タグ

ブックマーク / catmania.blog13.fc2.com (5)

  • 近田春夫が水樹奈々の歌唱テクを大絶賛!…と同時に侮辱!?(週刊文春) 猫とネギま!と声優さん

    PHANTOM MINDSを聴いた近田春夫さん、水樹さんの歌唱テクニックを大絶賛!が、それと同時に「マッサージやエステに近い」「意味よりアピアランス」と非常に厳しいコメントもしています(※アピアランス=見かけの意。この場合は「表面的・表層的なもの」の意味と思われます)。 近田春夫さんをご存知ない方の為に簡単に説明しておくと、日のヒップホップミュージックの黎明期を支えたスゴイ人です。その辺の「なっちゃって音楽評論家」とは、明らかに一線を画す方です。 近田春夫の考えるヒット#639 「マッサージやエステに近いかも 意味よりアピアランスの水樹奈々」 実は水樹奈々というシンガーをまったく知らなかった。去年紅白に出たそうだが今回あの番組は見ていない。そもそもアニメソング全般にうといというか、多分あまり得意な世界ではなく、 彼女に限らずそっち系はちゃんと聴いたことがほとんどないのだ。 と、そんなスタ

    kaitoster
    kaitoster 2010/01/30
    自分も歌唱力だけはすごいけど、全然内面には響いてこない歌手だなあと思っている。
  • 井上麻里奈さん(にソックリな織さん)のコスプレイヤー時代の写真が可愛すぎ! 猫とネギま!と声優さん

    声優の井上麻里奈さんにソックリだけど、赤の他人の織(しき)さんのコスプレイヤー時代の写真が可愛すぎます!Exifが削除されている写真も多かったのですが、確認できたExifによると2003年の春頃に取られた写真のようです。ということは6年前、まだ井上麻里奈さんが高校生の頃ですね。(※この写真は6年前の高校生の頃の井上麻里奈さんではなくて、あくまでも赤の他人の織さんです。) それにしても昔の井上麻里奈さん(とは間違っても同一人物ではない織さん)も可愛いなぁ。今は今で魅力的ですけどね(今の織さんを知らないからあくまで想像だけど)。 ネギま!ファンとしては6年前の犬耳コスプレ写真 犬上小太郎ではなくて「LOVELESS」の青柳立夏 を見ていると、この少女(とは神に誓って他人の空似の井上麻里奈さん)が将来、ネギま!の次期OADで犬耳キャラ(犬上小太郎)の声を当てているかと思うと、胸が熱くなります。も

    kaitoster
    kaitoster 2009/11/08
    井上麻里奈さん(にソックリな織さん)のコスプレイヤー時代の写真が可愛すぎ! 猫とネギま!と声優さん
  • 人気声優ランキング(Googleトレンド調べ:2009年1月~5月9日) 猫とネギま!と声優さん

    最近の記事 【書店委託販売中】ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰』赤松健インタビュー+ネギま同人界を彩ってきた豪華作家陣![2020/10/14] 神田朱未さんと堀江由衣さんが、令和の日でハッピー☆マテリアルを久し振りに熱唱!(麻帆良制服で)[2019/07/16] 「魔法先生ネギま!」のネギ先生が最後に選んだのは長谷川千雨だった[2017/01/09] 魔法先生ネギま!出演声優リンク集[2016/11/14] 赤松健が液晶タブレットで漫画を描くのは、筋力低下の影響?[2013/10/09] 赤松健「UQ HOLDER!」2話のガンジーの名言と、同僚の去就とか、その他とか[2013/10/09] 赤松健、なんでこんな漫画描いたんだよ!ふざけるな!![2013/08/29] 5/20のネギま!同人誌即売会「図書館島の休日 10日目」サークルリストまとめを更新!(鈴きんさんが)[2012/

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/10
    声優といえど、いかに外見が重要視されるかということか・・・。外見関係ないので上位は釘宮だけか・・・。
  • スターチャイルドの大月Pが飲み屋でスクランの声優の尻を揉むセクハラ!?(※5/7 本文改変) 猫とネギま!と声優さん

    情報元は、BUBKAの編集部員のブログ。BUBUKAはよくも悪くもゴシップ誌ですので、最悪デマ・嘘・ガセネタの可能性もあります。それを念頭に入れて読んでください。 ※コメント欄、該当声優さんの個人名はNGワードに設定し、それを含むコメントは投稿できないようになっています。該当声優さんを指したい場合は「この声優さん」等工夫してください。お手数をおかけします。 スターチャイルドの大月俊倫プロデューサーが新宿の沖縄料理屋で公衆の面前で、アニメスクールランブルの声優さんに「お前、ヒラメに似てんなあ」と罵るパワハラ行為、更には「尻はコネクリマワ」し、「俺と寝てみればわかるよ!」とスタチャ事業部長の地位を悪用したセクハラ行為をしていたそうです。 大月さんは到底恵まれているとは言えない少年時代を過ごし、それをバネにして現在の地位までのし上がってきた苦労人。弱者の気持ちは僕なんかよりもよっぽど理解している

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/06
    この人声優って呼べるのか?一年に一本くらいしか仕事してないじゃん・・・。
  • 一般書店のコミック売り場担当者さんが語る「ネギま単行本の具体的な購買層」 猫とネギま!と声優さん

    屋さん戒厳令のコメント欄で「『ネギま単行の具体的な購買層に関する情報』をレポートしていただけると無茶苦茶嬉しかったりして。^^;」とお願い(おねだり?)したら、その日のうちに管理人の信楽狼さんが[ネギま単行の具体的な購買層に関する情報]について。という記事をアップしてくださいました。ありがとうございます! 以下、読ませていただいた感想を書いてみます。 女性読者が増加、現在の男女比は「女性3:男性7」 「ネギま単行の具体的な購買層」の男女比は「ハピマテ」オリコン1位運動(=まほら武道会開始のあたり)の頃は「女性1:男性9」(若しくは女性は1以下)。でも、最近は「女性3:男性7」と女性読者が増加。さらに「近いうちに4:6になるかもしれない……そんな雰囲気でしょうか。」とのこと。正直これにはビックリです。女性読者が増えたとしてもせいぜい2割居るか居ないかと推測してましたので。 OADの購

    kaitoster
    kaitoster 2009/04/29
    主人公がヘタレから成長してかっこよくなったら女の子のファンが増えたのか・・・。しかし新規の女性ファンは年齢層が低く購買力がないため、OADは購入できない事態が起こっていると。
  • 1