タグ

2020年7月28日のブックマーク (8件)

  • 「同人誌印刷所」の窮地は、日本の「同人文化」の危機だ 業界組合・イベント主催が語る「生態系」

    コミックマーケット準備会は、世界最大級の同人誌即売会コミックマーケット(以下コミケ)の冬の開催を延期し、2021年5月の開催を目指すと発表した。これを受けて、参加者たちからは同人文化の存続を危ぶむ声が上がっている。 「例年なら繁忙期の7月、8月は元々の売上が大きい分、前年対比70~80%の売上ダウン! 12月の冬コミ時期が空白になると、同じく前年対比70~80%の売上ダウン。 徐々にイベントは開催されているが、対策を取っての開催なので実質的売上規模は50% つまり少なくとも年内の6カ月間は良くて売上50%、最悪時期は20%程度の売上が予想される」 J-CASTニュースのメールを通じた取材に対し、同人誌印刷所「栄光」の代表取締役社長で、日同人誌印刷業組合の岡田一理事長は、苦境を明かす。リアルイベントの即売会開催規模そのものと印刷会社の売上は正比例するという。 「世界的に見ても短納期、高品質

    「同人誌印刷所」の窮地は、日本の「同人文化」の危機だ 業界組合・イベント主催が語る「生態系」
    kaitoster
    kaitoster 2020/07/28
    「コミックマーケットは、マンガ・アニメ・ゲーム及びその周辺ジャンルの自費出版物(同人誌)の展示即売会です。1回のコミケットで、約1000万冊の同人誌等が搬入され、約800万冊が頒布されます」
  • 信長から乙女ゲームまで… シブサワ・コウとその妻が語るコーエー立志伝 「世界初ばかりだとユーザーに怒られた(笑)」

    のコーエーテクモゲームス(当時 光栄)が初の歴史シミュレーションゲーム『川中島の合戦』を発売したのはいつか? ――正解は、1981年である。 そのときには、まだパソコンでゲームをする文化自体が相当にマイナーな楽しみに過ぎなかった。有名なパソコン版の『シヴィライゼーション』が発売されたのでさえ、ずっと後のことである。しかし、そのゲームは、紡績業を営んでいた光栄という会社が大きく業態を変えていく転換点になるほどの話題を日で獲得した。 その2年後、彼らは『信長の野望』という大人気歴史シミュレーションゲームを生み出した。コーエーテクモホールディングス社長・襟川陽一氏ことシブサワ・コウは、それをRPGや司馬遼太郎の小説をヒントに作り上げたという。我々の遊んできたこうした『信長の野望』などの歴史シミュレーションゲームは、実はコンピュータゲーム史にほとんど忽然と登場したゲームに近い。 『ファミコン

    信長から乙女ゲームまで… シブサワ・コウとその妻が語るコーエー立志伝 「世界初ばかりだとユーザーに怒られた(笑)」
    kaitoster
    kaitoster 2020/07/28
    コーエー夫婦と若い時の孫正義で朝ドラ作れそうだな。
  • 境界線ぎりぎりに集合住宅建設 合法でも「配慮感じられない」 仙台・若林 | 河北新報オンラインニュース

    「仙台市若林区の実家の西隣で集合住宅の建設が始まったが、境界線ぎりぎりに建てている。80代の両親が安心して暮らせない」。市内の40代女性から困惑の声が「読者とともに 特別報道室」に届いた。取材を進めると、トラブルの遠因になったかもしれない地域の土地事情が見えてきた。 6月中旬に女性の実家を訪ねた。3階建ての一軒家の西側で、木造3階建ての集合住宅の建設が進んでいた。情報通り、建物の間隔は91~126センチとかなり近接し、女性の実家に圧迫感を与えている印象だった。 女性は「西日を生かせるように設計した家だった。壁のような集合住宅が建つと、冬の午後などは日が全く差さなくなる」と嘆く。 女性によると、工事は4月に始まった。業者は「修繕のため」と塀を撤去し、境界をまたいで足場を組んだ。女性の指摘で翌日には撤去し、塀も再建されたが「足場が敷地内に収まらないほど、ぎりぎりに建てている」と不信感が募った。

    境界線ぎりぎりに集合住宅建設 合法でも「配慮感じられない」 仙台・若林 | 河北新報オンラインニュース
    kaitoster
    kaitoster 2020/07/28
    東京とかの住宅密集地だと隣家との隙間が30センチくらいしかない住宅結構あるけど建て替えの時どうするんだろうと気になる。
  • (元)相互さんに私の既刊・新刊を転売されていた件のツイートについて - piyokoppの日記

