タグ

ブックマーク / hase0831.hatenablog.jp (10)

  • それであなたは何がしたいの? - インターネットの備忘録

    読みまして。 ずっとこのモヤモヤを言語化したかったんですけどできなくて、でも今回はなんとなくできそうな感じがしたので見切り発車で書き始めてますが、この、ブログを書いたり、なんか、ネットメディア?的なものを作ったりしている人の書く「◯万PV達成!」とか「今月の売上◯万円突破しました!」に対しての抵抗感、みたいなのの根っこはなんだろうなあと、ずっと思ってたんですよね。 わたしも書籍紹介のときはAmazonアフィリエイト貼ってたりするので(いつもありがとうございます)「お前だってブログ経由でお金もらってるじゃん」て言われたら「えへへ」ってなりますし、売上報告のエントリ読むと「へ〜そんなに稼げるのかーすごいなー」と思ってます。適切なアフィリエイトプログラムを探してきたり最適化したり、わたしにその努力はできないし、彼らはその努力の結果として対価をもらってるんだから、純粋に尊敬します。すごいと思う。

    それであなたは何がしたいの? - インターネットの備忘録
    kaitoster
    kaitoster 2015/11/01
    古参のはてな村民は金目当てにブログやってないから、新規に参入してきた金目当てのはてなブログ民に対して不快感しか感じないと。
  • 楽しくってあったかい、「ハクキンカイロ」を買った話 - インターネットの備忘録

    冬ですね。寒いですね。 寒がりなので防寒対策には目がないんですが、ヒートテック的なものを着てしまうと電車や建物の中は暑いし歩いたりすると汗ばむし、着こむのはちょっとなあと思っていたところ、「これめっちゃあったかいよ」と教えてもらった「ハクキンカイロ」。 ▼体こちら ハクキンカイロ ハクキンウォーマー スタンダード 1個入 【保温約24時間】 出版社/メーカー: ハクキンカイロ 発売日: 2014/09/06 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る ▼燃料のベンジンはこちら(これじゃなくても「カイロ用ベンジン」でも良いみたい) ハクキンベンジン カイロ用 【HTRC3】 出版社/メーカー: ハクキンカイロ 発売日: 2012/02/08 メディア: ヘルスケア&ケア用品 購入: 5人 クリック: 13回 この商品を含むブログ (2件) を見る ベンジンをタンクに入れて

    楽しくってあったかい、「ハクキンカイロ」を買った話 - インターネットの備忘録
    kaitoster
    kaitoster 2014/12/28
    自分はキャンドゥの100円乾電池式カイロ使ってるな。
  • 離婚しました - インターネットの備忘録

    書くか書くまいか悩んだのですが、結婚いいよお〜という記事を書きまくってたくせに、結婚に失敗したことを書かないのは不誠実だなと思ったので、書きます。 入籍しました - インターネットの備忘録 ということで、残念ながら夫と離婚しました。 結婚生活はほんとうに素晴らしいものだったし、憎み合って別れたわけではないので、入籍したときに感じたことすべてが水泡に帰したわけじゃないんですが、それでもやっぱり悲しいですね。 夫と知り合って結婚したことでわたしは生まれ変われた気がするし、今も尊敬している相手なので、いっときでもわたしと人生を共にしてくれたことを感謝しています。 いっぽうで彼を幸せにしてあげられなかったことを心から悔やんでいて、そのことは一生後悔していくんだと思う。 一生を共にする約束を反故にしたんだから相応の苦しみはあって然るべきで、しばらくは辛いと思いますが、なんとか乗り越えていきたい所存で

    離婚しました - インターネットの備忘録
    kaitoster
    kaitoster 2013/12/31
    『人生なにごとも経験ですね。心身が引きちぎられるような気持ちがここしばらく続いていますが、辛いとか苦しいとか、悲しいっていう気持ちから目を逸らさず、この手ざわりみたいなものを確かめながら生きていこう』
  • 引っ越し一括見積りサイトが単なる個人情報転送サイトだった話 - インターネットの備忘録

