タグ

ブックマーク / www.zakzak.co.jp (40)

  • 横浜スタジアム社長が渡辺会長に反論「もうかってない」 - スポーツ - ZAKZAK

    横浜の身売り騒動で、株式会社横浜スタジアムの鶴岡博社長(70)が怒り心頭だ。巨人・渡辺恒雄球団会長(84)に、「横浜球場(スタジアム)は株主ががめついんだよ。広告料も使用料も全部持っていっちゃう。(拠地球場を)変えれば、球団運営ができると思う」と言われたためだ。  球団関係者によると、球場内の広告収入および物販収入は基的にすべて横浜スタジアムが得る。さらに球団は入場料収入の25%を使用料として支払ってもいる。TBS関係者の間では、この“不平等条約”のような契約が球団経営を圧迫していると不満の声が強い。  しかし、鶴岡社長は1日、夕刊フジの電話取材に「(渡辺会長には)ちゃんと調べてから言っていただきたい。われわれは球団へ年間3億円の助成金を供出している。また球場使用料も、最初は入場料収入の30%と定められていたが、いまは25%に引き下げている」とぶ然。  さらに「チーム成績が良かったころ

    kaitoster
    kaitoster 2010/10/03
    アメリカに比べたら移動なんて楽なもんだろ。
  • 虎の泣きどころ 左翼・金本の痛々しい返球が… - スポーツ - ZAKZAK

    阪神はこの布陣のままで、ゴールテープを切れるのか?! 左翼でスタメン復帰後も、右肩痛で送球がままならない金知憲外野手(42)は、ギリギリの戦いを迫られるペナントレース終盤にライバルチームから徹底的に狙われそうだ。  阪神は13日、拠地・甲子園が高校野球で使えないため、京セラドーム大阪で9連勝中の4位ヤクルトと対戦。打撃戦の末に6−9で敗れ、首位を巨人に譲った。  一方のヤクルトは野村監督時代の1997年6月以来、13年ぶりとなる10連勝。最大19あった借金はついに1まで減った。もっとも、大量得点は相手の守備に助けられた面もある。  三塁コーチャーを務める城石憲之守備走塁コーチ(37)=顔写真=が「あの1点が大きかった」と振り返ったのは、ダメ押しとなる9点目だ。一時は7点差をつけながら、8回に2点差まで詰め寄られた直後の9回。2死から武内が左翼線に二塁打を放ち、続く川端も左前に運ぶと、城

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/14
    まだスタメンで使ってることに驚いた。代打要員でいいじゃん。
  • ゆうパック大混乱 旧ペリカン便社員の怒り「お役所体質会社」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    34万個にも及ぶ配達日指定荷物の遅延で大混乱が続いた「ゆうパック」。顧客の怒りはもっともだが、吸収合併された「ペリカン便」の出向社員たちも怒り心頭だ。郵政事業会社の社員は、お役所体質が抜けきらず、この非常事態にも右往左往するばかり。それを尻目に、旧ペリカン便の社員たちは夜を徹した手作業で必死に働いているという。  郵便事業会社は今月1日、昨年4月に日通運からJPエクスプレス社に移管されていたペリカン便事業を、ゆうパックに吸収する形で新体制をスタートさせた。だが翌々日の3日にはすでに、全国のターミナル支店が大混乱に陥っていた。  「荷さばき用ベルトコンベヤーからあふれ出る荷物、異臭を放つクール便…。作業員は多いが、何をどうしていいか分からない。壁沿いには、誤って運ばれた荷物がうずたかく積まれ、鳴りやまない電話には誰も出ない。そんななか、大量のお中元を積んだ大型トラックが次々と到着する状況で

