タグ

2018年6月2日のブックマーク (8件)

  • 文化庁メディア芸術祭 - JAPAN MEDIA ARTS FESTIVAL

    デジタルメディアを題材や手法とする美術作品や最新の技術、創作環境を駆使したガジェット、アプリケーション、ゲーム等、そしてアニメーションやマンガといった優れたメディア芸術作品を総合的に紹介する展覧会を地方で開催しています。

    文化庁メディア芸術祭 - JAPAN MEDIA ARTS FESTIVAL
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/02
    本年度のメディア芸術祭の映画無料上映予約サイト。とりあえず見たことがない「夜明け告げるルーのうた」と「夜は短し歩けよ乙女」のチケット押さえた。
  • 土山しげるが68歳で死去「喰いしん坊!」「極道めし」などで活躍

    これは日6月1日にリイド社の公式サイトにて発表されたもの。土山は1973年、月刊少年チャンピオン(秋田書店)に掲載された「ダラスの熱い日」で格デビュー。「UFO戦士ダイアポロン」の題でテレビアニメ化された雁屋哲原作による「銀河戦士アポロン」、映画やドラマになった平井りゅうじ原作による「借王」などで活躍。近年は「喧嘩ラーメン」「キング」「喰いしん坊!」「極道めし」「勤番グルメ ブシメシ!」など、多くのグルメマンガを執筆していた。 ※記事初出時より、一部表現を変更しました。

    土山しげるが68歳で死去「喰いしん坊!」「極道めし」などで活躍
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/02
    谷口ジローに匹敵するグルメ漫画の巨匠という印象だっただけに残念・・・。
  • 映画上映前の宣伝予告編が苦痛すぎる

    興味のない映像を強制的に10分とか見せられるの、これから映画を楽しもうという気分に水を差しまくるんだが 何が悲しくて金払ってまでこんなもの見せられるのかと…あれが嫌で映画館に行く気を無くすわ 新作映画の宣伝にしたって1作品30秒で2~3分もやれば十分だろ、ダイジェスト並に流されてもネガキャンにしかならん

    映画上映前の宣伝予告編が苦痛すぎる
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/02
    最近は上映時間と終了時間を確認して予告編がちょうど終了する時に入場するようにしている。
  • 字幕アンチの意味がわからなかった

    吹き替え推し字幕アンチの意味がわからなかった。 外人コントのようにオーバーな声優の演技が俳優の演技より良かった事が無い。 ミュージカルなど特に大惨事だ。 俳優がどんな演技をやっているか気にならないのだろうかと思っていた。 字幕を読んでいて画面が見れないと言う人など意味がわからなさすぎる、読みながら見れないのか。 でも最近真面目に映画を見れなくなり、ネットや家事をやりながらのながら見をする為に吹き替えで見るようになった。 そうか字幕できっちり見るには時間と気力体力が必要なんだな、彼等はきっと中年か老人だったのだと腑に落ちた。

    字幕アンチの意味がわからなかった
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/02
    映画館で見るなら字幕でも良いが、家で映画見る時は何かしら作業をしながら見るので吹き替えじゃないと駄目だな・・・。
  • 国内トップレベルのe-sportsチーム 「DetonatioN Gaming」に 1年間所属してみた。 - Yushipon’s diary

    国内トップレベルのe-sportsチーム「DetonatioN Gaming」に1年間所属してみた。 国内トップレベルのe-sportsチーム「DetonatioN Gaming」に1年間所属してみた。 はじめに 自己紹介 プロゲーマーになったきっかけ なぜプロゲーマーになろうと思ったのか はれてプロゲーマーになりました プロゲーマーの定義 プロゲーマーは仕事なのか 最後に はじめに これから先、ゲームで育った世代が社会を担うようになった時、 e-sportsやプロゲーマーというものは一般化されていくと思っています。 ただ、今はまだまだ黎明期だと思っていて、 何十年後かにこの記事を見た時にこんな時もあったな。って笑って言えると信じて記録として残します。 この時代のプロゲーマーの世界に足を踏み入れて、自分の思ったことや感じたことを書きなぐっていきます。 最近でた、デトロイトなんちゃらうんちゃ