    (元)相互さんに私の既刊・新刊を転売されていた件のツイートについて 同人活動についてのお話です。二次創作同人活動同人誌について知らなかったり理解できない方は、不快な気持ちにさせてしまうと思うので読まないでください。 当方が頒布した同人誌を転売されていた(元)相互の方とは連絡を取りました。 プライバシー侵害の面より、個人情報やアカウント名は控えてほしいとのことなので、ところどころ詳細を明記しておりません。ので注意喚起というより私の身の回りに起こった出来事と私の思いをまとめたものになりました。 書いていてみすぼらしすぎて、恥ずかしくて途中で嫌になりましたがこの気持ちを忘れたくないので公開します。ただの「お気持ち表明」ってやつですし、読んでいて不快な気持ちになる方もいるかもしれません。 ただ一度読みはじめたら最後まで読んでいただきたいです。乱文失礼いたします。 ・経緯 はじめて描いた同人誌

    (元)相互さんに私の既刊・新刊を転売されていた件のツイートについて - piyokoppの日記
    kaitoster
    kaitoster 2020/07/28
    駿河屋に売れば問題なかったのだろうか?
  • メロン 約200個盗難「できることなら返して」北海道 厚沢部町 | NHKニュース

    27日、北海道厚沢部町で栽培していたメロン、およそ200個が盗まれているのが見つかり、警察は窃盗の疑いで捜査しています。 27日午前8時ごろ、厚沢部町の農家の男性が農業用ハウスからメロンおよそ200個が盗まれているのに気付いて、警察に届け出ました。 警察によりますと、このハウスではおよそ800個のメロンが栽培されていて、このうち収穫間近の成熟したメロンだけが、つるの部分を鋭利な物で切られて盗まれていました。被害額はおよそ20万円にのぼるということです。 被害に遭った男性のは「出荷しようとしていた熟したメロンが盗まれました。大事に育ててきたので悔しいし、待ってくれていたお客様にも申し訳ない気持ちです。できることなら返してほしい」と話していました。 農家の男性が最後にハウス内を確認したのは26日の朝だということで、警察はその後、何者かが盗み出したと見て捜査しています。

    メロン 約200個盗難「できることなら返して」北海道 厚沢部町 | NHKニュース
    kaitoster
    kaitoster 2020/07/28
    駅前でも軽トラの荷台に果物山積みにした怪しい業者が沸いてくる時期になったなあ・・・。こういう盗品なんだろうなあ・・・。
  • 海外のゲーム会社であった制度 - じじいのプログラミング

    今まで、バンクーバー→バルセロナ→シンガポール→香港で働いてきました。それでいろいろな職場を見てきたので、海外ゲーム会社であった制度について、列挙してみました。 日の会社でも、既に同様の制度をやっていて、珍しくない場合も多くあると思います。 複数の会社のケースを混ぜて書いています。 ゲーム開発技術に関することは、ほとんど書いていません。 ご指摘がありましたら、修正したり詳細を追加しますので、お気軽にどうぞ(内容が後で変わる可能性があります) 人事(採用) 面接 ビザ リファラル採用 リファレンスチェック(照会) カンファレンス時の招待者限定パーティー 人事(評価) 相互評価制度 OKR(Objectives and Key Results) 人事(解雇解雇 PIP(Performance Improvement Plan) スタジオ閉鎖 人事(その他) 若手が海外スタジオで1年間働

    海外のゲーム会社であった制度 - じじいのプログラミング
    kaitoster
    kaitoster 2020/07/28
    『フランス人有給休暇残り日数を気にせずに使うので、残り日数がマイナスに。有給休暇がマイナスになってる人が退社することになった場合は、休日出勤でマイナス分を補うことになるので退社直前に休日出勤が増える』
  • スーパー出たところで話しかけられた

    スーパーで買い物して帰ろうとしたら、新聞記者を名乗る男性に話しかけられた。 「お子さんをお持ちの方に聞いていますが、新型コロナの感染者数が増えてることについてどう思われますか」 「こどもは心配じゃないですね。無症状か軽症ですむみたいなので。むしろこどもを介して、近所の祖父母に感染しないかが心配です」 「なるほど。お名前、年齢、お仕事教えてください。」 翌日、実名で新聞掲載されたよ。 「こどもが心配です」って書かれてたよ!省略力がすごい!! 追記 ・お義父さんとお義母さんから、「新聞にでてなかった?」って連絡きたよ。即バレ!田舎すごい! ・あとウソ松か疑ってる人がいて、はてなーはリテラシー高いなって思いました。(当の話だよ!)

    スーパー出たところで話しかけられた
    kaitoster
    kaitoster 2020/07/28
    秋葉原歩いていたら日テレのカメラマンに「インタビューいいですか?」って聞かれたけど即座に「嫌です」って断ったらカメラマンポカーンとしていたな。
  • コーエーテクモ、襟川恵子会長の資産運用で営業利益と同額を稼いでしまう : 市況かぶ全力2階建

    ステマ屋のサイバー・バズ、純資産の90%にあたる22億円がアフィリエイト広告主から取立不能・遅延のおそれで美しくバズる

    コーエーテクモ、襟川恵子会長の資産運用で営業利益と同額を稼いでしまう : 市況かぶ全力2階建
    kaitoster
    kaitoster 2020/07/28
    コーエー「ゲーム、株、不動産の天下三分の計で大儲けじゃあ!」