    kaitoster
    kaitoster 2010/07/08
    ペリカンの怒りが有頂天まで読んだ。
  • 菅代表“道交法違反”浮上…民主党職員“教唆”か - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅直人・民主党新代表(63)に、道路交通法違反の疑いが浮上している。昨年8月の衆院選期間中、衆人環視の前で堂々と赤信号を無視して走り去る様子が、動画投稿サイトにアップされていたのだ。  動画によると、菅氏は昨年8月7日、民主党の中山義活氏の応援で、東京都文京区内の都道交差点で演説した。終了後、集まった聴衆ににこやかに手を振るまではよかったが、その後、民主党職員にうながされ、都道452号線の赤信号を無視して小走りで横断歩道を渡ってしまったのだ。  菅氏は最後まで赤信号だったことに気づいていない様子で、横断中もにこやかに手を振り続けながら走り去った。当時はまだ野党幹部だったとはいえ、大物政治家の堂々たる赤信号無視に、集まった聴衆は呆然としていた。  ちなみに、歩行者の赤信号無視は道交法第7条(信号機の信号等に従う義務)違反により、2万円以下の罰金又は科料が課されることになる。 こういう場合どっ

    kaitoster
    kaitoster 2010/06/04
    そのうち政界で赤信号になって行き詰まるから見逃しましょう。
  • カップ焼きそばに大異変! ついに“3強”が崩されたワケ - 政治・社会 - ZAKZAK

    長年、ブランドの順位に変動がなかった「カップ焼きそば」に異変が生じている。今年3月に発売されたばかりの縦型容器の新商品が、“3強”の一角にい込む大健闘を見せているのだ。カップ焼きそばといえば、平たい容器が“定番”とされるなか、突然変異の新商品は定着するのか。  カップ焼きそばの勢力図を大きく塗り替えたのは、インスタントラーメンの老舗、エースコック(大阪府吹田市)が3月15日に発売した新ブランド「JANJAN」。  POSデータによると、発売された週に、これまで不動の1位だった「日清ソース焼きそばUFO」(日清品)に次ぐ販売個数を記録。4月に入っても「UFO」「明星一平ちゃん夜店の焼きそば」(明星品)に次ぐ3位にい込んでいる。  あまりの人気に、同社には追加の納品を求める小売店の問い合わせが相次ぎ、一部地域では品薄が続いている。人気の理由について、エースコック広報宣伝チームの松山幸裕

    kaitoster
    kaitoster 2010/04/22
    縦型カップ焼きそばなんて出てたのか
  • 遺族激怒!人をひき殺してブログで「車が台なし」の26歳無職女 - 政治・社会 - ZAKZAK

    今年9月、愛知県の県道交差点で自転車を押して渡っていた女性(87)が、無職女性(26)の運転する軽自動車にはねられ、全身を強く打って死亡した。運転していた女性は先月、名古屋地裁で禁固1年4月、執行猶予3年の判決を受けたが、その後、自身のブログに書き込んだコメントが遺族の怒りを買っている。  《おばあさんを轢き殺してしまいまして…。夜だったんですよね、あたしは久しぶりに車が返ってきて、友達の家に遊びに行ったワケです。帰りに対向車線が結構渋滞していた様で(車でかけてたジンの『雷音』を熱唱してたので見てなかった)渋滞していた車の間からおばあさんが出てきたのです。即死です。せっかくの車が台無しです。もう、免許取り消しです。ちくしょー!!》  事故を起こした無職女性は判決が出た当日の先月17日、自身のブログにこう書き記した。女性はこの夏、事故で軽自動車を大破させ、2日前に修理から戻ってきたばかりだっ

    kaitoster
    kaitoster 2009/12/18
    これはひどい話。再審制度が必要かも
  • 加藤夏希が元カレ提訴!3千万横領→パチンコ&風俗三昧 - 芸能 - ZAKZAK

    女優の加藤夏希(24)が、所属事務所の元マネジャーで元交際相手だった年上の男性に対し、約3000万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴していることが分かった。男性は2006年5月から今年2月までの約3年間、加藤のマネジャーを担当。2人は個人的な交際もあり、いわば元カレを訴えた格好だ。  週刊文春やスポーツ紙などによると、加藤側は、男性が定期預金口座を開設すると偽って加藤の預金から総額約3000万円を私的に横領したとして8月に訴えた。  男性が「月10万円ずつ定期預金したほうがいい」と加藤に勧め、通帳やキャッシュカードの管理をするようになったことがきっかけ。しかし、実際には定期口座を開くことはなく、預かった通帳から総額約3000万円がパチンコや風俗に消えていたという。  不信感を募らせた加藤は交際から1年ほどで別れを切り出したが、「交際をばらす」などと言われ、関係は続いた。  今年2月、加藤が

    kaitoster
    kaitoster 2009/10/22
    何で親まで出てくるのか謎すぎる。その3000万で生活していたとかのオチか。
  • 「謝罪文張れ!」セブンイレブンにモンスタークレーマー - 社会 - ZAKZAK