    国内トップレベルのe-sportsチーム 「DetonatioN Gaming」に 1年間所属してみた。 - Yushipon’s diary
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/02
    『チームに加入してから約半年間の番組出演料を滞納。そのことを言及する度、経理がいないだとか言われ、いざ経理から連絡来たかと思えば滞納という言い方は穏やかではない、と本質から逸らされ謝罪などもない』
  • 日大田中理事長「辞表を書け」内田正人「俺を切るんですか?」→冷戦状態に : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

    May 31, 201815:40 日大田中理事長「辞表を書け」内田正人「俺を切るんですか?」→冷戦状態に カテゴリその他スポーツ http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/53581393.html日大田中理事長「辞表を書け」内田正人「俺を切るんですか?」→冷戦状態に 転載元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527745701/ 1: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 14:48:21.47 ID:zSHrTVaX0 草 2: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 14:50:55.17 ID:xcgwazgwp ソースハラ 3: 風吹けば名無し 2018/05/31(木) 14:51:17.35 ID:zSHrTVaX0 TBSでやってた 1000 :なんじぇいスタジ

    日大田中理事長「辞表を書け」内田正人「俺を切るんですか?」→冷戦状態に : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/02
    日大理事長は早くヤクザのお友達に依頼して内田を処分しないと駄目なんじゃないの。
  • 日大学長 関東学連処分に不満にじませる「どうしてあそこまで否定されるのか」/デイリースポーツ online

    日大学長 関東学連処分に不満にじませる「どうしてあそこまで否定されるのか」 拡大 アメリカンフットボール部の悪質タックル問題に揺れる日大は1日、千代田区の部で理事会を開き、内田正人前監督(62)の常務理事と、理事の辞任を承認した。また、同問題の原因究明に向けた第三者委員会の設立も発表された。その後、大塚吉兵衛学長、池村正道副学長、石井進常務理事、大里裕行常務理事が文科省に報告に訪れた。 ようやく問題解決に向けて、大学側が動きだしたように見えたが、報告後の取材対応で大塚学長からはまさかのコメントが飛び出した。「どうしてあそこまで否定されるのか」。29日に関東学連は、悪質タックルについて、前監督、前コーチの指示があったことを認定。日大側が関学側に提示した調査の内容は、ほぼ全否定された。ただ、日大、内田氏側はまだ指示について認めていない。関東学連の調査結果については「逃げてるわけではないが、意

    日大学長 関東学連処分に不満にじませる「どうしてあそこまで否定されるのか」/デイリースポーツ online
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/02
    日大は学長も理事長もすでに腐敗しきっているんだな・・・。
  • 「広瀬香美」問題 で事務所社長が反論…『ロマンスの神様』のあと性格が変わった(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    シンガー・ソングライターの広瀬香美(52)がSNS上で所属事務所「オフィスサーティー」とのマネジメント契約を終了したと発表したことを受け、芸名の広瀬名義での活動禁止などを求めた同社社長、平野ヨーイチ氏(63)が1日、都内で会見した。 【写真】広瀬香美 大沢たかおと99年に電撃結婚…大沢冷や汗会見 平野氏によると、今年2月28日に広瀬から事務所の代表を代わってほしいと要請があったという。近年は1000人規模の会場でも半数ほどの客入りだったことに広瀬は「このままではアーティスト生命が終わってしまうという心配がある。私が采配をふるえば『ロマンスの神様』時代のスターに返り咲けるだろうという思いがある。3年前から考えていた」と話したという。 約30年間、一緒に歩んできた平野氏は「いきなり後ろから殴りつけられたような話」と嘆息。「『ロマンスの神様』のあと、一気に性格が変わった。わがまま放題で。ここ8年

    「広瀬香美」問題 で事務所社長が反論…『ロマンスの神様』のあと性格が変わった(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/02
    「『ロマンスの神様』のあと、一気に性格が変わった。わがまま放題で。ここ8年間で28人くらいのマネジャーが代わった」と話し、広瀬が自己啓発系セミナーに顔を出していた近況を明かした」