換って自分でやれば1500円くらいで出来るんだね。そのやり方とは? – attrip
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    そういう意味ではガラケーはバッテリーの交換超楽だよね。
  • IKEAは「本当のサービスとは何か」をわかっていない :: さようなら、憂鬱な木曜日

    欲しい家具があったので、何かと評判のIKEAに初めて行ってきた。IKEAは都心には店舗を出店しておらず、国内既存6店が全て郊外である。まず到着するまでに大変だったのだが、それはそれで戦略として立てているのだろうから問題ない。 結論から言うと、私はIKEAで買い物をして、「もうよほどのことがない限り来ないだろうな」と思った。遠い、というのもあるが、「また来たい」と思わせるような付加価値がIKEAにはなかったのだ。建物から買い物方法まで欧米式を導入するのは構わないが、接客まで欧米のようにドライだったのだ。  ■配送サービスと組み立てサービス 家具を購入後、重くてとても運べそうにない商品だったので、私は配送サービスを利用することにした。配送サービス専門のカウンターに行き、無愛想な30代くらいの女性に住所等の必要事項を伝えた。私は自分で組み立てるのが嫌だったので、組み立てサービスも依頼することにし

    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    自分で組み立てる気がない人や、自分で持って帰る気がない人はIKEA行くべきじゃないよね・・・。雑貨目当てなら良いけど。
  • 男たちが腐女子を理解してないことはわかった

    まとめ主氏の発言「私は、人は常に加害者にもなりうるし、被害者にもなれるという持論の持ち主です。」「オイラの趣味は世間とズレていたのだな」「自分はかなり一般的な腐女子の皆さんの萌えアンテナと違った方向にアンテナが」「世間の一般的な腐女子」この発言通り超少数派であるという自己認識があるなら、当然多くの人に自分のあれこれが理解されないということは身をもって納得してしかるべきなのに、この「自分の主張は理解されるはず!」という圧倒的な自信はどこから沸いてくるのかhttp://togetter.com/li/625282何が不思議って、親しい(と思ってた)相手から全ブロックされたら、普通は何か失礼をしてしまったかと不安で申し訳ない気持ちになるんじゃないかなぁと。別アカで接触するとしても「不快なことをしてしまったなら謝りたいので理由を教えてください」とならないで、最初から喧嘩腰なのが怖い。絶対に非礼を働

    kaitoster
    kaitoster 2014/02/05
    未来日記の由乃と同じ状態になるか…。