    コンビニエンスストア最大手セブン−イレブンの神奈川県内の店舗内に、従業員の実名と写真入りの謝罪文が張り出され、それを何者かが撮影してネットにアップ。ネット上では「店側のいじめではないか」などと話題になり、抗議の電話が店舗にかかるなどの騒ぎが起きている。一体何があったのか。調べてみると、その裏にはクレーマーの存在があった。  9月28日夕、大手掲示板「2ちゃんねる」に、ある写真が掲載された。セブン−イレブンの店舗内に張り出された紙が写っており、そこには「私○○(実名)は、お客様に対してふざけた態度を取りました。誠に申し訳ありませんでした。以後、このようなことがないように気をつけます」と手書きで記載されていた。  この謝罪文の横に従業員の写真も添付されていたことから、掲載直後から「いじめではないか」「人権侵害だ」と店を非難する声がネット上にあふれた。また、名前や写真をもとに、一部のネットユーザ

    kaitoster
    kaitoster 2009/10/01
    セブンイレブンってクレーマーには簡単に屈するのに、弁当の値引き販売には屈しないんですね。
  • 652票…“アニメ政策”訴えた38歳無職男の自爆選挙 - 社会 - ZAKZAK

    総選挙で全国最多の候補者数となった東京1区(千代田、港、新宿)は、有権者数が約46万人という大票田。民主党の海江田万里氏と自民の与謝野馨氏の間で大激戦が繰り広げられたが、そんななか、わずか652票という全国屈指の低得票数で落選したのが無所属の前田禎信氏(38)。「失業中で、供託金300万円を没収されればスッテンテンで身動きできなくなる」という前田氏は、なぜ自爆覚悟で出馬したのか?  前田氏は9人の候補者のうち最下位。当選した海江田氏とは約14万票もの大差をつけられた。しかも、得票数が有効投票総数の10分の1を下回ったため、供託金は没収される。  前田氏の実質的な選挙戦は他の候補者より大幅に短い2日間だった。新潟市在住で「交通費もなく、東京の滞在費もバカにならない」という経済的理由からだ。貴重な2日間は、東京・秋葉原の駅前でたった1人、拡声器も使わずに白黒コピーのビラを配布した。「出来合いの

    kaitoster
    kaitoster 2009/09/01
    行動力は素晴らしいんだけど、どこか空回り感が凄い。
  • 米メディアも激怒! 松坂“機密漏えい”に厳罰必至 - スポーツ:ZAKZAK

    米メディアも激怒! 松坂“機密漏えい”に厳罰必至 フランコナ監督「とてもおろかな判断」 フランコナ監督(左)の信頼を裏切った格好となった松坂(リョウ薮下撮影、クリックで拡大) レッドソックスの松坂大輔投手(28)が28日、チーム首脳陣と地元メディアから集中砲火を浴びた。現在、右肩の不調で故障者リスト(DL)入りしてフロリダ州で調整中の松坂が、日のジャーナリストに調整法への不満やミーティングでの機密情報を暴露していたことが発覚。これに対しフランコナ監督は「とてもおろかな判断」とバッサリと斬り捨て、ボストン各紙は「レッドソックスが激怒」と一斉に報じた。今後、球団から厳重注意、罰金などのペナルティーを受ける可能性もある松坂。ボストンを完全に敵に回してしまった。 「レッドソックスはマツザカに対し、『がっかりしている』のではない。『完全に激怒している』のだ」 こんな過激な記事が、28日付

    kaitoster
    kaitoster 2009/07/29
    『日本人と白人、黒人とのトレーニング効果の違いを訴えたところ、ある首脳陣は「そんなことを認めてしまったら、僕は人種主義者としてマスコミの激しいバッシングに遭ってしまう」』←松阪の方がまともじゃない?
  • ドクター・中松、幸福実現党から出馬…本人直撃! - 社会:ZAKZAK

