タグ

2019年12月1日のブックマーク (10件)

  • ウイグル自治区で公安警察から「重点旅客」に認定され熱烈歓迎をうけてしまった話|砂漠

    これまでのあらすじある日突然Twitterで知らない人から誘われて、なぜかウイグル旅行に行くことになった限界社畜OL・砂漠。しかし、空港に現れたのは、社会主義旅行を通じて人を社会生活からドロップアウトさせる謎の秘密結社「うどん部」だった。空中浮遊が特技の中国オタク・尊師、小柄でツインテール姿のちょっぴりエッチな美少女・レーニン。そんな怪しすぎる仲間たちとの珍道中に、中国公安の魔の手が迫っていて……!? (これまでの詳しい話を知りたいかたは前回のnoteへ) 公安から謎の「重点旅客」認定を受ける 寝台列車を待つ人々でにぎわう駅のかたすみで、私は虚空を見つめていた。ここは「重点旅客」待合室。突然、公安に声をかけられ、ここに連行されたのだ。出入り口では、警備員がにらみを効かせている。 「どうしてこんなことになってしまったのだろう……」 私は、ネットに出回るウイグルに関する噂話の数々を思い出し、自

    ウイグル自治区で公安警察から「重点旅客」に認定され熱烈歓迎をうけてしまった話|砂漠
    kaitoster
    kaitoster 2019/12/01
    『カシュガルでは北九州市指定ゴミ袋があらゆる場所で使われており、バザールで商品を買ったときも、ゴミ袋に入れて渡してくれる』←調べたら旧デザインのものなのか。ビニール袋なんて日本から輸入するものなのか?
  • 「遠い駅」の方が安い? 相鉄・JR直通線の運賃のナゾ - 鉄道コム

    11月30日に開業した「相鉄・JR直通線」。相鉄線の西谷駅から、新駅「羽沢横浜国大駅」を経由してJR線に乗り入れ、相鉄線と渋谷・新宿方面を乗り換え無しで結ぶルートです。 直通線と同時に開業した羽沢横浜国大駅で、券売機の上にある運賃表を見ると、少々不思議なことが起こっています。隣駅である武蔵小杉駅までの運賃は310円(紙のきっぷの場合、以下同じ)なのですが、直通線のルートから離れた鶴見駅までの運賃は170円。隣の駅よりも、路線図上では離れた駅の方が、運賃が安いのです。これは一体どういうことなのでしょうか。 羽沢横浜国大駅の隣駅である武蔵小杉駅よりも、鶴見駅までの方が運賃が安くなっています まず、運行経路のおさらいです。 直通線は、相鉄線の西谷駅から分岐し、羽沢横浜国大駅を経由。列車はここからJRの東海道貨物線に乗り入れ、横須賀線・湘南新宿ラインの武蔵小杉駅、西大井駅と停車します。そのため

    「遠い駅」の方が安い? 相鉄・JR直通線の運賃のナゾ - 鉄道コム
    kaitoster
    kaitoster 2019/12/01
    川崎から羽沢横浜国大も220円と激安なんだな。今度試しに行ってみようかな。
  • 地球が「臨界点」超える危険性、気候科学者が警鐘(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

    地球は緊急事態にあると、気候科学者らが警鐘を鳴らしている。複数の地球システムが連鎖的に「臨界点」を超えることで、地球全体が後戻りできなくなる可能性があるという。 ギャラリー:カリフォルニア州史上最悪の山火事 写真18点 これは「文明の存亡の危機」だと英エクセター大学の気候科学者ティム・レントン氏らは11月28日付けで学術誌「Nature」に寄せた論説に書いている。 地球システムが崩壊すれば、世界は「ホットハウス・アース(温室地球)」状態になりかねない。つまり、気温は5℃上昇し、海面は6~9m上昇し、サンゴ礁とアマゾンの熱帯雨林は完全に失われ、地球上のほとんどの場所が居住不可能になる世界だ。 「臨界点はずっと先のことだろうと思われてきましたが、すでに差しかかりつつあるのです。恐ろしいことです」とレントン氏は言う。 例えば、西南極の氷床は徐々に崩壊が進んでいるが、最新のデータによると、東南極の

    地球が「臨界点」超える危険性、気候科学者が警鐘(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2019/12/01
    海面が数メートルも上がったら日本も再び縄文海進時代に逆戻りして関東平野全没か・・・?
  • E.T.とエリオット少年が37年ぶりに再会!感動的な“続編”が公開|シネマトゥデイ

    A Holiday Reunion – Xfinity 2019 » 動画の詳細 スティーヴン・スピルバーグ監督のSF映画『E.T.』(1982)で友情を育んだE.T.とエリオット少年が、実に37年ぶりに再会を果たすさまを描いたショートムービーが公開された。『E.T.』でエリオット少年役を務めたヘンリー・トーマスが続投し、今や二人の子供を持つ父となったエリオットを演じている。 【動画】E.T.とエリオット少年が37年ぶりに再会「A Holiday Reunion」 「A Holiday Reunion」と題されたこのショートムービーは、インターネット、ストリーミングサービス、携帯などを扱うコムキャストの子会社Xfinity(コムキャストはユニバーサル・ピクチャーズも傘下に持つ)がプロモーション用に制作したもの。Xfinityは人々をつなぎ、ホリデーシーズンは家族や友人が再会する特別な時……

    E.T.とエリオット少年が37年ぶりに再会!感動的な“続編”が公開|シネマトゥデイ
    kaitoster
    kaitoster 2019/12/01
    CMとはいえ E.T.の続編が見られるとは。
  • 歯がボロボロに腐り落ちていく原因は...過去に日本に存在した奇妙な風土病とその原因が非常に興味深い