    10月末に引っ越しをしたんですが、忙しかったこともあり個別に見積もりを取るのが面倒で、引っ越し一括見積もりサイトというのを使ってみようと思ったんですよ。 ちょうど案件がドバーッと来てた時期ですごく疲れてて、朝おきて目に入った日経かなんかの新聞系メルマガに広告が入ってて、うっかりクリックしちゃったんですよね。 ちょっと考えれば分かることなんですが、今振り返ると疲れてて判断力が低下していたんでしょうけれども、これがもう当にひどかったので備忘。 サイト経由で見積もりを頼んだ 現住所の郵便番号と、引越し先の都道府県名を選択、引っ越し人数を記入してワンクリックでざっくり見積もり。 あとはなんかまあ引っ越しするのに持っていくもの(ベッドはあるか、冷蔵庫や洗濯機は持っていくか、洗濯機はドラム式かどうか、など)をポチポチ選択し、最後に業者に依頼したい内容みたいなのをフリーワードで記入する欄があったので、

    引っ越し一括見積りサイトが単なる個人情報転送サイトだった話 - インターネットの備忘録
    kaitoster
    kaitoster 2013/11/25
    『ポチっと押した直後、マジでもう1分後とかそういうレベルで携帯が鳴り止まない。全部知らない番号。基本的に電話大嫌い人間なので、知ってる番号でも急ぎでない限りは出ないんですが、そういう問題じゃない。』
  • 最愛メモ帳が代替わりしました - インターネットの備忘録

    会議中にノートPCをバカッ!と開けると相手との間に壁が出来て何となく苦手だったので(自分がそうされるのも苦手)、場合にもよるのですが、基的にずっと手書きノート派です。 会議でなくても、テキストをバーっと打つとか何かを検索しながらメモするみたいな、PCのキーボードが必要なとき以外は手書きでメモ帳にどんどん書き出す方が好きです。 バーっと書きだしたものを俯瞰して、「あっこれはいい、使える」と思ったものに赤丸をつけて、後でまとめてデータ化する、というのが個人的には一番効率が良い気がしています。好みでしょうね。 なので、そんな使い方をするためのメモ帳は脳みその外部メモリみたいな感じ。 集中して書き出してメモしておけば、そのことから一度離れても、あとから読み出して思い出せるという大事な相棒で、どういうノートを相棒にするかは常にアップデートしてきたのですが、久しぶりに「これは!」というものに出会えた

    最愛メモ帳が代替わりしました - インターネットの備忘録
    kaitoster
    kaitoster 2013/03/26
    100円のダイスキンで満足してるからいいや。
  • ブログのコメントを閉じない理由 - インターネットの備忘録

    コメントに限らず、はてブのコメントも。 【Blog】ブログの面白さは「読む・書く」だけじゃないhttp://sakak.hatenablog.com/entry/2013/03/08/224649 ブログはコメント欄まで含めてコンテンツだ、というのは当に同感で、凹んでも凹んでもコメント欄はあけたままだしはてブもそのままにしているのは、そんな理由だからです。 というか、どこの馬の骨すらもわかんないような人間が書いたものを、見ず知らずの、普通に生活しているだけじゃ知り合うきっかけすらないような人たちがわざわざ来てくれて読むだけじゃなく意見までくれるなんて、こんなスゴイことはないじゃないですか。 自分が書いたものへの感想を読むことができるのは、を出版していたり、書き手として職を得ているような、ごくごく一部の方の特権だと思っていたのが、インターネットのおかげでわたしですら享受できるようになった

    kaitoster
    kaitoster 2013/03/11
    『アゴラとか某ちきりんさんとか、ブログのはてなブックマークコメントを非表示にする人の記事って、正直あまり読まなくなってしまいました』←自分も全くブクマしなくなったけど、むしろ何でブクマするのか謎。
  • プライドを守るために成果を台無しにする人 - インターネットの備忘録

    おい、イケダハヤト師 ちょっと来い @ihayatohttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/02/ihayato-3232.html 「損して得取れ」っていうコトワザがあるじゃないですか。 この事案でいうと、一応イケダ氏には(遅くなったとはいえ)「Twitterで言及したじゃん」という言い分があるみたいなのですが、その一点で突っぱねるよりは「報告遅くなってごめんなさい!」的にサラッと謝ってサッサと仕切って、先方の協力を仰ぐほうが最終的なイケダ氏のメリットは大きかったと思うんです。 今回の流れはやまもといちろう氏の煽り芸にマジギレしたイケダ氏が乗っかってきたのをやまもと氏がさらに煽って「じゃあ会って話すイベントやろうぜ」と提案し、なぜかそれを自分からの発案っぽく「イベントしましょうでも条件があります」と返したわけで、イケダ氏はこのきっかけを活かして、自分が