    ドクター・中松、幸福実現党から出馬…人直撃! 「大川総裁から打診、庶民の側に立った政党に」 発明家のドクター・中松氏(81、写真)が、次期総選挙に宗教法人「幸福の科学」(大川隆法総裁)を母体とする幸福実現党の比例東京ブロック2位で出馬することが29日、分かった。党特別代表にも就任。新興の党と数々の選挙に挑んできた中松氏とのコラボレーションはなにを生み出すのか。中松氏を直撃した。 −−出馬を決意した経緯は 「東京都議選の数カ月前からアプローチがあり、一度は断ったが要請は続いた。27日、大川総裁と直接会って役職と出馬を打診され、28日、2大政党ではなく、庶民の側に立った政党を目指そうと出馬を決意した」 −−総裁とのやりとりは 「選挙を全部やってほしいと言われたものの、最終的には大川総裁が『幸福の科学』の信者向け、信者ではない私がそれ以外の一般の有権者に支持を広げる二枚看板でいくことになった」

    kaitoster
    kaitoster 2009/07/29
    幸福の科学者
  • 衝撃情報! Wink鈴木早智子、AV撮影…5千万で:芸能:ZAKZAK

    衝撃情報! Wink鈴木早智子、AV撮影…5千万で 高須基仁・人たらしの極意 ついに、サッチンまで…。どんな艶技を見せるというのか?(クリックで拡大) 女優、安達祐実の母親で、「安達ママ」こと安達有里主演の官能ムービー「TABOO」(ソフト・オン・デマンド、牧三郎監督)が発売されたのは今月9日。 その5日後の14日昼下がり、牧監督がこの作品のDVD2を手土産に、作家の橋信宏さんに伴われて浅草田原町にある私の会社に現れた。 早速、ビール片手に新作の観賞会を開いたが、そりゃあ、すごかった!! だって、華道の先生役の有里さんときたら、素朴な大学生を相手に体当たりで組んずほぐれつなんだから!! このところ、ヘアヌードの撮影現場で出会った多くの女優たちが次から次へと、脱ぐどころか、“AVもどき”に堂々と出演し、あられもない嬌声を張り上げている。吉野公佳、荒井美恵子、浜田のり子、真梨邑ケイ、横

    kaitoster
    kaitoster 2009/07/23
    AVに出るくらいなら、金持ちのファンと結婚した方が良いと思うんだが。
  • 友人続々ミクシィで無責任擁護…京教大レイプの余波 社会:ZAKZAK

    友人続々ミクシィで無責任擁護…京教大レイプの余波 「そこに酔いつぶれた女の子がいるから襲う」 暴行事件の“余波”に揺れる京都教育大(クリックで拡大) 京都教育大生6人による女子学生(当時19)への暴行事件で、関西地区の大学生らが相次いで、会員制日記サイト「ミクシィ」に被害女性を非難する書き込みをしていることが分かった。書き込んだ中には女子大生もいるが、内容はいずれも伝聞や憶測の類。書き込みがミクシィ以外のサイトに流れて問題になると、あわててミクシィを退会するなど、無責任さが際だっている。 《酔いが醒めて我にかえって、法に訴えかけるなんて卑怯きわまりない》《女のせいで将来ある人たちが6人もこんなことになってしまって残念です》 この文章は、立命館大国際関係学部3回生女子がミクシィに書き込んだもの。この女子大生は小学校から高校まで京都教育大附属に通い、《加害者も被害者もよく知る》立場という。立命

    kaitoster
    kaitoster 2009/06/09
    大学生のゆとり化が可視化されるようになってきたと。
  • 芸能:ZAKZAK 聴力失った銀座クラブ人気ホステスが本出版で激白