    道民の人(廃墟・ひなびた風景)@12/31冬コミ東3ク-26b @North_ern2 今はほとんど見られないが、兵庫県の六甲山周辺や武庫川沿いの一部地域では昔「ナスビ歯」「歯クサレ」という歯がボロボロに腐り落ちていく奇病が存在したんだが、この原因が水に含まれていたフッ素だったそうで、風土病が好きなわたくしは震えた記憶がある。 2019-11-28 09:35:25 道民の人@5/19 文フリ東京(O-25)→5/26 COMITIA148(Q32b) @North_ern2 日各地を旅をしながらひなびた風景、不思議な伝承など「人の生きた記憶」を記録しています。廃墟/街並み/建築/旅館/医療/民俗学/たまにポトレ。主な著作『鄙び旅鄙び宿』(2024年 二見書房) 調査・原稿依頼などはDM/メールからお願いします:polaris453121@gmail.com) focusite.boot

    歯がボロボロに腐り落ちていく原因は...過去に日本に存在した奇妙な風土病とその原因が非常に興味深い
    kaitoster
    kaitoster 2019/12/01
    地下水には何が含まれているかわからないということか・・・。
  • 学校跡にオオサンショウウオ 人間の都合で帰る川なく:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    学校跡にオオサンショウウオ 人間の都合で帰る川なく:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2019/12/01
    交雑種に価値がないなら食用にでもするしかないのでは・・・?意外と美味しいんだっけオオサンショウウオ・・・。
  • 「ターミネーター最新作」が世界中でコケた理由

    おそらく、彼はもう戻ってこない。『ターミネーター/ニュー・フェイト』は、作り手の期待からはほど遠い、新たな運命を決定づけてしまった。 今作は、生みの親であるジェームズ・キャメロンが製作とストーリーを担い、リンダ・ハミルトンが25年ぶりにサラ・コナー役で戻ってくるということで大きな期待が寄せられたシリーズ6作目。公開初週こそ日米ともに1位を獲得したものの、その数字は予想をはるかに下回るもの。下落率も激しく、北米では3週目にして早くもトップ10圏外に落ちてしまった。 現在までの世界興収は2億4900万ドル。製作費はおよそ1億9000万ドルと高額なうえ、世界規模のマーケティング費用がかかっており、収支トントンになるには最低4億8000万ドルの売り上げが必要と見られているが、もはやその数字を達成するのは不可能だ。 これは、評価ではずっと劣るシリーズ5作目『ターミネーター:新起動/ジェニシス』(世界

    「ターミネーター最新作」が世界中でコケた理由
    kaitoster
    kaitoster 2019/12/01
    まあようやくジョン・コナーの呪縛から解き放たれたという意味では、未だにスカイウォーカー家から離れられないスターウォーズよりマシなのでは・・・。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    kaitoster
    kaitoster 2019/12/01
    闇落ちしてしまうん・・・?
  • 「もう逃げない」“和歌山カレー事件”林眞須美死刑囚・長男の壮絶すぎる半生(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    1998年7月25日に発生した和歌山毒物カレー事件(夏祭りの屋台のカレーに毒物が混入され、4人が死亡、63人が急性ヒ素中毒となった事件)で逮捕・起訴された林眞須美死刑囚。林眞須美死刑囚の長男・林さんは当時10歳だった。林さんは、両親が逮捕された日のことを今でも鮮明に覚えているという。 【動画】「死んで詫びたい」犯罪者家族の苦悩 「父親と母親がそれ(=カレー事件)以前に保険金詐欺をやっていて、逮捕された」と話す林さん。林眞須美死刑囚は、1998年12月にカレー事件で再逮捕された。 逮捕前からも疑惑の目を向けられていた林さんの自宅には、事件発生直後からマスコミが押し寄せていた。マスコミに向けてホースで放水している林眞須美死刑囚の姿が有名だが、林さんは「ホースで水を撒いてるだけが母親じゃないよって伝えていきたい」と声を震わせた。 「実子から見て林眞須美死刑囚はどのような母親であったか」という質問

    「もう逃げない」“和歌山カレー事件”林眞須美死刑囚・長男の壮絶すぎる半生(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2019/12/01
    『両親が保険金詐欺で数億円を詐取していたこともあり、生活的には裕福だった林家。林さんたち4人きょうだいは、自らの非行で児童相談所に入ってくるような子どもや親に虐待されて育った子どもたちと暮らすことに』
  • アズールレーンに参加したアニメーター「どこまで手を抜けるかを追及した」

    ふくみみ𝕏 @hu_ku_mi_mi アズレン原画マンの手抜き発言 言ってることはわかるし「仕事」なんだからどれだけ効率化が図れるかは大切な事なんだけど 「どれだけ手を抜いて成立するか『実験』した」 「アズレンなんて来期になったら誰も憶えていない」 「(バレても)この業界じゃ仕事は無くならない」 等の発言はショックだったな 2019-11-30 11:49:54 ふくみみ𝕏 @hu_ku_mi_mi 一応リンク貼っておきますね 温泉中也がアズレン手抜き仕事を自己解説 9 youtu.be/cYfXlhPKjjk 温泉中也「アズレンなんて誰が見てんだよって思いながら、どうせ来期には誰も覚えてないだろこんなシーンって思いながら描いてた」 10 youtu.be/N9ThLKwHUss 2019-11-30 14:26:20

    アズールレーンに参加したアニメーター「どこまで手を抜けるかを追及した」
    kaitoster
    kaitoster 2019/12/01
    温泉中也FGOのキャラデザのお仕事までしているのに今やっているFGOのアニメはクソとか発言しているのね。これは発言する機会を与えてはいけない類のアニメーターですね・・・。→https://xn--fgo-gh8fn72e.com/94864