    プライドを守るために成果を台無しにする人 - インターネットの備忘録
    kaitoster
    kaitoster 2013/02/10
    まあイケダハヤト師にしてみたら、自分が見せ物にされるイベントなんてやるリスクがないってことなんじゃないの。
  • 批判の品格 - インターネットの備忘録

    拝啓 さかもと未明様 森園みるく氏と貴女の区別がつくようになって何年経つでしょうか。 朝の情報番組を始め、しばらくワイドショー的なものからも遠ざかっていたせいで、ご活躍の姿をしばらく拝見しておりませんでしたが、元気でお過ごしですか。 面識もないわたくしからこんな便りを寄越されてもお困りかと存じますがご容赦くださいませね。 さて日、こちらの記事を拝読いたしました。 再生JALの心意気/さかもと未明(漫画家)http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121119-00000002-voice-pol 移動中の飛行機で同席した赤ちゃんが泣き通し、なだめても泣き止まないことを不愉快に感じた クレームをつけたところ、謝罪のみで具体的な解決策を明示されないことも不満であった そのため、取材名目でJALにアポを取り、訪問・取材を行い、記事にした という主旨で

    批判の品格 - インターネットの備忘録
    kaitoster
    kaitoster 2012/11/20
    『ただ怒りに任せて怒鳴ったり、暴言を吐いたりするのは、赤ん坊が不満を訴えるために泣き叫ぶのと同じこと。理由を表明するより先に、「怒り」という激しい感情だけをぶつけられたら、相手は疲弊するだけです。』
  • 人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録

    10代〜20代前半はものすごい人見知りでした。 理由や目的があればなんとかなるんだけど、 合コンとかなんかパーティ的なところで 「さあご歓談を」となるとからきし駄目で 焦って一方的にしゃべったり意味なく席を立ってみたり 早く時間よ過ぎろと願って時計を1分に1回のペースで見たり それはまあ辛いひとときを過ごしたものでした。 転職して営業みたいなことをやることになって、 仕事仲間に誘われて交流会みたいなものに参加しても 何をどう話せばいいのか分からず四苦八苦しながら なんでうまく話せないのかを考えて、どうしたら うまく話せるのかを探してみた結果、いくつかの法則が 出来てきたのでまとめます。 前提として、なんでここまでして他人と交流しようと思ったかを。 情報や仕事は人に乗ってやってくる 他力願とも言いますが、情報や仕事は 自分で見つけようとすると限度があって、 人が外から持ってきてくれるのです

    人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録
    kaitoster
    kaitoster 2009/02/12
    100文字以上の言葉を一度に話したら噛みます。
  • 2008年の個人的ふぁぼ言20 - インターネットの備忘録

    スースさんのまねっこをして 2008年にふぁぼった名言をわたくしもまとめてみたりしたのよさ わたしがふぁぼってしまうPostの傾向は 大きくわけて3ジャンルでした。 「なるほど膝打ち系」 「お役立ちお料理系」 「思わず吹いた系」 でもジャンルに分けるとめんどくさいのでやらないよ! 計測期間は2008年5月くらいからでした! (このころにふぁぼることをおぼえた) 実はまだ15個しかなくて、なんでかっていうと年末までに あと5個くらいは出そうだなっていうふうに思ったので バッファとって15個って厳選したらお料理系Postが漏れた! まあいいか! FMNAKA http://twitter.com/FMNAKA/status/622445362 ついったーは他の人の「楽しそうな感じ」との戦い。それに負けて何十、何百人という人がついったを辞めていっている。長くやれている人たちは、そういうのに耐えて

    2008年の個人的ふぁぼ言20 - インターネットの備忘録
    kaitoster
    kaitoster 2008/12/23
    ついったーは名言の塊です
  • 1