    聴力失った銀座クラブ人気ホステスが出版で激白 1歳10ヶ月で聴力を完全に失ったものの、銀座のクラブで人気ホステスとして活躍中の斉藤里恵(25)が21日、自叙伝「筆談ホステス」(光文社、1365円)を発売し、ZAKZAKの単独インタビューに応えた。 これは聴覚障害を持つ青森一の不良娘が独自に編み出した「筆談術」だけで銀座ナンバーワンホステスに成り上がる苦闘を描いた感涙必至の青春ストーリーだ。青森の厳格な家庭に生まれ育った彼女は「幼少時の病気が原因で聴力を完全に失った」という。 聴覚障害に端を発したトラブルなどから次第に落ちこぼれ酒、タバコ、盗みと転落コースをたどった彼女が見つけた生き抜くための職業、それが「筆談を駆使した」ホステスの仕事だったそう。 かたわらに常備したメモ帳とペンを巧みに使い、数々の夜の世界のワナをすりぬけ、普通のホステス以上の売り上げを生み出し「『筆談ホステス』と呼ばれる

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/21
    映画化決定。
  • ロッテ早川、バットで“殺人未遂”も「悪くないでしょ」 - スポーツ:ZAKZAK

    ロッテ早川、バットで“殺人未遂”も「悪くないでしょ」 問題のシーン。守備妨害と判定されたが…(クリックで拡大) プロ野球ペナントレースが3日に開幕。WBC連覇の勢いに乗って、人気再燃が期待されるなか、盛り上がりに水を差すような騒動が持ち上がった。パ・リーグ千葉ロッテマリーンズの早川大輔外野手(33)が行った危険なプレーに非難が集中。球団に抗議が殺到する騒ぎになっているのだ。ネット上では「殺人行為だ」との批判も出ているが、人の言い分はどうなのか。 問題のプレーは5日、千葉マリンスタジアムで行われたロッテ対埼玉西武ライオンズ戦で飛び出した。2回裏、1死一塁の場面で、打席は早川。西武・ワズディン投手の初球、ランナーは二盗を試みた。盗塁を察したバッテリーは初球を外したが、早川は西武・細川亨捕手に向かってバットをほうり投げ、バットは細川の手を直撃。細川は盗塁を刺せず、ミットをはずして痛がるそぶりを

    kaitoster
    kaitoster 2009/04/08
    「バットを投げること自体は悪くないでしょ」「ピッチャーはボールを投げる、僕らバッターはバットを投げる」
  • ソフトバンク、安楽亭…3月突然死“要警戒”42社 - 社会:ZAKZAK

    ソフトバンク、安楽亭…3月突然死“要警戒”42社 不動産13社、大成・西松など建設11社 調査会社が注目する東証、大証上場42社(クリックで拡大) 景気悪化が進むなか、「3月危機説」が頭をもたげてきた。政府や日銀は、資金繰り悪化などによる企業の“突然死”を防ごうと躍起だ。そんななか、ある信用調査機関が年度末に向けてマークしている「上場企業42社リスト」が話題になっている。日々の調査で、業績や資金繰りなどに不安がある企業をまとめたもので、有名企業も結構名を連ねている。 欧米の金融危機に端を発した景気悪化で、国内でも企業の倒産が急増。2008年の上場企業の倒産件数は史上最多の33社に上った。今年も2月23日朝に民事再生法適用を申請したSFCGを含めて10社が破綻し、昨年を上回るペースとなっている。 そこで「42社リスト」だが、(1)収益が急速に悪化(2)資金調達力に乏しい(3)過剰な債務や不良

    kaitoster
    kaitoster 2009/02/23
    焼肉の安楽亭が危ないとは知らなかった。出店しすぎたのかな?そこらじゅうに見るしなあ。
  • ソフトバンク「悪用携帯」No.1…本人確認「甘い」 - 社会:ZAKZAK

    ソフトバンク「悪用携帯」No.1…人確認「甘い」 振り込め電話の7割占める CM人気ナンバーワンのソフトバンク携帯。振り込め詐欺グループにも大人気とは…(クリックで拡大) 過去最悪のペースで被害が続いている振り込め詐欺で、今年1−6月に詐欺への使用が判明した携帯電話は約2300台あり、約7割がソフトバンク製だったことが2日、警察当局の調べで分かった。契約時の人確認が不十分なケースが多いとみられ、警察庁は同社を含めた携帯電話各社に、改めて人確認の徹底を要請している。 全国の警察が振り込み詐欺への使用を把握した携帯電話約2300台を調べたところ、ソフト社が約7割を占め、NTTドコモは約2割、KDDIは1割未満だった。ソフト社の市場シェアは6月末時点で18.4%にすぎず、同社の割合が突出している。 ソフト社機種が多い理由について、同社は「分からない。人確認を徹底する対策や指導はいろいろ取

    kaitoster
    kaitoster 2008/12/03
    犬でも携帯電話が持てる会社ですから。
  • ZAKZAK

    電子マネーエディ“通貨危機”? 月決済件数3位後退 「スイカ」「ナナコ」が勢力拡大 電子マネーの先駆けとなったエディ。ライバルの躍進で正念場を迎えている(クリックで拡大) 電子マネー普及の牽引役だった「エディ」に逆風が吹きつけている。後発組のJR東日の「スイカ」やセブン&アイ・ホールディングスの「ナナコ」が勢力を拡大し、毎月の決済件数ランキングでエディは3位に後退してしまったのだ。加えて、エディの運営会社ビットワレットの2008年3月期決算は、サービス開始以来7期連続の赤字。積み上がった赤字が資金をいつぶしかねない状況に陥っており、業界内では「エディ限界説」もささやかれ始めている。 エディは01年11月にサービスを格スタートした。以来、日の電子マネーの先駆けとしてカード発行枚数や加盟店を増やし、電子マネーの普及に大きな貢献をした。 ところが、後発組の参入で状況は一変する。JR東の

    kaitoster
    kaitoster 2008/06/30
    国策でひとつの規格にまとめれば勝ち組だったのにね。
  • ZAKZAK

    逮捕の「高見翔」、ホスト界カリスマのあこぎな手口 拝金“教祖”「麻原彰晃みたいだった」 著書の中でポーズをきめ自信満々にカリスマホストの心得を語った高見翔(クリックで拡大) ホスト界に“教祖”として君臨した男が逮捕された。「高見翔」の名でホスト300人以上の「グループダンディ」を率い、著書で「やる気だけで1億円稼げる」と指南、テレビでもてはやされながら、裏ではあこぎな手段で巨万の富を手にしていた。 「有名ホストからも雲の上の人とあがめられた。周りを側近で固め、(オウム真理教の)麻原彰晃みたいだった」。警視庁に風営法違反容疑で逮捕された高見翔を古くから知る関係者はそう語る。 高見翔が2月に発売した著書「ホストの学校」や関係者によると、高見翔は18歳で広島から上京。高級外車のチラシを見て「ホストならこんな車も乗れるかも」と新宿歌舞伎町のホストクラブに飛び込んだ。入店早々、風俗店の女性に「土下座

    kaitoster
    kaitoster 2008/06/28
    広島といえば日本一の暴走族のメッカ。こいつもそんなバカの一人だったということか。
  • ZAKZAK

    ネット発「工場萌え」京浜運河に絶景の秘境発見! 「工場夜景ジャングルクルーズ」探検記 京浜工業地帯が広がる海岸線に沿って走る京浜運河。その海上に知られざる“絶景の秘境”があるという。しかも、その絶景は夜の闇の中にしか現れないらしい。いったい、どんな光景なのか…。謎を解くべく、「工場夜景ジャングルクルーズ」なるツアーに参加し、一部始終を目撃した。 「京浜運河で、海上でしか拝めないすごい夜景が見えるらしい」 そんな話を耳にしたのは先月下旬。その夜景をめぐるクルーズツアーも始まるという。早速、ツアー船が出港するという横浜港に急行した。 JRと横浜市営地下鉄が乗り入れる「桜木町駅」から徒歩約15分。名高い観光名所の赤レンガ倉庫裏手、ピア赤レンガ桟橋がツアーの出発地点だ。 「工場の夜景をエンターテインメントとして楽しむ。それが、『工場夜景ジャングルクルーズ』です」 出発地で記者を待っていたのは、今回

    kaitoster
    kaitoster 2008/06/26
    自分の職場が紹介されていて笑った。浮島町のセントラル硝子はお勧め。ラピュタに出てきた工場みたいな光景みられるぞ。